奥歯にヒビがあり、少し痛みがある。歯根破折で抜歯ですか?(アメリカ)
相談者:
雨音さん (40歳:女性)
投稿日時:2008-10-22 03:43:15
右下7番(私の一番奥歯)に歯根破折の可能性を抱えています。
10ヶ月前に、レジン詰め物の下にアマルガムのかけらが残っていると言われ、セラミックかぶせ物に取り替えました。
レジンを外した時、担当医から
「ヒビが入っているので、詰め物でなくクラウンに変更します。」
となった経緯です。
治療前は全く痛みのなかった歯ですが、直後から痛みが出始め、咬合調整をしましたが良くならず、色々あって今は転院し、新しい医師のもと咬合調整をしながら現在に至っています。
アメリカに住んでいます。
現在の右下7番の状況は、
・噛み合わせた時殆ど当たっていないほど、低く削ってあります。
・何もしていなければ痛みはありません。
・その歯で食べ物を、噛む瞬間だけ痛みます。
・噛んだ後に痛みが続くことはありません。
・月に1度ぐらいの頻度で疲れた時などに、何もしていない時も痛みますが、だいたい一晩寝ると治ります。
その時薬は飲んだり飲まなかったりです。
また、この相談に直接関係ありませんが、現在の医師のところで、その歯の上にあたる、右上でブリッジを作り治しており、それは現在神経を抜かない可能性を探るために仮歯で様子をみて4ヶ月たったところです。
担当の先生は、今の時点でやれることはやったという印象で、次は根管専門医のところで歯根破折か、根の病気か診断を受け、根なら神経を抜くようにと、紹介状をいただきました。
もしこの右下7番が神経で痛んでいるなら、これを治せば上顎のブリッジの支台の歯が、ごくたまに痛くなるのも治るかもしれないとおっしゃいました。
それから1ヵ月半、叱られると思いますが、まだ根管専門医に予約を入れる電話ができないでいます。
以前神経を抜いたことがありますが、その時は何をしていても痛くて、今回と様子が違うので、今回は歯根破折ではないかと、勝手に予想してしまっているからです。
噛まなければ痛くなく、主に反対側で噛んで逃げているのです。
根管専門の先生に予約の電話を入れることは、今こうしてパソコンに向かっていても何も痛くない歯を抜くことになる電車に自分から乗ってしまうようで、一歩を踏み出せないまま時間が過ぎ、ますます自己嫌悪です。
この程度の痛みの状況でも、歯根破折と診断されたら、すぐに抜歯となるのでしょうか?
抜歯以外の道はないでしょうか。
また、様子を見る、という選択肢はありませんか?
実際に診ていただいていない先生方に、こんな往生際の悪いご相談で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
10ヶ月前に、レジン詰め物の下にアマルガムのかけらが残っていると言われ、セラミックかぶせ物に取り替えました。
レジンを外した時、担当医から
「ヒビが入っているので、詰め物でなくクラウンに変更します。」
となった経緯です。
治療前は全く痛みのなかった歯ですが、直後から痛みが出始め、咬合調整をしましたが良くならず、色々あって今は転院し、新しい医師のもと咬合調整をしながら現在に至っています。
アメリカに住んでいます。
現在の右下7番の状況は、
・噛み合わせた時殆ど当たっていないほど、低く削ってあります。
・何もしていなければ痛みはありません。
・その歯で食べ物を、噛む瞬間だけ痛みます。
・噛んだ後に痛みが続くことはありません。
・月に1度ぐらいの頻度で疲れた時などに、何もしていない時も痛みますが、だいたい一晩寝ると治ります。
その時薬は飲んだり飲まなかったりです。
また、この相談に直接関係ありませんが、現在の医師のところで、その歯の上にあたる、右上でブリッジを作り治しており、それは現在神経を抜かない可能性を探るために仮歯で様子をみて4ヶ月たったところです。
担当の先生は、今の時点でやれることはやったという印象で、次は根管専門医のところで歯根破折か、根の病気か診断を受け、根なら神経を抜くようにと、紹介状をいただきました。
もしこの右下7番が神経で痛んでいるなら、これを治せば上顎のブリッジの支台の歯が、ごくたまに痛くなるのも治るかもしれないとおっしゃいました。
それから1ヵ月半、叱られると思いますが、まだ根管専門医に予約を入れる電話ができないでいます。
以前神経を抜いたことがありますが、その時は何をしていても痛くて、今回と様子が違うので、今回は歯根破折ではないかと、勝手に予想してしまっているからです。
噛まなければ痛くなく、主に反対側で噛んで逃げているのです。
根管専門の先生に予約の電話を入れることは、今こうしてパソコンに向かっていても何も痛くない歯を抜くことになる電車に自分から乗ってしまうようで、一歩を踏み出せないまま時間が過ぎ、ますます自己嫌悪です。
この程度の痛みの状況でも、歯根破折と診断されたら、すぐに抜歯となるのでしょうか?
抜歯以外の道はないでしょうか。
また、様子を見る、という選択肢はありませんか?
実際に診ていただいていない先生方に、こんな往生際の悪いご相談で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-10-22 05:28:24
雨音さまおはようございます。
色々な歯の悩みを抱え込んでしまって、気持ちがふさぎこんでいらっしゃるようですね、心中お察しいたします。
このようなすばらしいサイトがあるので、お思いの丈を書き込んでください。
色々な先生からいいアドバイスがいただけると思います、きっと気持ちが軽くなると思いますよ。
所でお話を少し整理をしたいのですが、先ず右下7番は根管治療はなさっていないのですね。
有髄歯でしょうか無髄歯でしょうか。
有髄歯なら、充填物をはずした時にクラックは目視で確認できると思います。
それが痛んできたのなら抜髄しなくてはならないように思います、この場合冷痛、温痛が先ず出てくると思います。
無髄歯の場合も、クラックは目視で確認できると思います。
ただ無髄歯の場合、咬合痛がクラックからの感染なのか、根管治療の不備による歯根膜症状なのかを鑑別しなくてはなりません。
またクラックによる咬合痛であれば、ポケットが深くなっており、歯肉の炎症症状もでてくるのでで鑑別はそれほど困難なことではありません。
クラックでなければ、根管治療を試みるのが日本では一般的だと思います。
クラックであれば接着修復も可能性としてはあると思います。
ただ私は接着修復に関してはまだはじめたばかりで、大臼歯では経験がありません。
経験を積んだDrなら成功する可能性はあるように思います。
ただまだ日本では余り普及していないようなので、引き受けてくれるDrは少ないとは思います。
海外の事情については判りかねます。
>次は根管専門医のところで歯根破折か、根の病気か診断を受け、根なら神経を抜くようにと、紹介状をいただきました。
この歯はどの歯になるのでしょうか。
これが下の歯なら下の歯は有髄歯と言うことになりますが・・・。
とりあえず、しかるべきDrの診察を受けられて、確定診断をしていただいたほうがいいように思います。
お大事になさいませ。
破折歯の接着修復 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=143
色々な歯の悩みを抱え込んでしまって、気持ちがふさぎこんでいらっしゃるようですね、心中お察しいたします。
このようなすばらしいサイトがあるので、お思いの丈を書き込んでください。
色々な先生からいいアドバイスがいただけると思います、きっと気持ちが軽くなると思いますよ。
所でお話を少し整理をしたいのですが、先ず右下7番は根管治療はなさっていないのですね。
有髄歯でしょうか無髄歯でしょうか。
有髄歯なら、充填物をはずした時にクラックは目視で確認できると思います。
それが痛んできたのなら抜髄しなくてはならないように思います、この場合冷痛、温痛が先ず出てくると思います。
無髄歯の場合も、クラックは目視で確認できると思います。
ただ無髄歯の場合、咬合痛がクラックからの感染なのか、根管治療の不備による歯根膜症状なのかを鑑別しなくてはなりません。
またクラックによる咬合痛であれば、ポケットが深くなっており、歯肉の炎症症状もでてくるのでで鑑別はそれほど困難なことではありません。
クラックでなければ、根管治療を試みるのが日本では一般的だと思います。
クラックであれば接着修復も可能性としてはあると思います。
ただ私は接着修復に関してはまだはじめたばかりで、大臼歯では経験がありません。
経験を積んだDrなら成功する可能性はあるように思います。
ただまだ日本では余り普及していないようなので、引き受けてくれるDrは少ないとは思います。
海外の事情については判りかねます。
>次は根管専門医のところで歯根破折か、根の病気か診断を受け、根なら神経を抜くようにと、紹介状をいただきました。
この歯はどの歯になるのでしょうか。
これが下の歯なら下の歯は有髄歯と言うことになりますが・・・。
とりあえず、しかるべきDrの診察を受けられて、確定診断をしていただいたほうがいいように思います。
お大事になさいませ。
破折歯の接着修復 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=143
相談者からの返信
相談者:
雨音さん
返信日時:2008-10-23 01:39:14
山田先生
ご回答をありがとうございました。
歯根破折の修復という術、担当の先生にお伺いしてみます。
わかりにくい文章で申し訳ありませんでした。ご質問の件は、
>所でお話を少し整理をしたいのですが、先ず右下7番は根管治療はなさっていないのですね。
>有髄歯でしょうか無髄歯でしょうか。
右下7番は有髄歯ですが、冷水痛、温水痛、どちらもありません。
痛みが出るのは、食べ物を噛んだときだけです。
>>次は根管専門医のところで歯根破折か、根の病気か診断を受け、根なら神経を抜くようにと、紹介状をいただきました。
>この歯はどの歯になるのでしょうか。
右下7番、有髄歯です。
冷水痛、温水痛がなく、噛んだときだけ痛いということで咬合調整で状況を見てきました。
考えられる診断としては、歯根破折か神経の他には何かあるでしょうか?
保険の関係で、5年以内のクラウンの作り直しは全額自費になりますが、クラウンを頑丈なものに作り変えたら治るというケースも期待できるのでしょうか?
重ねて質問になり恐れ入ります。
ご回答をありがとうございました。
歯根破折の修復という術、担当の先生にお伺いしてみます。
わかりにくい文章で申し訳ありませんでした。ご質問の件は、
>所でお話を少し整理をしたいのですが、先ず右下7番は根管治療はなさっていないのですね。
>有髄歯でしょうか無髄歯でしょうか。
右下7番は有髄歯ですが、冷水痛、温水痛、どちらもありません。
痛みが出るのは、食べ物を噛んだときだけです。
>>次は根管専門医のところで歯根破折か、根の病気か診断を受け、根なら神経を抜くようにと、紹介状をいただきました。
>この歯はどの歯になるのでしょうか。
右下7番、有髄歯です。
冷水痛、温水痛がなく、噛んだときだけ痛いということで咬合調整で状況を見てきました。
考えられる診断としては、歯根破折か神経の他には何かあるでしょうか?
保険の関係で、5年以内のクラウンの作り直しは全額自費になりますが、クラウンを頑丈なものに作り変えたら治るというケースも期待できるのでしょうか?
重ねて質問になり恐れ入ります。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-10-23 02:38:59
有髄歯で咬合痛があるということですが、まだ歯髄が健全なら咬合性外傷、歯髄壊死をきたしているなら根尖性歯周組織炎が考えられますが、そのほかの原因があるかもしれません。
この辺りは直接拝見したわけではないので、確定診断は出来かねます。
しかし咬合しないほど低く削合してあることから考えると、咬合性外傷はあったとしても治っている可能性が高いと思います。
もしその歯に動揺がないのなら除外できると思います。
そうするとクラックから感染を起こして、歯髄壊死に至った可能性が強くなってくると思います。
あるいは、むし歯の治療の際の事故による歯髄壊死かも知れません。
歯髄の電気診断である程度歯髄の生死が鑑別できるので、その結果も参考になると思います。
歯髄が失活していれば根管治療が必要です。
>クラウンを頑丈なものに作り変えたら治るというケースも期待できるのでしょうか?
先ず原因の特定が必要です、それによって違うと思いますが余り期待は出来ないと思います。
この辺りは直接拝見したわけではないので、確定診断は出来かねます。
しかし咬合しないほど低く削合してあることから考えると、咬合性外傷はあったとしても治っている可能性が高いと思います。
もしその歯に動揺がないのなら除外できると思います。
そうするとクラックから感染を起こして、歯髄壊死に至った可能性が強くなってくると思います。
あるいは、むし歯の治療の際の事故による歯髄壊死かも知れません。
歯髄の電気診断である程度歯髄の生死が鑑別できるので、その結果も参考になると思います。
歯髄が失活していれば根管治療が必要です。
>クラウンを頑丈なものに作り変えたら治るというケースも期待できるのでしょうか?
先ず原因の特定が必要です、それによって違うと思いますが余り期待は出来ないと思います。
相談者からの返信
相談者:
雨音さん
返信日時:2008-10-23 10:56:02
山田先生
ご回答をありがとうございました。
先生のご回答で、確認させていただきたいことがあります。
> もしその歯に動揺がないのなら除外できると思います、
この意味は、もしその歯がぐらぐら動いていないのなら、咬合性外傷の可能性はない、という意味ですか?
そうしますと、その歯は、しっかりとしていてぐらぐらしてはいません。
今まで「クラック=抜歯」の図式がずっと頭にあって、歯髄壊死と考えたことはありませんでした。
その歯の外側の歯茎に、ぷくっとしたいぼのような小さなふくらみがずっと今でもあるので、5月ごろ転院した今の医師(一般歯科)に、膿ではないか尋ねたことがありますが、違うだろうとの診断でしたので。
いずれにしても、次に私のしなければならないことは、神経の専門の先生に診ていただくということで間違ってはいない、と山田先生のアドバイスのおかげで分かりました。
言葉に自信もないので、山田先生のアドバイスで診断を予想してから診察に望めるのは、私にとって大きな力となります。
まずはがんばって、予約の電話をしなければと思います。
本当にありがとうございました。
ご回答をありがとうございました。
先生のご回答で、確認させていただきたいことがあります。
> もしその歯に動揺がないのなら除外できると思います、
この意味は、もしその歯がぐらぐら動いていないのなら、咬合性外傷の可能性はない、という意味ですか?
そうしますと、その歯は、しっかりとしていてぐらぐらしてはいません。
今まで「クラック=抜歯」の図式がずっと頭にあって、歯髄壊死と考えたことはありませんでした。
その歯の外側の歯茎に、ぷくっとしたいぼのような小さなふくらみがずっと今でもあるので、5月ごろ転院した今の医師(一般歯科)に、膿ではないか尋ねたことがありますが、違うだろうとの診断でしたので。
いずれにしても、次に私のしなければならないことは、神経の専門の先生に診ていただくということで間違ってはいない、と山田先生のアドバイスのおかげで分かりました。
言葉に自信もないので、山田先生のアドバイスで診断を予想してから診察に望めるのは、私にとって大きな力となります。
まずはがんばって、予約の電話をしなければと思います。
本当にありがとうございました。
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-10-23 11:08:56
>その歯の外側の歯茎に、ぷくっとしたいぼのような小さなふくらみがずっと今でもあるので
おそらくフィステルだと思います。
つまり原因は不明ですが、歯髄壊死を起こしているように思います。
したがって根管治療が必要になってくるでしょう。
またクラックがあるなら、それの修復をしておいたほうが将来歯根破折が防げる可能性が高いように思います。
私ならお勧めいたします。
歯根破折 http://yamadashika.jp/infection.html#a02
おそらくフィステルだと思います。
つまり原因は不明ですが、歯髄壊死を起こしているように思います。
したがって根管治療が必要になってくるでしょう。
またクラックがあるなら、それの修復をしておいたほうが将来歯根破折が防げる可能性が高いように思います。
私ならお勧めいたします。
歯根破折 http://yamadashika.jp/infection.html#a02
タイトル | 奥歯にヒビがあり、少し痛みがある。歯根破折で抜歯ですか?(アメリカ) |
---|---|
質問者 | 雨音さん |
地域 | 海外 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み 歯のヒビ(ひび割れ) クラウンを被せた後の痛み アメリカ(米国) 歯根破折 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。