半年前にクラウンを新調した神経のない奥歯がずきずき痛む (海外)

相談者: のんのんさん (37歳:女性)
投稿日時:2008-08-08 08:30:55
こんにちは


半年前(今年二月)に奥歯(神経はかなり前に抜いています)が少しかけたので、そのときにポーセレンのクラウンを新調しました。
がかけたときは銀の詰め物でした)


新しいクラウンをはめた後、ずきずき痛かったのですが、抗生物質をのみ痛みを抑えて二ヶ月ほどでおさまって、今まで何もなく来たのですが、最近(7月半ば)から時々うずきだし、7月末からは毎日うずいて奥歯で物がかめません。
冷たい・熱いもしみます。

前回の抗生物質が余っていたので、8月はじめに三日間(朝昼夜)と服用したのですが、うずき痛みは変わらずです。
うずいて頭痛までするしだいで、アスピリンを多用したくないため、毎日我慢しています。


クラウンを新調して、二ヶ月ほどじくじくと痛かったときに歯医者さんには

「神経がないので痛かったり、冷たいものがしみたりはしない。
原因があれば、ほかの歯でしょう。

もし、その神経のない奥歯であれば、根管の再治療になるが、成功率は低く痛みが残る場合が多いのでお勧めできない。
くすりで痛み抑えるのがベスト」

といわれました。
そのときにクラウンの高さも調整済みです。



自分ではクラウンが少し大きいと思うのですが、医師はコレで普通といいます。

もし根管再治療ならクラウンを壊すので、クラウン代と根管治療代がかかるといわれています。
自費なので計5万ほどです)



根管の再治療はそんなに成功率が低いのでしょうか?
(専門医にいくのですが)

あと、もし成功しなければ、抜歯になりますか?
その場合はインプラントしか残された道はないでしょうか?


とにかく起きている間中じくじくと痛く、何もする気が起こりません。
どうにかこの痛みから逃れたいのですが、どういう治療をすべきかわかりません。


ちなみに、根管の再治療はしても痛みが残る確率が高いとセカンドオピニオンの医師にも言われました。

二件とも同じような意見なので、三件目にいき、意見を求めるべきなのか?とも思うのですが、自費治療なので気が進みません。


先月フルマウスのレントゲンを撮影して、痛む奥歯の根に影は見えませんでした。
そのときに虫歯のチェックも済みです。


長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-08-08 09:47:22
こんにちは。

文面から辛さが滲み出ているようで、こころが痛みます。
元気をだしてくださいね、解決法はきっとあります。



考えられるのは「かみ合わせ」と「隠れた神経」です。

クラウンの高さを調整してあっても大きいクラウンであれば「すりつぶす運動」や噛み締めで力がかかり過ぎ、症状が出る事は考えられます。


「しみる」と言う症状は「神経がある」事を示すものです。

「しみる」のがそのクラウンのであれば、根管の再治療しかありません。



「根管の再治療はしても痛みが残る確率が高い」と言われれば否定はできませんが、日々それと向き合っている歯医者が少なくないのも事実です。

歯がかけた、ともあるので根にヒビが入っている事も考えられます。


1番可能性が高そうなのはやはり「神経が残っている」だと思います。

私がのんのんさんなら、1度クラウンを外して残っている神経の治療を受けると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のんのんさん
返信日時:2008-08-08 10:13:53
高橋先生

早速のお返事ありがとうございます。


上の投稿をしてから、痛みに耐えられず鎮痛剤を服用してしまいました。

クラウンが大きくても問題は起こるのですね。

私は新しいクラウンを嵌めた時に、凄く違和感があったので医師にその旨を伝えましたが、「これで丁度いい大きさ」と何度も言われ、もし作り直すのであれば、クラウン代5万円は自己負担ですと言われたので諦めて高さ調節だけしてもらいました。

自分としては幅というか、本物のより若干一回りほど大きいように思っています(今も違和感があります)



しかし、しみる=神経の問題であれば、根管治療しかないですね。
専門医で再治療をしてもらおうと思います!!

根が残っているかもしれないですし、レントゲンで見た限りでは根の詰め物が、最後まで詰まってないらしいのです。
(日本で昔にした治療です)

なので、炎症が起きているかもしれないとの事。
根のヒビも気になるので医師に相談してみます。


少し気が楽になりました。
がんばって歯科に行ってみます。
どうもありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のんのんさん
返信日時:2008-08-12 06:22:30
こんにちは

本日、根管治療の専門医に行ってきました。

レントゲンを撮影してみたところ、奥から二番目の炎症を起こしている可能せいはあるが、一番の原因は奥から4番目の神経のある歯だということでした。

熱いもの冷たいものがしみるので、たぶんそうだと思います。



この奥から4番目の歯なのですが、先月に虫歯があり神経の近くまで削り、詰め物をしたばかりの歯です。
(詰め物は自費で二万円ほどしました)

そしてこの歯が痛むなら神経が死に掛けているので、神経を抜きましょうといわれました。
(費用は自費で10万円ほど)


高額なので日本で神経を抜いておけばよかったと思いました。
日本なら保険でカバーできますよね?



しかし疑問なのが、日本で奥から4番目の治療をしたとき、神経を抜きましょうといわれなかったことです。
そのときは抜かなくて良いと医師が判断しても、その後痛み出したら神経を抜くしかないのでしょうか?

神経を抜くと歯がもろくなるので、私としては極力残したいと専門医師に言ったのですが、このままおいておいても痛いだけだし、そのうち腫れてくるでしょうとの事でした。


やはり抜くべきでしょうか?

よろしくお願いします。



タイトル 半年前にクラウンを新調した神経のない奥歯がずきずき痛む (海外)
質問者 のんのんさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
オールセラミック(陶器の被せ物)
クラウンを被せた後の痛み
海外その他
クラウン(被せ物)の形・形態
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中