[写真あり] 親知らず抜歯の後、隣の7番の歯がしみる。虫歯でしょうか?
相談者:
ha−koさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-11-10 22:20:32
何度も質問させていただいています。
いつも、ありがとうございます。
以前、左右の下顎水平埋伏智歯の抜歯後について、いろいろ相談させてもらった者です。
今回もそれに絡んだ質問なんですが・・・
【過去の相談】
水平埋伏智歯抜歯後、7番の歯に冷たいものがしみる
親知らず抜歯の数日後から、噛むと奥歯が痛みます
抜歯したのは先月の15日で、抜歯後約1ヶ月が経とうとしています。
先週、洗浄に行った時にはもう歯肉も盛ってきていて、大分回復しているとのことでした。
でも、2週間ほど前から右下の傷口あたりが冷たいものが、しみる、いわゆる知覚過敏のような症状が出たり、左下の奥歯が、食べ物を噛んだりするとしみるといった症状が出たりしています。
ただ、先週は生理食塩水で傷口を洗浄しても、全くしみたり痛みが走ったりと言うことはありませんでした。
先生に、質問したところ、時間がたてばしみるのも知覚過敏のような症状も治まるでしょうと言われたんですが・・・
そこで質問なんですが、もし左下の奥歯が食べる時にしみたり痛みが生じる原因が虫歯だった場合、先生が傷口を目で見て虫歯だと判断できるものなんでしょうか??
抜歯してから1ヶ月が経つのに、まだ痛みやしみる症状が残るのはよくあることなんでしょうか?
いつも、ありがとうございます。
以前、左右の下顎水平埋伏智歯の抜歯後について、いろいろ相談させてもらった者です。
今回もそれに絡んだ質問なんですが・・・
【過去の相談】
水平埋伏智歯抜歯後、7番の歯に冷たいものがしみる
親知らず抜歯の数日後から、噛むと奥歯が痛みます
抜歯したのは先月の15日で、抜歯後約1ヶ月が経とうとしています。
先週、洗浄に行った時にはもう歯肉も盛ってきていて、大分回復しているとのことでした。
でも、2週間ほど前から右下の傷口あたりが冷たいものが、しみる、いわゆる知覚過敏のような症状が出たり、左下の奥歯が、食べ物を噛んだりするとしみるといった症状が出たりしています。
ただ、先週は生理食塩水で傷口を洗浄しても、全くしみたり痛みが走ったりと言うことはありませんでした。
先生に、質問したところ、時間がたてばしみるのも知覚過敏のような症状も治まるでしょうと言われたんですが・・・
そこで質問なんですが、もし左下の奥歯が食べる時にしみたり痛みが生じる原因が虫歯だった場合、先生が傷口を目で見て虫歯だと判断できるものなんでしょうか??
抜歯してから1ヶ月が経つのに、まだ痛みやしみる症状が残るのはよくあることなんでしょうか?
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2008-11-10 22:34:44
ha-koさんこんばんは。
以前も回答させていただいたと思います。
親知らずを抜いた後に、その前の歯(第二大臼歯)が知覚過敏のような症状を起こすことは、よくあることです。
(個人差があるので、いつごろに起きるかということはわかりかねますが)
最近寒くなってきたので、水がしみやすい状況でもあると思います。
理由としては、今まで存在していた親知らずがなくなって、第二大臼歯の根の後ろ側がなくなった状態ですので、ここに水などが入るとしみるような症状が起きる可能性はあります。
しかし、肉が盛り上がって骨に変わっていけば、徐々に治まるものと思います。
これが虫歯の症状とどう違うのかと言うことはわかりませんが、私はデンタルX線写真(小さいレントゲン写真)を撮って確認します。
虫歯があればすぐわかると思います。
参考にしてください。
以前も回答させていただいたと思います。
親知らずを抜いた後に、その前の歯(第二大臼歯)が知覚過敏のような症状を起こすことは、よくあることです。
(個人差があるので、いつごろに起きるかということはわかりかねますが)
最近寒くなってきたので、水がしみやすい状況でもあると思います。
理由としては、今まで存在していた親知らずがなくなって、第二大臼歯の根の後ろ側がなくなった状態ですので、ここに水などが入るとしみるような症状が起きる可能性はあります。
しかし、肉が盛り上がって骨に変わっていけば、徐々に治まるものと思います。
これが虫歯の症状とどう違うのかと言うことはわかりませんが、私はデンタルX線写真(小さいレントゲン写真)を撮って確認します。
虫歯があればすぐわかると思います。
参考にしてください。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-11-11 06:39:46
ha−koさまおはようございます。
下顎水平埋伏智歯の抜歯後、その前の歯が沁みてきて、むし歯かどうか心配なさっているのですね。
埋伏智歯を抜歯すると場合によっては、7番の遠心側の歯根が露出して、知覚過敏を起こすことがあります。
また埋伏智歯の状態によっては、7番の遠心にむし歯が出来ていることもあります。
したがって、むし歯かどうかの鑑別が必要になるでしょう。
畑田先生も仰っているように、レントゲンの所見と視診でほぼ見分けがつきます。
その辺りを参考になさって、主治医と相談なさるのがいいと思います。
お大事になさいませ。
智歯(親知らず) http://yamadashika.jugem.jp/?cid=80
画像1 水平埋伏智歯によって出来てしまった7番のむし歯
画像1
下顎水平埋伏智歯の抜歯後、その前の歯が沁みてきて、むし歯かどうか心配なさっているのですね。
埋伏智歯を抜歯すると場合によっては、7番の遠心側の歯根が露出して、知覚過敏を起こすことがあります。
また埋伏智歯の状態によっては、7番の遠心にむし歯が出来ていることもあります。
したがって、むし歯かどうかの鑑別が必要になるでしょう。
畑田先生も仰っているように、レントゲンの所見と視診でほぼ見分けがつきます。
その辺りを参考になさって、主治医と相談なさるのがいいと思います。
お大事になさいませ。
智歯(親知らず) http://yamadashika.jugem.jp/?cid=80
画像1 水平埋伏智歯によって出来てしまった7番のむし歯
画像1
相談者からの返信
相談者:
ha−koさん
返信日時:2008-11-11 23:35:30
相談者からの返信
相談者:
ha−koさん
返信日時:2008-11-11 23:42:26
山田先生、ありがとうございます。
私の右下の親不知が、まさにこの画像にそっくりでした。
前の歯に食い込んでぐいぐい押して痛みが生じ、抜歯に至りました。
左下の親不知は完全に横だおれで埋まっており、歯肉を切開し、顎を削り、親不知を3分割して抜歯しました。
でも、抜歯前に撮ったレントゲンでは左右とも虫歯は発見されず、異状はありませんでした。
もし、虫歯ができたとしたら抜歯後になるんですが・・・
右下の知覚過敏のような症状はだいぶ落ち着いてきました。
ただ、左下の食べ物を食べた時の痛みは、まだあります。
先生が言うには、食べ物が穴に詰まったりすることで刺激になり、痛みが生じているのでは?とのことでした。
食べ物が穴に詰まって、虫歯になるということはあるんでしょうか?
一応、歯磨きする時に爪楊枝で穴に詰まってる食べカスを取り、歯磨きをした後にイソジンうがいを欠かさずしています。
私の右下の親不知が、まさにこの画像にそっくりでした。
前の歯に食い込んでぐいぐい押して痛みが生じ、抜歯に至りました。
左下の親不知は完全に横だおれで埋まっており、歯肉を切開し、顎を削り、親不知を3分割して抜歯しました。
でも、抜歯前に撮ったレントゲンでは左右とも虫歯は発見されず、異状はありませんでした。
もし、虫歯ができたとしたら抜歯後になるんですが・・・
右下の知覚過敏のような症状はだいぶ落ち着いてきました。
ただ、左下の食べ物を食べた時の痛みは、まだあります。
先生が言うには、食べ物が穴に詰まったりすることで刺激になり、痛みが生じているのでは?とのことでした。
食べ物が穴に詰まって、虫歯になるということはあるんでしょうか?
一応、歯磨きする時に爪楊枝で穴に詰まってる食べカスを取り、歯磨きをした後にイソジンうがいを欠かさずしています。
回答3
相談者からの返信
相談者:
ha−koさん
返信日時:2008-11-12 17:15:37
回答4
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2008-11-12 17:23:05
ha-koさん、こんにちは。
お久しぶりです。
抜歯後の状況はまだ完全ではないようですね。
さて、
>今回、親不知を抜いたすぐ隣の奥歯に限らず、他の歯でも一ヶ月でひどい虫歯になるってことは、考えにくいことでしょうか?
とのご質問ですが、どの歯でも1ヶ月で虫歯が急激に進行することは通常ありません。
もちろん、親知らず抜歯前から虫歯が存在していたのであれば別ですが、そこまで進行した虫歯を見落とすことは考えにくいです。
過去ログにも親知らず抜歯後の症状に関するご質問は多数ありますが、完全に痛み等なくなるまでは個人差があり、長い場合は数ヶ月持続する方もおられます。
痛みに対する感覚自体個人差があり(ちなみに私も痛みに敏感で、しかも耐性が弱いです)、なかなか一概に「いつくらいになると症状は完全に消える」とは言い難いです。
ですが、抜歯後の状態が感染・ドライソケットなどを起こしていないのであれば、多少時間はかかっても、そのうち症状は改善されてくると思われます。
まずは気を楽にされて、今しばらく経過を見守られてはいかがでしょうか。
お大事になされてくださいね。
お久しぶりです。
抜歯後の状況はまだ完全ではないようですね。
さて、
>今回、親不知を抜いたすぐ隣の奥歯に限らず、他の歯でも一ヶ月でひどい虫歯になるってことは、考えにくいことでしょうか?
とのご質問ですが、どの歯でも1ヶ月で虫歯が急激に進行することは通常ありません。
もちろん、親知らず抜歯前から虫歯が存在していたのであれば別ですが、そこまで進行した虫歯を見落とすことは考えにくいです。
過去ログにも親知らず抜歯後の症状に関するご質問は多数ありますが、完全に痛み等なくなるまでは個人差があり、長い場合は数ヶ月持続する方もおられます。
痛みに対する感覚自体個人差があり(ちなみに私も痛みに敏感で、しかも耐性が弱いです)、なかなか一概に「いつくらいになると症状は完全に消える」とは言い難いです。
ですが、抜歯後の状態が感染・ドライソケットなどを起こしていないのであれば、多少時間はかかっても、そのうち症状は改善されてくると思われます。
まずは気を楽にされて、今しばらく経過を見守られてはいかがでしょうか。
お大事になされてくださいね。
回答5
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2008-11-12 22:43:30
虫歯と言うものは、細菌のの作る酸によって、歯が少しずつやわらかくなって溶ける状態のことを言います。
もし、一ヶ月間歯を磨かなかったとしても、しみると言う症状が出るまで虫歯が悪化すると言うことはありません。
それは、どの歯においても同じです。
いろいろと経過が長く疲れが出ているとは思いますが、もう少しで気にならなくなる日が来ると思いますよ。
もし、一ヶ月間歯を磨かなかったとしても、しみると言う症状が出るまで虫歯が悪化すると言うことはありません。
それは、どの歯においても同じです。
いろいろと経過が長く疲れが出ているとは思いますが、もう少しで気にならなくなる日が来ると思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
ha−koさん
返信日時:2008-11-12 23:37:40
中本先生、お返事ありがとうございます。
何度も親不知の抜歯後の経過についての相談に答えていただき、とても感謝しております。
親不知の抜歯前には虫歯はないと診断されていました。
親不知の状態を見るために、レントゲンを撮っても虫歯があるとは診断されていなかったので、多分、小さい虫歯もなかったんだと思うんですが・・・
今回の左下の、食べた時や食べた後に出る痛みが、虫歯の痛みに似てると何となく思えて、心配だったんです。
でも、1ヶ月前の診察で虫歯がないと言われ、1ヶ月で虫歯ができるということも考えにくいということなので、虫歯じゃないんだな、って安心できました。
左下は感染もドライソケットもなく、今のところ順調に歯肉も形成されているようです。
あともう少しで、この痛みもなくなると信じて頑張ります。
何度も親不知の抜歯後の経過についての相談に答えていただき、とても感謝しております。
親不知の抜歯前には虫歯はないと診断されていました。
親不知の状態を見るために、レントゲンを撮っても虫歯があるとは診断されていなかったので、多分、小さい虫歯もなかったんだと思うんですが・・・
今回の左下の、食べた時や食べた後に出る痛みが、虫歯の痛みに似てると何となく思えて、心配だったんです。
でも、1ヶ月前の診察で虫歯がないと言われ、1ヶ月で虫歯ができるということも考えにくいということなので、虫歯じゃないんだな、って安心できました。
左下は感染もドライソケットもなく、今のところ順調に歯肉も形成されているようです。
あともう少しで、この痛みもなくなると信じて頑張ります。
相談者からの返信
相談者:
ha−koさん
返信日時:2008-11-12 23:41:35
回答6
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2008-11-13 13:45:43
そうですね。
しみると言う症状が出ているのは、結構進んだ虫歯だと言えるでしょう。
ドライソケットは何もしなくても持続的に痛みがありますから、それとは違うと思いますよ。
無理しない程度にがんばってください。
しみると言う症状が出ているのは、結構進んだ虫歯だと言えるでしょう。
ドライソケットは何もしなくても持続的に痛みがありますから、それとは違うと思いますよ。
無理しない程度にがんばってください。
相談者からの返信
相談者:
ha−koさん
返信日時:2008-11-14 21:38:42
タイトル | [写真あり] 親知らず抜歯の後、隣の7番の歯がしみる。虫歯でしょうか? |
---|---|
質問者 | ha−koさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 原因不明の歯の痛み 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 その他(写真あり) 親知らずの隣の歯(7番)への影響 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。