[写真あり] 抜髄後ポストを立て裏から詰めてある前歯の変色が心配
相談者:
すぴかさん (24歳:女性)
投稿日時:2010-03-11 11:58:44
⇒参考:過去の相談「左上奥歯のクラウンをかぶせるのに、骨を削る必要がある?」
他多数
こんにちは。いつもお世話になります。
先生方にご意見を伺いたく、投稿させていただいます。
去年の10月、上の右1番の神経が死んでいると言われそれから歯医者を変えるなど紆余曲折(?)を経て、12月に根管治療を終え、ファイバーポストを入れてもらい、裏を詰めたままの状態です。
根元に膿があったため、経過観察中といった感じです。
今のところ特に問題はありません。
しかし、一番見える前歯なので、変色が気になります。
友人からは
「人って他人の歯の色なんて、そんなに見ないし気にしないよ」
と言われて、気にしないようにはしているのですが、たまに鏡でじっくり見ると、やはり他の歯の色とは違うし目立つ気がしていつかは差し歯にしないとなあ〜><と考えています。
ちなみにポストを入れる前にウォーキングブリーチをする予定だったのですが、先生から
「歯質に影響があるかもしれないからお勧めしない、(根管治療中に出血があったため)もしかしたら歯にひびが入ってるかもしれないし、人によって多少色の戻りもあります。」
とのことで、結局しませんでした。
こちらで「前歯 神経」で検索していろいろと見ていたのですが、
ある投稿の回答の中に
「神経を取ってしまった歯に関しては 術後3年くらいまでは裏から詰めた場合の予後=かぶせた場合の予後なのですが、5年くらいになると つめた方の予後はかなり低下していきます。」(引用)
とありました。
つまり、詰めているだけでは歯を保つのは難しい、ということでしょうか?
となると、3年以内にセラミック!と思うのですが、なにせ根っこに膿がたまっていた歯なので、今後どうなるかわからないし、他の歯も治療中だし、下の親知らずは左右からぐんぐん生えてきているし、あと1年は経過観察だな〜と考えています。
(色は気になるのですが;)
そこで先生方にお聞きしたいのが
?神経を抜いた前歯の変色は、根管治療が成功していた場合、そんなに進むことはないのでしょうか?今は他の歯と比べると少し暗いかんじです・・
?神経を抜きポストを入れ裏から詰めている前歯に、クラウンをかぶせる時期などありますか?
??に関しては根管治療の予後も関係してくると思いますが、3か月ごとにレントゲンで確認していくとして、影が消えたくらいにかぶせるのがベストでしょうか?
以上です。
お時間あるときに是非よろしくお願いいたします。
他多数
こんにちは。いつもお世話になります。
先生方にご意見を伺いたく、投稿させていただいます。
去年の10月、上の右1番の神経が死んでいると言われそれから歯医者を変えるなど紆余曲折(?)を経て、12月に根管治療を終え、ファイバーポストを入れてもらい、裏を詰めたままの状態です。
根元に膿があったため、経過観察中といった感じです。
今のところ特に問題はありません。
しかし、一番見える前歯なので、変色が気になります。
友人からは
「人って他人の歯の色なんて、そんなに見ないし気にしないよ」
と言われて、気にしないようにはしているのですが、たまに鏡でじっくり見ると、やはり他の歯の色とは違うし目立つ気がしていつかは差し歯にしないとなあ〜><と考えています。
ちなみにポストを入れる前にウォーキングブリーチをする予定だったのですが、先生から
「歯質に影響があるかもしれないからお勧めしない、(根管治療中に出血があったため)もしかしたら歯にひびが入ってるかもしれないし、人によって多少色の戻りもあります。」
とのことで、結局しませんでした。
こちらで「前歯 神経」で検索していろいろと見ていたのですが、
ある投稿の回答の中に
「神経を取ってしまった歯に関しては 術後3年くらいまでは裏から詰めた場合の予後=かぶせた場合の予後なのですが、5年くらいになると つめた方の予後はかなり低下していきます。」(引用)
とありました。
つまり、詰めているだけでは歯を保つのは難しい、ということでしょうか?
となると、3年以内にセラミック!と思うのですが、なにせ根っこに膿がたまっていた歯なので、今後どうなるかわからないし、他の歯も治療中だし、下の親知らずは左右からぐんぐん生えてきているし、あと1年は経過観察だな〜と考えています。
(色は気になるのですが;)
そこで先生方にお聞きしたいのが
?神経を抜いた前歯の変色は、根管治療が成功していた場合、そんなに進むことはないのでしょうか?今は他の歯と比べると少し暗いかんじです・・
?神経を抜きポストを入れ裏から詰めている前歯に、クラウンをかぶせる時期などありますか?
??に関しては根管治療の予後も関係してくると思いますが、3か月ごとにレントゲンで確認していくとして、影が消えたくらいにかぶせるのがベストでしょうか?
以上です。
お時間あるときに是非よろしくお願いいたします。
回答1
越久村歯科医院(京都市右京区)の越久村です。
回答日時:2010-03-11 14:05:32
神経がないからといって、削ってかぶせる必要はありません。
色がどうしても気になるなら別ですが。
ちなみに、わが愛する妻も、30年ぐらい、同様の1番がありますが、そういえば少し暗いかな?程度です。
色がどうしても気になるなら別ですが。
ちなみに、わが愛する妻も、30年ぐらい、同様の1番がありますが、そういえば少し暗いかな?程度です。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-03-11 19:36:04
こんにちは、色々悩みどころではありますが、個人的にはあまり気にしない方がいいように思えます。
>?神経を抜いた前歯の変色は、根管治療が成功していた場合、そんなに進むことはないのでしょうか?
>今は他の歯と比べると少し暗いかんじです・・
根の治療が上手く行ったことと変色は関係ありません。
私見ですが、神経(たんぱく質)の取り残しが多ければ変色は早いように感じます。
>?神経を抜きポストを入れ裏から詰めている前歯に、クラウンをかぶせる時期などありますか?
気になれば。
私は気にならなければ10年後で良いと私の患者さんには話します。
画像の方
2本変色した歯があり、この歯は8年前に神経の処置をしたとのことでした。
患者さんと話し合い、歯を削りたくないとのことでホワイトニングを何回か繰り返し、歯の色を白くして再びレジンを詰めました。
>??に関しては根管治療の予後も関係してくると思いますが、3か月ごとにレントゲンで確認していくとして、影が消えたくらいにかぶせるのがベストでしょうか?
病変がレントゲンで確認できるのは早い方で3ヶ月で、遅い人だと1年ぐらいかかります。
セラミックを被せてみて駄目なら外科的なアプローチを行うのも1つの方法です。
きちんとレジンが詰めてあればそんなに急がなくてもいいと思いますよ。
ただ若干歯の色は我慢してもらう形になりますが^^;
おだいじに
画像1
>?神経を抜いた前歯の変色は、根管治療が成功していた場合、そんなに進むことはないのでしょうか?
>今は他の歯と比べると少し暗いかんじです・・
根の治療が上手く行ったことと変色は関係ありません。
私見ですが、神経(たんぱく質)の取り残しが多ければ変色は早いように感じます。
>?神経を抜きポストを入れ裏から詰めている前歯に、クラウンをかぶせる時期などありますか?
気になれば。
私は気にならなければ10年後で良いと私の患者さんには話します。
画像の方
2本変色した歯があり、この歯は8年前に神経の処置をしたとのことでした。
患者さんと話し合い、歯を削りたくないとのことでホワイトニングを何回か繰り返し、歯の色を白くして再びレジンを詰めました。
>??に関しては根管治療の予後も関係してくると思いますが、3か月ごとにレントゲンで確認していくとして、影が消えたくらいにかぶせるのがベストでしょうか?
病変がレントゲンで確認できるのは早い方で3ヶ月で、遅い人だと1年ぐらいかかります。
セラミックを被せてみて駄目なら外科的なアプローチを行うのも1つの方法です。
きちんとレジンが詰めてあればそんなに急がなくてもいいと思いますよ。
ただ若干歯の色は我慢してもらう形になりますが^^;
おだいじに
画像1
回答3
とよた歯科医院(山口県岩国市)の豊田です。
回答日時:2010-03-11 21:46:55
>?神経を抜いた前歯の変色は、根管治療が成功していた場合、そんなに進むことはないのでしょうか?
>今は他の歯と比べると少し暗いかんじです・・
僕は、咬合関係を含めた総合診断とそのことにたいしての徹底したインフォームドコンセントをしたうえでの選択をされた方が納得できると思っています。
>?神経を抜きポストを入れ裏から詰めている前歯に、クラウンをかぶせる時期などありますか?
まず、その歯がどういう原因とどういう経過で感染根管になったのかを診断することが必要で、前歯ですし、その歯単体では、審美性回復には、慎重を期するとおもいます。
年齢的にも、デリケートであたりまえだと感じます。
よく先生と話されてメリットデメリットを納得してから、時期をきめるのも一つの手段だと思います。
>??に関しては根管治療の予後も関係してくると思いますが、3か月ごとにレントゲンで確認していくとして、影が消えたくらいにかぶせるのがベストでしょうか?
ケースバイケースですが、Drの判断により違うと思います。
ぼくは、自費治療の場合、10年保証(僕が死んだらごめんね。)を徹底してやっています。
自分としては、「会心」でも、予後が変わる場合も経験しています。
でも、その時のリカバリーをDrが責任と保障をある程度してくださるなら、大丈夫ではないのでしょうか?
>今は他の歯と比べると少し暗いかんじです・・
僕は、咬合関係を含めた総合診断とそのことにたいしての徹底したインフォームドコンセントをしたうえでの選択をされた方が納得できると思っています。
>?神経を抜きポストを入れ裏から詰めている前歯に、クラウンをかぶせる時期などありますか?
まず、その歯がどういう原因とどういう経過で感染根管になったのかを診断することが必要で、前歯ですし、その歯単体では、審美性回復には、慎重を期するとおもいます。
年齢的にも、デリケートであたりまえだと感じます。
よく先生と話されてメリットデメリットを納得してから、時期をきめるのも一つの手段だと思います。
>??に関しては根管治療の予後も関係してくると思いますが、3か月ごとにレントゲンで確認していくとして、影が消えたくらいにかぶせるのがベストでしょうか?
ケースバイケースですが、Drの判断により違うと思います。
ぼくは、自費治療の場合、10年保証(僕が死んだらごめんね。)を徹底してやっています。
自分としては、「会心」でも、予後が変わる場合も経験しています。
でも、その時のリカバリーをDrが責任と保障をある程度してくださるなら、大丈夫ではないのでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
すぴかさん
返信日時:2010-03-11 22:17:51
越久村先生
ご回答ありがとうございます。
30年ほど経っていて色が「そういえば少し暗いかな?」程度であればいいなあ・・・と思います。
先生の愛があるからこそなのでしょうか・・・
越久村先生の奥さんがうらやましいです!
井野先生
神経の取残しと根管治療って、あまり関係ないのですか?
素人ですが私の勝手なイメージでは、根管治療はできるだけ根の中をきれいにすることで、取残しが少ない=根管治療の成功につながる、のだと思っていました。
もちろん病変が再発しないことが一番の成功なのですが。
私の場合もうファイバーポストを入れてしまったので、漂白するとなった場合ポストをまた外すことになり歯質が減ってしまうかな〜と思うのであまり考えていませんが、井野先生の写真を見て感動しました!
こんなにきれいになるのですね。
これは、ウォーキングブリーチ(インターナルプリーチ?)だけですか?
まだ神経をとってから3カ月ほどしかたっていないので、少し暗い程度なので、できれば10年このままでいてほしいです。。。
ご回答ありがとうございます。
30年ほど経っていて色が「そういえば少し暗いかな?」程度であればいいなあ・・・と思います。
先生の愛があるからこそなのでしょうか・・・
越久村先生の奥さんがうらやましいです!
井野先生
神経の取残しと根管治療って、あまり関係ないのですか?
素人ですが私の勝手なイメージでは、根管治療はできるだけ根の中をきれいにすることで、取残しが少ない=根管治療の成功につながる、のだと思っていました。
もちろん病変が再発しないことが一番の成功なのですが。
私の場合もうファイバーポストを入れてしまったので、漂白するとなった場合ポストをまた外すことになり歯質が減ってしまうかな〜と思うのであまり考えていませんが、井野先生の写真を見て感動しました!
こんなにきれいになるのですね。
これは、ウォーキングブリーチ(インターナルプリーチ?)だけですか?
まだ神経をとってから3カ月ほどしかたっていないので、少し暗い程度なので、できれば10年このままでいてほしいです。。。
相談者からの返信
相談者:
すぴかさん
返信日時:2010-03-11 22:30:52
豊田先生
ご回答ありがとうございます。
〉まず、その歯がどういう原因とどういう経過で感染根管になったのかを診断すること
これなんですが、まず神経が死んだ理由がわからないんです。
虫歯はあったことにはあったのですが、それが原因ではないらしく
始めに診てもらった先生には
「こけた時にどこかにぶつけたか、知らない間にぶつけたか、なんらかの衝撃があったのかもしれないし、頬杖ついてるだけで死んだりもしますよ」
と言われました。
今診てもらっている先生にも
「転んだり、ぶつけたりしてませんか?」
と聞かれましたが、特に記憶になく。。。
噛みあわせの問題があるんでしょうか?
そのへん気にしてませんでした。
差し歯にするにしても、前歯1本だけだと色とかむずかしいですよね。
ほかの歯が加齢とともに変色してるのに、1本だけ妙に白いとかありますよね。
確か今通っている歯医者さんは5年保証だった気がします。
なんしか今の治療がひと段落したら先生に相談してみようと思います。。。
ご回答ありがとうございます。
〉まず、その歯がどういう原因とどういう経過で感染根管になったのかを診断すること
これなんですが、まず神経が死んだ理由がわからないんです。
虫歯はあったことにはあったのですが、それが原因ではないらしく
始めに診てもらった先生には
「こけた時にどこかにぶつけたか、知らない間にぶつけたか、なんらかの衝撃があったのかもしれないし、頬杖ついてるだけで死んだりもしますよ」
と言われました。
今診てもらっている先生にも
「転んだり、ぶつけたりしてませんか?」
と聞かれましたが、特に記憶になく。。。
噛みあわせの問題があるんでしょうか?
そのへん気にしてませんでした。
差し歯にするにしても、前歯1本だけだと色とかむずかしいですよね。
ほかの歯が加齢とともに変色してるのに、1本だけ妙に白いとかありますよね。
確か今通っている歯医者さんは5年保証だった気がします。
なんしか今の治療がひと段落したら先生に相談してみようと思います。。。
回答4
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2010-03-12 10:15:20
>根管治療はできるだけ根の中をきれいにすることで、取残しが少ない=根管治療の成功につながる、のだと思っていました。
ある面あっていますが、成功、不成功は多因子要因であり、単純に神経の取り残し=失敗にはあんりませんよ。
どちらかというと細菌感染の有無の方が大きな因子になると思います。
私が過去何回か書いているので興味あれば検索してみてください。
>これは、ウォーキングブリーチ(インターナルプリーチ?)だけですか?
そうです。
ただし何回かする必要があります^^;
あまりあせらなくていいと思いますので担当の先生と話し合ってみてください。
ある面あっていますが、成功、不成功は多因子要因であり、単純に神経の取り残し=失敗にはあんりませんよ。
どちらかというと細菌感染の有無の方が大きな因子になると思います。
私が過去何回か書いているので興味あれば検索してみてください。
>これは、ウォーキングブリーチ(インターナルプリーチ?)だけですか?
そうです。
ただし何回かする必要があります^^;
あまりあせらなくていいと思いますので担当の先生と話し合ってみてください。
回答5
とよた歯科医院(山口県岩国市)の豊田です。
回答日時:2010-03-12 14:55:41
>虫歯はあったことにはあったのですが、それが原因ではないらしく始めに診てもらった先生には
>「こけた時にどこかにぶつけたか、知らない間にぶつけたか、なんらかの衝撃があったのかもしれないし、頬杖ついてるだけで死んだりもしますよ」
>と言われました。
>今診てもらっている先生にも「転んだり、ぶつけたりしてませんか?」
>と聞かれましたが、特に記憶になく。。。
>噛みあわせの問題があるんでしょうか?
>そのへん気にしてませんでした。
虫歯からもきますし、外傷からもきます。
かみあわせや歯ぎしりなどからもあります。
僕が懸念しているのは、今の60代以降の人と、若い人では、圧倒的に歯質も骨も弱いということです。
骨が弱いため、歯が動きやすいのでどんどんかみ合わせを保つ力も弱いし、崩れるスピードもどんどんつよいです。
>「こけた時にどこかにぶつけたか、知らない間にぶつけたか、なんらかの衝撃があったのかもしれないし、頬杖ついてるだけで死んだりもしますよ」
>と言われました。
>今診てもらっている先生にも「転んだり、ぶつけたりしてませんか?」
>と聞かれましたが、特に記憶になく。。。
>噛みあわせの問題があるんでしょうか?
>そのへん気にしてませんでした。
虫歯からもきますし、外傷からもきます。
かみあわせや歯ぎしりなどからもあります。
僕が懸念しているのは、今の60代以降の人と、若い人では、圧倒的に歯質も骨も弱いということです。
骨が弱いため、歯が動きやすいのでどんどんかみ合わせを保つ力も弱いし、崩れるスピードもどんどんつよいです。
相談者からの返信
相談者:
すぴかさん
返信日時:2010-03-13 22:58:44
井野先生
回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね*_*
再発しないことがいちばんです!
焦らず様子をみつつ、診てもらっている先生にも相談してみます。
いつもこちらで相談して、先生にも相談するようになっちゃってるので、もっと先生とも直にじっくりお話したいのですが、なにせお忙しいものですから・・
ありがとうございました!
過去の井野先生の回答も参考にさせていただきます。
豊田先生
矯正治療を中学のころには終えていたので、噛みあわせに関しては特に気にしていなかったのですが、上の一番奥が左右クラウン(左は治療中で現在歯なし状態ですが;)でそれが噛みあわせに関係してきたりもするのでしょうか?
あっ、そういえば下の親知らずが歯並びを悪くしているみたいなので、それもひとつの原因かもしれません!
歯質は、遺伝的にも体質的にも弱いみたいです*_*
自分なりに噛み合わせを保つ&骨を強くする勉強をしていこうと思います!
(もう間に合わないかもしれないけど・・)
参考になりました。
ありがとうございました!
回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね*_*
再発しないことがいちばんです!
焦らず様子をみつつ、診てもらっている先生にも相談してみます。
いつもこちらで相談して、先生にも相談するようになっちゃってるので、もっと先生とも直にじっくりお話したいのですが、なにせお忙しいものですから・・
ありがとうございました!
過去の井野先生の回答も参考にさせていただきます。
豊田先生
矯正治療を中学のころには終えていたので、噛みあわせに関しては特に気にしていなかったのですが、上の一番奥が左右クラウン(左は治療中で現在歯なし状態ですが;)でそれが噛みあわせに関係してきたりもするのでしょうか?
あっ、そういえば下の親知らずが歯並びを悪くしているみたいなので、それもひとつの原因かもしれません!
歯質は、遺伝的にも体質的にも弱いみたいです*_*
自分なりに噛み合わせを保つ&骨を強くする勉強をしていこうと思います!
(もう間に合わないかもしれないけど・・)
参考になりました。
ありがとうございました!
タイトル | [写真あり] 抜髄後ポストを立て裏から詰めてある前歯の変色が心配 |
---|---|
質問者 | すぴかさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の変色・着色 根管治療その他 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。