[写真あり] フロスが通らないと歯周病に発展するか?
相談者:
ZEST23さん (60歳:男性)
投稿日時:2025-03-15 15:17:27

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2025-03-18 07:24:39
ZEST23 さんこんにちは。
右下奥歯7番はヘミセクションして片方の根の歯が一本だけ残り、6ばんとブリッジにされているのではないかと思います。
そうすると6番−7番の間に通常のフロスも歯間ブラシも通らないと思います。
ブリッジ用のスーパーフロスなどを使用すれば、ブリッジの真ん中であるポンティックを清掃出来ると思います。
分からなければ、歯科衛生士さんに聞かれると指導してくれると思います。
右下奥歯7番はヘミセクションして片方の根の歯が一本だけ残り、6ばんとブリッジにされているのではないかと思います。
そうすると6番−7番の間に通常のフロスも歯間ブラシも通らないと思います。
ブリッジ用のスーパーフロスなどを使用すれば、ブリッジの真ん中であるポンティックを清掃出来ると思います。
分からなければ、歯科衛生士さんに聞かれると指導してくれると思います。

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2025-03-18 11:53:24
こんにちは。
清掃ができない場合、歯科医院にご相談いただくのが良いと思います。
樹脂で作成されているというのであればまだ仮歯の状態なのかもしれませんから、最終的な治療に進まないと清掃ができない不具合が多い段階なのかもしれません。
問題をお感じであればおかかりの歯科医院にご相談いただくのが基本になると思います。
清掃ができない場合、歯科医院にご相談いただくのが良いと思います。
樹脂で作成されているというのであればまだ仮歯の状態なのかもしれませんから、最終的な治療に進まないと清掃ができない不具合が多い段階なのかもしれません。
問題をお感じであればおかかりの歯科医院にご相談いただくのが基本になると思います。

相談者:
ZEST23さん
返信日時:2025-03-18 21:02:06
タイトル | [写真あり] フロスが通らないと歯周病に発展するか? |
---|---|
質問者 | ZEST23さん |
地域 | 富山 |
年齢 | 60歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
歯周病その他 歯磨き(プラークコントロール) その他 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。