インビザラインのアタッチメント接着時に歯を溶かすのか?

相談者: れっどさん (30歳:男性)
投稿日時:2022-11-01 08:30:15
インビザアタッチメント装着の際に、液体を塗って歯を一層溶かすと解説しているクリニックがありました。

しかし、私が昨日アタッチメントをつけた際にはそのような説明はされませんでしたし、なんかマウスピースを固定してから接着したような気がしました。

クリニックによってやり方が違うのでしょうか?

あと、メンテナンスですが、フロスは1日1回で十分だと思いますか?

2点お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-11-01 08:53:14
こんにちは。

インビザラインのアタッチメントはレジンですから、普通のレジン治療と同じように、35%のリン酸エッチング後樹脂を浸透させレジンをくっつけてあります。

樹脂含浸のエナメル質になる為、酸に強くなり虫歯になりにくくなりますが、汚れが長く付着していたり一部剥離が生じると虫歯になりやすい為、定期的にチェックしてもらうと良いでしょう。

歯磨きはいつもと同じようにされるでしょうが、アライナー内面も汚れないようにクリーニング剤を使用する必要があると説明されたはずですね。


フロスは何回しても良いでしょうが、フッ化物を塗布したりフッ化物入りのフロスが良いでしょう。
歯磨きもですが、フッ化物を使わないと耐酸性を高める効果は在りませんからね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: れっどさん
返信日時:2022-11-01 09:24:49
それは歯を溶かして、自歯を失っているとは違うことでしょうか?
どこのクリニックもやり方は一緒ですか?
私のクリニックでは歯科衛生士が担当しましたが。。

現在、3DSプラークアウトという最新?の予防歯科ジェルを、歯磨き粉がわりに仕上げに使用しているのですが、インビザと併用しても問題ないでしょうか。

よろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-11-01 10:09:44
樹脂をつける際は、どういう時もその処置がきちんとされる事が必要です。
歯の形は変わりませんから、全く問題ないですね。

エナメル質の小柱構造を際立たせ、エナメルタグを作ってそこに樹脂を流して、機械的維持嵌合して接着しなければくっつきませんからね。

また、アタッチメントがないアライナーは傾斜移動しかできませんから、きちんと歯が動きません。
いつまでも出来の悪い仕上がりにしかならない終われないか、妥協の産物のような治療にしかなりません。


>どこのクリニックもやり方は一緒ですか?

樹脂や接着剤、リン酸エッチング剤の製品が多少違う程度でしょう。

>私のクリニックでは歯科衛生士が担当しましたが。。

普通でしょう。
矯正治療でも歯科衛生士は非常に活躍します。

>インビザと併用しても問題ないでしょうか。

名前からなんとなくわかる気がしますが、自費治療の場合、国の認可品ではないものを使うわけですから、治療する歯科医に責任がありますから、歯科医院に直接お尋ねいただく事が大切ですね。




タイトル インビザラインのアタッチメント接着時に歯を溶かすのか?
質問者 れっどさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
マウスピース矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中