歯の一部が欠けている場合は、”抜歯”以外に治療方法はない?

相談者: 海さん (30歳: )
投稿日時:2007-04-05 17:05:00
5年前に治療した一番奥の根管再治療のため被せを外しました。
レントゲンで見る限り治療可能と判断したからです。

(抵抗力が上まっている限り痛くならないので、放置という手段もありますとの話しでした。)

(歯の上部はなく、歯茎から1mmほど歯が出た状態。)

しかし、外してみると思っていたより状態が酷いとの事。

歯の一辺が欠けて溝ができてます。
歯茎で覆われている部分まで欠けてました。

デジカメで撮った根の画像も見せてもらいましたが、欠けた部分だけ窪んで、歯茎が見えてました。出血したらしく少し血が出てました。

クラウンに付いていた欠けた歯の部分は茶褐色に汚れてました。

根を持ち上げて治療をする方法もあるが、根が骨から出てしまうのでそれは無理との事。

一面が欠けているので歯を覆い菌の進入を完全に防ぐ事が不可能。

根管治療を無理にやる事もできるがまた菌がそこから根に入るので、自分としてはお勧めできないとの事。

口内の健康を考えると、へんに菌を溜まらせる場所を存在させておくのはよくないし、方法としては”抜歯”しかないと説明をうけました。

どこで治療を受けても抜歯以外は選択はないと思いますとのこと。

自分の想像では、先ずは3Mix-MP法などの出来るだけ削らず欠けた部分の菌を殺菌→欠けた面を作って土台を立てる強度を確保→根管治療などと安易な発想を今となってはします。

このような状態、”抜歯”以外治療方法はないものなんでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-04-05 19:28:00
こんにちは。

やっぱり実際に拝見してみないとわかりませんけど、文面から想像する限りでは担当の先生のおっしゃる通りだと思いますよ。

3Mixは良いという先生にとっては期待が持てる方法なのかも知れませんけど、どうもこのサイトで回答をしている先生方は皆不信感を持っているみたいで・・多分誰もお勧めしないと思いますよ。

厳しい見方になるかも知れませんが、基本的には歯ぐきよりも下までしか歯がない様な場合、抜歯以外にすっきり良い方法というのはありません。

場合によっては苦し紛れに(?)エクストルージョンクラウンレングスニングでなんとかなる場合もありますが、それについても担当の先生は検討した結果駄目だとのお話の様です。

ということはやっぱり、良い方法はないのではないでしょうか。
抜歯後のことを研究された方がいいと思いますよ。

⇒参考:ヘミセクションについて
⇒参考:セラミックやゴールド、ブリッジの費用の面で悩んでいます・・・
⇒参考:延長ブリッジのダミーについて

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 海さん
返信日時:2007-04-05 23:08:00
渡辺様ありがとうございます。
抜歯ですか・・・。・・・そうなんですか。ショックです。

根を持ち上げる治療も無理とは、エクストルージョンの事かもしれなかったんですね。一応、エクストルージョンを行う大阪の病院で探してみてもやはり見つかりませんでした。

次回検診時に、抜歯後の治療方法について話し合いで決める計画です。

親知らずの移植について検討もしたのですが、歯根膜が取れてしまうような根の形をしていたみたいで、無理との事。

上あごの一番奥の奥歯。
抜歯後はそのままにするという方法がいいのではと勧めてもらいました。

延長ブリッジは健康な歯を削ることになるし、入れ歯もそれほど良いとは言えない。インプラントも奥歯なのでわざわざやるほどでもない。」

「そのままにしておくと奥歯の骨は多少縮まってはきます。抜歯する隣の歯が下の歯に多少ぶつかるし、下の歯が隆起してくる事もなさそう。」

「治療をするにしても、しなくても100%満足できるものはないので、自分としては抜歯後そのままして、残りの歯の健康に気をつけていった方がいいのではと思います。」

との説明でした。本やネットで調べると噛み合わせや、歯の隆起について”抜歯後の放置は危険”という情報ばかりです。

でも今は抜歯後はそのままが良いのかなと思ってます。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-04-06 02:06:00
担当の先生のご説明は、海さんを通じて伺っても非常に丁寧ですし、メリットデメリット両方の説明があり、考え方も私は近い、というか全く同じですから、その通りにされるのが良いと思います。

今回の歯は、もうひとつ後ろにあったら親知らずの歯、ですよね?
第2大臼歯とか7番とか言いますが。

なくてもいいと思いますよ。少し後ろにあれば抜かされて、少し手前にあるから必要、というのが不思議なぐらいで。

下の回答もご覧になってみて下さい。かなーりややこしい話なのですが、なぜ意見が分かれるのか、雰囲気が伝わると思います。

参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)

今後心配するとしたら、抜く歯(?)の隣の歯、第1大臼歯(6番)を持たせられるかどうかです。

神経の抜いてある様な歯ならちょっと心配ですが、神経があって、歯周病も問題ないならあとはセルフケアで、一生大丈夫だと思いますよ。

是非頑張って下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 海さん
返信日時:2007-04-06 09:54:00
渡辺様ありがとうございます。

『もうひとつ後ろにあったら親知らずの歯』と言われると少し良く分からないのですが、前歯から数えて7番目の歯を抜歯する予定です。

反対側の歯は前歯から数えて8本あります(親知らずがあるので)。

回答を読んでみました。確かに色々な考えがあるんですね。

本やネットだと 抜歯後放置=ダメ との情報ばかりで不安でした。
噛み合わせが悪くなると、健康障害、運動機能障害、が起こる!との情報も。
でもこれもこのサイトの回答を見ると、一概に正しいとは言えないとのこと。

隣の歯、6番目の歯は今の所、虫歯ではありません。(抜歯予定の歯のクラウンを支えるため削った箇所があり、すごく健康とは言えませんが)

歯周病歯槽膿漏)も現状はないとの事。

先生方の説明を聞いて、抜歯してそのままという方法を取り、今後は定期健診に通って、残りの歯の健康に気をつけていこうという気になれました。

定期健診で医院のチェックを受ければ、下の歯の浮き上がりがもし起こっても早期対応も可能ですし、

その時に、インプラントや、他の施術についての検討もしていけばいいという思いにもなりました。

抜歯しか手段がなくなった今、
皆様には良い医師の早期治療、定期健診を強く勧めたいです。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-04-06 11:34:00
渡辺様ありがとうございます。

『もうひとつ後ろにあったら親知らずの歯』と言われると少し良く分からないのですが、前歯から数えて7番目の歯を抜歯する予定です。

反対側の歯は前歯から数えて8本あります(親知らずがあるので)。

回答を読んでみました。確かに色々な考えがあるんですね。

本やネットだと 抜歯後放置=ダメ との情報ばかりで不安でした。
噛み合わせが悪くなると、健康障害、運動機能障害、が起こる!との情報も。
でもこれもこのサイトの回答を見ると、一概に正しいとは言えないとのこと。

隣の歯、6番目の歯は今の所、虫歯ではありません。(抜歯予定の歯のクラウンを支えるため削った箇所があり、すごく健康とは言えませんが)

歯周病歯槽膿漏)も現状はないとの事。

先生方の説明を聞いて、抜歯してそのままという方法を取り、今後は定期健診に通って、残りの歯の健康に気をつけていこうという気になれました。

定期健診で医院のチェックを受ければ、下の歯の浮き上がりがもし起こっても早期対応も可能ですし、

その時に、インプラントや、他の施術についての検討もしていけばいいという思いにもなりました。

抜歯しか手段がなくなった今、
皆様には良い医師の早期治療、定期健診を強く勧めたいです。




タイトル 歯の一部が欠けている場合は、”抜歯”以外に治療方法はない?
質問者 海さん
地域  
年齢 30歳
性別  
職業  
カテゴリ 歯のひび割れ、破折で抜く予定
歯が割れた・折れた・欠けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい