親知らず抜歯後に痛みが続く、ばい菌が入ったようだと言われたがその原因は?
相談者:
みずきさん (34歳:女性)
投稿日時:2008-10-10 08:56:53
いつもお世話になっております。
1週間前に、親知らず上下2本抜歯しました。
下の親知らずは、横向き・根が2本(しかも曲がっている)ということで、歯科口腔外科で抜歯しました。
歯茎を切開することなど、以前に反対側を抜いたこともあり、経験はあったので、痛みや経過など、覚悟はしていました。
案の定、縫ったところの激痛など2日間ほどくるしみましたが、予想より経過はよく、さすが大きい病院は違うな、などど思いつつ安心していました。
が、ちょうど抗生物質も飲み切り、痛み止めも無くなった頃、痛みが出てきました。
市販の薬を飲んでも収まらないほどで、抜歯から1週間後に抜糸の予定でしたので、それまで様子をみることにし、昨日診察を受けました。
結果は、「治りが悪い」「ばい菌が入ったようだ」とのこと。
抗生物質と痛み止めとイソジンをもらい、また1週間後に診察です。
よく、歯の治療で入ったばい菌は、体中に回るとか、脳に影響する場合もある、などど親が言っていたことを思い出し、飲み薬だけでなんとかなるものか?と不安でいます。
今は、痛み・歯茎の腫れ・顎の下の方までくる時々のしびれのような感覚、疲れ、頭痛などです。
このまま、痛みが取れない場合、どのような治療があるのでしょうか?
ばい菌が入った、ということですが、食事後は歯磨きもしましたし、以前はなんともなかったのですが、どうしてこのようなことになったのでしょうか?
アドバイスお願いします。
1週間前に、親知らず上下2本抜歯しました。
下の親知らずは、横向き・根が2本(しかも曲がっている)ということで、歯科口腔外科で抜歯しました。
歯茎を切開することなど、以前に反対側を抜いたこともあり、経験はあったので、痛みや経過など、覚悟はしていました。
案の定、縫ったところの激痛など2日間ほどくるしみましたが、予想より経過はよく、さすが大きい病院は違うな、などど思いつつ安心していました。
が、ちょうど抗生物質も飲み切り、痛み止めも無くなった頃、痛みが出てきました。
市販の薬を飲んでも収まらないほどで、抜歯から1週間後に抜糸の予定でしたので、それまで様子をみることにし、昨日診察を受けました。
結果は、「治りが悪い」「ばい菌が入ったようだ」とのこと。
抗生物質と痛み止めとイソジンをもらい、また1週間後に診察です。
よく、歯の治療で入ったばい菌は、体中に回るとか、脳に影響する場合もある、などど親が言っていたことを思い出し、飲み薬だけでなんとかなるものか?と不安でいます。
今は、痛み・歯茎の腫れ・顎の下の方までくる時々のしびれのような感覚、疲れ、頭痛などです。
このまま、痛みが取れない場合、どのような治療があるのでしょうか?
ばい菌が入った、ということですが、食事後は歯磨きもしましたし、以前はなんともなかったのですが、どうしてこのようなことになったのでしょうか?
アドバイスお願いします。
回答1
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-10-10 10:29:24
みずきさん、こんにちは。
抜歯後の経緯でご不安なことと思います。
ご質問の内容をうかがう限り、みずきさんの現在の状態は抜歯後感染といわれるものであると思われます。
抜歯後感染は、ドライソケットと並んで、親知らずの抜歯後に比較的良く起こる偶発症の一つです。
原因は色々と言われていますが、抜歯時の免疫力(たまたま疲れている時に抜歯が重なった)なども関係してきます。
また、本来口の中自体が細菌(口腔内常在菌)の住処であるため、抜歯後に創部から細菌が侵入してくることを完全に遮断することはできません。
ただし、抜歯後感染自体は、適切な時期に診察を受け、抗生剤を服用することで改善されることがほとんどです。
過剰にご心配されずとも大丈夫です。
>歯の治療で入ったばい菌は、体中に回るとか、脳に影響する場合もある、などど親が言っていたことを思い出し、飲み薬だけでなんとかなるものか?と不安でいます。
時々、そういったテレビや雑誌などを目にしますが、通常そのようなことは起こりません。
血管内に侵入した細菌は、みずきさんが白血病などの重篤な全身の病気でない限り、免疫機能によって退治されます。
加えて、抗生剤が細菌を動的に退治していきます。
したがって、受診された病院の先生の指示に従って、抗生剤を飲みきられて、できるだけ安静にされていてください。
なお再診は一週間後とのことですが、この間に腫れが明らかに拡大(特に喉の方まで腫れてきたなど)してきた場合は、次回予約日前でも、病院に連絡の上、受診されてください。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
抜歯後の経緯でご不安なことと思います。
ご質問の内容をうかがう限り、みずきさんの現在の状態は抜歯後感染といわれるものであると思われます。
抜歯後感染は、ドライソケットと並んで、親知らずの抜歯後に比較的良く起こる偶発症の一つです。
原因は色々と言われていますが、抜歯時の免疫力(たまたま疲れている時に抜歯が重なった)なども関係してきます。
また、本来口の中自体が細菌(口腔内常在菌)の住処であるため、抜歯後に創部から細菌が侵入してくることを完全に遮断することはできません。
ただし、抜歯後感染自体は、適切な時期に診察を受け、抗生剤を服用することで改善されることがほとんどです。
過剰にご心配されずとも大丈夫です。
>歯の治療で入ったばい菌は、体中に回るとか、脳に影響する場合もある、などど親が言っていたことを思い出し、飲み薬だけでなんとかなるものか?と不安でいます。
時々、そういったテレビや雑誌などを目にしますが、通常そのようなことは起こりません。
血管内に侵入した細菌は、みずきさんが白血病などの重篤な全身の病気でない限り、免疫機能によって退治されます。
加えて、抗生剤が細菌を動的に退治していきます。
したがって、受診された病院の先生の指示に従って、抗生剤を飲みきられて、できるだけ安静にされていてください。
なお再診は一週間後とのことですが、この間に腫れが明らかに拡大(特に喉の方まで腫れてきたなど)してきた場合は、次回予約日前でも、病院に連絡の上、受診されてください。
以上、ご参考になれば幸いです。
お大事にどうぞ。
相談者からの返信
相談者:
みずきさん
返信日時:2008-10-10 13:59:14
中本先生
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
だいぶ、気持ちが楽になれました。
先生に言われたことで、思い当たるのは、
>原因は色々と言われていますが、抜歯時の免疫力(たまたま疲れている時に抜歯が重なった)なども関係してきます。
です。
昨年、体調不良で仕事を辞めてから、免疫力低下が原因の一つと言われる、皮膚病なども経験しましたので、やはり体が思っている以上に弱っていたのでしょう。
抜歯するにあたって、その辺は大丈夫だろうと過信していたので・・・お話しを聞いてると、時期が悪かったのかなと。
まだ、痛みは相変わらずで、起きていると強まる気がするので、こうして時々起きては寝る、ということをして過ごしております。
そんなに心配しなくても、大丈夫なようで安心しました。
大きな病院で、予約無しだと行きずらい・・・と敬遠していたのも、間違いだったのかもしれませんね。
経過みて、酷くなるようだったら、すぐに診察受けたいと思います。
適切なアドバイス、ありがとうございます。
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
だいぶ、気持ちが楽になれました。
先生に言われたことで、思い当たるのは、
>原因は色々と言われていますが、抜歯時の免疫力(たまたま疲れている時に抜歯が重なった)なども関係してきます。
です。
昨年、体調不良で仕事を辞めてから、免疫力低下が原因の一つと言われる、皮膚病なども経験しましたので、やはり体が思っている以上に弱っていたのでしょう。
抜歯するにあたって、その辺は大丈夫だろうと過信していたので・・・お話しを聞いてると、時期が悪かったのかなと。
まだ、痛みは相変わらずで、起きていると強まる気がするので、こうして時々起きては寝る、ということをして過ごしております。
そんなに心配しなくても、大丈夫なようで安心しました。
大きな病院で、予約無しだと行きずらい・・・と敬遠していたのも、間違いだったのかもしれませんね。
経過みて、酷くなるようだったら、すぐに診察受けたいと思います。
適切なアドバイス、ありがとうございます。
タイトル | 親知らず抜歯後に痛みが続く、ばい菌が入ったようだと言われたがその原因は? |
---|---|
質問者 | みずきさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の後遺症・トラブル 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。