窩洞形成(KP)(複雑)・咬合採得の保険算定について
相談者:
-ふみ-さん (48歳:男性)
投稿日時:2025-03-18 20:57:40
こんにちは。
ご回答いただいている先生方いつもありがとうございます。
なかなか、素人ではわからないことが多いため、こんな簡単なことでも質問をしてしまって本当に申し訳ございません。
厚生労働省の報酬点数の規約的なものの現在のページが見れれば書いているのかもしれませんがよう探さないでいます。
ここのサイトで検索しても出てきませんでした。
(1)窩洞形成(KP)(複雑)の保険算定について (M001)
クラウンやインレーをする際はそのベースとなる型になるように滑らかなラインになるように形成するため窩洞形成(KP)が算定されるのはわかりますが、今回の質問は、クラウンやインレーではなく、CRを充填する時も、削った部分が大きい時で、修復するのに2日(1日目は削るだけ、2日目に充填する)かかった場合は、う蝕歯即時充填形成ではないため、形を整えたら「窩洞形成(KP)」が算定できるのでしょうか?
修復物がクラウンであろうが、インレーであろうが、CRであろうがそこは関係ないということでよろしいでしょうか。
(2)咬合採得の保険算定について (M006)
咬合採得も窩洞形成と同じ要領でしょうか?
削った部分が大きく、そこを2日目にCRで歯冠修復した場合で咬合調整した時は算定できますか?
う蝕歯即時充填形成の場合は、咬合採得は算定されないと思いますが、2日に渡った修復の場合はどうなるのかということです。
また、修復物がクラウンであろうが、インレーであろうが、CRであろうがそこは関係ありませんか。
よろしくお願いいたします。
ご回答いただいている先生方いつもありがとうございます。
なかなか、素人ではわからないことが多いため、こんな簡単なことでも質問をしてしまって本当に申し訳ございません。
厚生労働省の報酬点数の規約的なものの現在のページが見れれば書いているのかもしれませんがよう探さないでいます。
ここのサイトで検索しても出てきませんでした。
(1)窩洞形成(KP)(複雑)の保険算定について (M001)
クラウンやインレーをする際はそのベースとなる型になるように滑らかなラインになるように形成するため窩洞形成(KP)が算定されるのはわかりますが、今回の質問は、クラウンやインレーではなく、CRを充填する時も、削った部分が大きい時で、修復するのに2日(1日目は削るだけ、2日目に充填する)かかった場合は、う蝕歯即時充填形成ではないため、形を整えたら「窩洞形成(KP)」が算定できるのでしょうか?
修復物がクラウンであろうが、インレーであろうが、CRであろうがそこは関係ないということでよろしいでしょうか。
(2)咬合採得の保険算定について (M006)
咬合採得も窩洞形成と同じ要領でしょうか?
削った部分が大きく、そこを2日目にCRで歯冠修復した場合で咬合調整した時は算定できますか?
う蝕歯即時充填形成の場合は、咬合採得は算定されないと思いますが、2日に渡った修復の場合はどうなるのかということです。
また、修復物がクラウンであろうが、インレーであろうが、CRであろうがそこは関係ありませんか。
よろしくお願いいたします。
[過去のご相談]

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2025-03-19 20:43:23
Q1
>クラウンやインレーをする際はそのベースとなる型になるように滑らかなラインになるように形成するため窩洞形成(KP)が算定されるのはわかります
クラウンにする場合KPは算定できないと思います。
>修復するのに2日(1日目は削るだけ、2日目に充填する)
この場合1日目は 麻酔料 除去料 う蝕処置 間接歯髄覆髄等を算定し、二日目にKP 充填 材料料になると思います。
Q2 CR充填に咬合採得は算定できません。
>クラウンやインレーをする際はそのベースとなる型になるように滑らかなラインになるように形成するため窩洞形成(KP)が算定されるのはわかります
クラウンにする場合KPは算定できないと思います。
>修復するのに2日(1日目は削るだけ、2日目に充填する)
この場合1日目は 麻酔料 除去料 う蝕処置 間接歯髄覆髄等を算定し、二日目にKP 充填 材料料になると思います。
Q2 CR充填に咬合採得は算定できません。

相談者:
-ふみ-さん
返信日時:2025-03-21 16:14:59
タイトル | 窩洞形成(KP)(複雑)・咬合採得の保険算定について |
---|---|
質問者 | -ふみ-さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 治療費・費用 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。