虫歯治療後の痛みが続き原因不明、もう抜髄するしかないでしょうか?
相談者:
マスクさん (28歳:女性)
投稿日時:2009-11-21 20:46:43
参考:過去のご相談
・虫歯治療後の痛みが続き知覚過敏に口内炎も。鎮痛剤服用のせい?
・根管治療を4回しても治らないが、歯医者を変えたら良くなることはある?
他
9月から歯医者に通っています。
右上の奥から二番目の銀歯がかぶさってる所が痛いので、はずしてみると虫歯になっていて、削って神経までにはいってないので残しています。
削った後は痛くて痛み止めのみました。
数日後にはよくなったのですが物を噛むと痛いです。
熱い物と冷たいのはしみます。
朝起きたときと夕方など疲れたときなども痛くなります。
どの痛みもそんなに強いものではなくて、時間がたてば治ります。
知覚過敏と言われてレーザー治療をしたり、疲れたときなど痛くなるのは歯軋りしてるかもといわれ、マススガードを作って夜寝るときしてもあまり変化はありません。
そんな治療がもう2ヶ月近く続いて、木曜日にもう神経抜くしかやることはないけど、神経抜いたら染みるのは良くなるけど、噛んだときの痛みはどうなるかわからない、やってみないとわからないから、どうするか火曜までに考えてといまれました。
神経をだいぶ前に取っていた一番奥の歯も、一年ぐらい前にいたくて根の治療したのですが、かなり治るまで時間がかかったので出来れば神経はぬきたくありません。
神経抜くと抜いた日は痛みがでますか??
やっぱ神経ぬくべきですか??
それとも歯医者変えたほういいですか??
・虫歯治療後の痛みが続き知覚過敏に口内炎も。鎮痛剤服用のせい?
・根管治療を4回しても治らないが、歯医者を変えたら良くなることはある?
他
9月から歯医者に通っています。
右上の奥から二番目の銀歯がかぶさってる所が痛いので、はずしてみると虫歯になっていて、削って神経までにはいってないので残しています。
削った後は痛くて痛み止めのみました。
数日後にはよくなったのですが物を噛むと痛いです。
熱い物と冷たいのはしみます。
朝起きたときと夕方など疲れたときなども痛くなります。
どの痛みもそんなに強いものではなくて、時間がたてば治ります。
知覚過敏と言われてレーザー治療をしたり、疲れたときなど痛くなるのは歯軋りしてるかもといわれ、マススガードを作って夜寝るときしてもあまり変化はありません。
そんな治療がもう2ヶ月近く続いて、木曜日にもう神経抜くしかやることはないけど、神経抜いたら染みるのは良くなるけど、噛んだときの痛みはどうなるかわからない、やってみないとわからないから、どうするか火曜までに考えてといまれました。
神経をだいぶ前に取っていた一番奥の歯も、一年ぐらい前にいたくて根の治療したのですが、かなり治るまで時間がかかったので出来れば神経はぬきたくありません。
神経抜くと抜いた日は痛みがでますか??
やっぱ神経ぬくべきですか??
それとも歯医者変えたほういいですか??
[過去のご相談]
回答1
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2009-11-21 21:29:31
こんばんは。
歯の神経を抜く抜かないで悩んでいるようですね。
>数日後にはよくなったのですが物を噛むと痛いです。
>熱い物と冷たいのはしみます。
一度しみるとしばらく続きますか?
熱いものに痛みを感じる場合、歯髄炎が起きていると考えられます。
こういった場合は抜髄することが多いです。
第一大臼歯は根っこの数は3つあります。
ひょっとしたら、3つの内どれかが既に炎症を起こしているかもしれません。
こういった場合咬んで痛いといいことも考えられます。
もちろん、マウスガードを使っていたぐらいなので、X線写真を見ると歯根膜腔が拡大して歯根膜炎の状態になっているかもしれません。
いずれにせよ、現時点では抜髄はやむを得ないのではありませんか?
必ずしもX線画像で歯髄腔とむし歯による透過像の部分が接触していなくても、抜髄をするケースは多々あります。
なぜならむし歯菌は、象牙細管を通って歯髄腔に簡単に出入りできるので、軟化象牙質よりもっと先にむし歯菌は進んでいるのです。
抜髄をする時は上下のかみ合わさないように切削するので、意識的にその部分で咬まない限り痛みは沈静化する物と思われます。
歯の神経を抜く抜かないで悩んでいるようですね。
>数日後にはよくなったのですが物を噛むと痛いです。
>熱い物と冷たいのはしみます。
一度しみるとしばらく続きますか?
熱いものに痛みを感じる場合、歯髄炎が起きていると考えられます。
こういった場合は抜髄することが多いです。
第一大臼歯は根っこの数は3つあります。
ひょっとしたら、3つの内どれかが既に炎症を起こしているかもしれません。
こういった場合咬んで痛いといいことも考えられます。
もちろん、マウスガードを使っていたぐらいなので、X線写真を見ると歯根膜腔が拡大して歯根膜炎の状態になっているかもしれません。
いずれにせよ、現時点では抜髄はやむを得ないのではありませんか?
必ずしもX線画像で歯髄腔とむし歯による透過像の部分が接触していなくても、抜髄をするケースは多々あります。
なぜならむし歯菌は、象牙細管を通って歯髄腔に簡単に出入りできるので、軟化象牙質よりもっと先にむし歯菌は進んでいるのです。
抜髄をする時は上下のかみ合わさないように切削するので、意識的にその部分で咬まない限り痛みは沈静化する物と思われます。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2009-11-22 06:57:55
マスクさま、おはようございます。
むし歯を削った所痛みが出てしまって、これ以上の治療は抜髄するしかないといわれたわけですね。
この文面からだけでは果たして抜髄が正しい判断なのか否かはわかりかねます、個人的にはまだ歯髄の保存を試みてもいいような気もします。
>神経をだいぶ前に取っていた一番奥の歯も
>一年ぐらい前にいたくて根の治療したのですが
>かなり治るまで時間がかかったので、出来れば神経はぬきたくありません。
これは一連の抜髄根管治療が、うまく行っていなかったのが原因だと思います、上手に抜髄根管治療をすればこのようなことはあまり起こらないと思います。
参考になさってください。
抜髄根管充填 http://www.yamadashika.jp/infection02.html
むし歯を削った所痛みが出てしまって、これ以上の治療は抜髄するしかないといわれたわけですね。
この文面からだけでは果たして抜髄が正しい判断なのか否かはわかりかねます、個人的にはまだ歯髄の保存を試みてもいいような気もします。
>神経をだいぶ前に取っていた一番奥の歯も
>一年ぐらい前にいたくて根の治療したのですが
>かなり治るまで時間がかかったので、出来れば神経はぬきたくありません。
これは一連の抜髄根管治療が、うまく行っていなかったのが原因だと思います、上手に抜髄根管治療をすればこのようなことはあまり起こらないと思います。
参考になさってください。
抜髄根管充填 http://www.yamadashika.jp/infection02.html
相談者からの返信
相談者:
マスクさん
返信日時:2009-11-23 23:01:10
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2009-11-24 13:23:18
なるほど‥。
>数日後にはよくなったのですが物を噛むと痛いです。
>熱い物と冷たいのはしみます。
>朝起きたときと夕方など疲れたときなども痛くなります。
>どの痛みもそんなに強いものではなくて、時間がたてば治ります。
>知覚過敏と言われてレーザー治療をしたり、疲れたときなど痛くなるのは歯軋りしてるかもといわれ、マススガードを作って夜寝るときしてもあまり変化はなくて
>昨日、歯右上の一番奥の歯の歯茎が腫れている感じがありました。
と言う事から、僕はやはりブラキシズムを疑います。
それも「日中のクレンチング」です。
確かにナイトガードを装着して寝る事も大切なのですが、それ以上に「日中の咬み締め」に問題があるのではないかと‥。
実は、僕の患者さんでも「夜はナイトガードをしているんだけど‥」という方がいらっしゃいました。
逆に「ナイトガードをしているから安心なはず」と言う事で、日中のクレンチングにまで気をつけていなかったそうです。
その後、日中にもナイトガードを「クレンチングセンサー」として使ってもらうようになり、そうすると「意外なほど噛み締めていた」と思われたそうです。
一度、日中のクレンチングに気をつけてみてはいかがでしょうか?
参照⇒ブラキシズム
>数日後にはよくなったのですが物を噛むと痛いです。
>熱い物と冷たいのはしみます。
>朝起きたときと夕方など疲れたときなども痛くなります。
>どの痛みもそんなに強いものではなくて、時間がたてば治ります。
>知覚過敏と言われてレーザー治療をしたり、疲れたときなど痛くなるのは歯軋りしてるかもといわれ、マススガードを作って夜寝るときしてもあまり変化はなくて
>昨日、歯右上の一番奥の歯の歯茎が腫れている感じがありました。
と言う事から、僕はやはりブラキシズムを疑います。
それも「日中のクレンチング」です。
確かにナイトガードを装着して寝る事も大切なのですが、それ以上に「日中の咬み締め」に問題があるのではないかと‥。
実は、僕の患者さんでも「夜はナイトガードをしているんだけど‥」という方がいらっしゃいました。
逆に「ナイトガードをしているから安心なはず」と言う事で、日中のクレンチングにまで気をつけていなかったそうです。
その後、日中にもナイトガードを「クレンチングセンサー」として使ってもらうようになり、そうすると「意外なほど噛み締めていた」と思われたそうです。
一度、日中のクレンチングに気をつけてみてはいかがでしょうか?
参照⇒ブラキシズム
タイトル | 虫歯治療後の痛みが続き原因不明、もう抜髄するしかないでしょうか? |
---|---|
質問者 | マスクさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み 原因不明の歯の痛み 歯軋り(歯ぎしり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。