歯軋りの影響で、朝起きた時に歯茎の痛みが続きます…

相談者: とらじさん (38歳:女性)
投稿日時:2008-02-10 17:32:02
いつもお世話になります。

歯軋りのため、マウスピースを毎晩使って寝ています。

比較的、そのお陰で楽な日々を過ごしているのですが、ここ最近、それでも食い縛って翌日や翌々日まで、ずぅ〜んと歯茎の痛み?が続き、食事したりしてもその刺激でなんともいえない違和感があります。ホトホト、嫌になります。

寝る前には「今日は歯軋りしないぞ」と軽く自己暗示もかけてみるのですが(笑)。

こういう風にクヨクヨ?気にしているのがますますストレスになるんでしょうね。

痛みのひどい時はシュミテクトを痛い箇所にうっすら塗って、しばらくしてすすいでいます(歯医者さんで教わりました)。

一生直らない癖だろうから、今後も付き合って行かないといけないのでしょうが、ちょっぴり(いや、かなり?)辛くなってこちらで愚痴を言ってしまいました。すみません。

気持ちをもっと楽に、前向きに。。。したいなと思っています。

先生方からも、何かアドバイスがあればお願いします!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-02-10 20:55:30
歯軋りは「ストレス解消行動」とも考えられています。

ですので、歯軋りをすることによってストレスが軽減され、ストレスが原因となって起こる様々な病気から体を守っているとも考えることができますので、

「歯軋り」=「悪」

では無いと思います。

ストレスを無くすといっても、それができれば苦労しませんから、歯軋り自体は上手く付き合っていくしかないのではないかな〜と思います。

(僕も歯軋りしますし・・・)

とりあえずはマウスピースで対処して、そのうち徐々にマウスピース無しでも問題が出てこないようになっていくことをのんびり待つというのが、一般的ではないでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とらじさん
返信日時:2008-02-12 12:29:23
今の感じだと、マウスピースが要らなくなる日なんて来ないような気がします(泣)。

歯軋りの影響で、歯のエナメル質のひび割れや欠けることもありますよね?

?そうなった場合、どういう自覚症状が出るのでしょうか?
?また、そこから虫歯になることはありますか?

来月早々に、クリーニングで歯科に行く予定ですが
特別激痛などないなら、その時まで様子を見ていても大丈夫でしょうか。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-02-12 23:02:15
歯のひび割れについては過去の相談を参考にされてください。

⇒参考:歯のひび割れ


歯軋りに対しては、とりあえず歯科ではマウスピースによる対症療法が一般的だと思います。

噛み合わせの調整や虫歯治療歯周病治療など、必要な治療が現時点でしっかりと終わっていて、定期健診にも行かれているのであれば、あとはできるだけ気にしないようにするくらいしか無いかもしれません。

あるいは、歯軋りの治療に力を入れている歯科医院を探すか・・・。
(でも結局は上記に書いてあるような治療になることがほとんどだと思います)

定期健診に行っていれば、もし問題が出ても早期に対応できると思いますし、今積極的に治療をして改善する可能性も低いと思いますので、とりあえずは様子見になるのではないでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-02-12 23:14:26
こんにちは。

過去に何度も書いていますが、食いしばりを歯医者に相談してもおそらく治りません(※対症療法は出来ます)

田尾先生のおっしゃる通り、悪いこととも思いませんが、どうしても嫌でしたら睡眠障害と考えて、そちらの専門で加療されてはどうでしょう。

参考→睡眠中に歯をカチカチ噛んでいるようなのですが、治す方法はある?



素人のいい加減な予想ですが、とらじさんってなんだか熟睡できてなさそうな感じはしますけど・・^^;

あまり思い詰めない方がいいと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とらじさん
返信日時:2008-02-14 07:56:31
渡辺先生のおっしゃるとおり、熟睡はほとんどできてないですね。

子供と一緒に寝ているため、夜中何度も目が醒めます。
元々眠りが浅いのに加えてこれですから。(笑)

寝つきが悪いため、心療内科でもらった導入剤を飲むことがたまにありますが、その時はさすがにぐっすりです。

でも毎日服用するのも。。。と思い、あまり頼らないようにしています。

あと、食い縛る歯の冷たい物への過敏を(左上4と5の間)先生に相談したら、下の咬合を見て調整をしてくれました。虫歯じゃないみたいですが。

でも、未だに冷たいものに滲みるのです。
そして左下の4番当たりも滲みます。。。
(上下合っているので、かみ締めてるなあと自分でも分かりますが)



タイトル 歯軋りの影響で、朝起きた時に歯茎の痛みが続きます…
質問者 とらじさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい