歯性上顎洞炎は抜歯すれば治るのか?また治療は一般歯科でも可能?

相談者: ゆき26さん (26歳:女性)
投稿日時:2010-03-10 03:07:57
参考:過去のご相談
鼻臭・口臭に悩むが歯性上顎洞炎なのか?治療すれば完治する??
抗生物質で歯茎が痛んだり腫れることはありますか?
他多数


ただ今、軽度の歯性上顎洞炎で一般の歯科大学病院(総合病院)の歯科の両方にかかっております。


1年前に鼻の異臭と、口臭と、喉に鼻水が流れるような症状で大学病院の耳鼻科へかかりました。
そちらでの結果は、MRIで両側の上顎第二小臼歯に軽度上顎洞炎が認められるとの事でした。

両側共に根管での治療が出来るではなく抜歯覚悟で治療しなければならない歯でした。

コアが大きすぎて歯はレントゲンに写らないほどです。
ダメもとでコア(土台)を外していく際、割れてしまったりしたら即抜歯と言われてました。

上顎洞部分にレントゲンで白いモヤモヤははっきり見られることはありませんので、まず病巣の切開除去などをしました。



その後も症状が治まらず、治療を決心して2箇所に通ってます。

やはり2箇所に行っているとどちらで治療を進めていけばいいのかにとても悩みます。


一般の歯科の方は腕がとても良い先生です。
歯科用CTなどもあり、設備はかなり整ってます。
予約もなかなか取りにくいです。
最新の治療(インプラント)も数多くこなしてる先生です。

そちらではやはり私のサイドの歯を見た結果、健康なサイドの歯を削るブリッジではなく、インプラントを進められます。

方法も詳しく話して頂き、曖昧ですが確か骨の増殖もしくは移植をした後インプラントとのことです。
時間はかかるそうです。


一方、大学病院では、インプラントも出来なくはないが健康なサイドの歯を削りブリッジの方向でとのお話でした。



そこで一番気になるところをご質問させて下さい。

膿がレントゲンに写る程ではないので、ハッキリと歯性上顎洞炎との診断がだしてもらえない状況です。

ですが、いずれ治療をしないともっと膿が溜まったりいずれ入院や手術などの治療が必要になったりすると言われたので、治療は近日どちらかの歯科でして頂きます。


私的には、ブリッジで歯が割れてしまい2本抜歯をした経験がありますので、信頼のおける先生ですしインプラントの方向で行こうかと思ってるので一般の歯科でしたいのですが、歯性上顎洞炎だった場合、耳鼻科でも洗浄が必要なんですよね?
(インターネットで検索した時に治療方法で見ました。)

抜歯しただけでは良くなりませんよね?

上顎洞の洗浄は一般の歯科でも行ってるのでしょうか?


ただインプラントにするというのであれば一般の歯科なのですが・・・
鼻臭をしっかり治療したいので、その場合は耳鼻咽喉科もある総合病院がいいのでしょうか?


歯性上顎洞炎の治療が必要な方は、一般の歯科で治療はされないのでしょうか??


もし歯性上顎洞炎だったら抜歯をするだけで症状は良くなって行くのか?
それとも歯科と同時に耳鼻咽喉科でしっかり洗浄してもらわないと完治しないのか?良くわかりません。


無知なので治療方法を今一把握してないと言うこともあり自分で決心できません。

先日から何度も質問してしまいご迷惑お掛けしてます。
お手数お掛けしますがご返答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-03-10 07:27:50
おはようございます。

状況がやや複雑ですが、私の感想としては

「まず歯性上顎洞炎の診断、治療を最優先させる」

のが良いように感じました。
これが完治、あるいは他の治療(インプラントなど)への影響がないという見通しが立たないと先に進めないように思うからです。


その見地で考えると、いま通院しているところの中で、口腔外科専門医のいる医療機関があればまずそこで診断してもらうのが良いかと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-03-10 08:54:10
こんにちは。

上顎洞の洗浄は一般の歯科でも行ってるのでしょうか?

卒後口腔外科に残っていない限り、きちんと対処できる方は少ないと思います。
歯性上顎洞炎、鼻性上顎洞炎の呼び名の違いはどこに起因するかによります。


森永先生も書かれていますが、「歯性上顎洞炎の診断、治療を最優先させる。」ですね。教科書的には原因抜歯は避けて通れません。抜歯後の補綴ですが私個人の意見としては、危ない橋を渡ることはないと思うのですが・・・。


参考にしてください。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2010-03-11 10:53:50
ゆき26さん、こんにちは。

歯性上顎洞炎の治療が必要な方は一般の歯科で治療はされないのでしょうか??

歯性上顎洞炎というものはが原因でおきる上顎洞炎です。
ということは原因である歯の治療を行うことによって治癒する可能性はあります。


ただ、歯性上顎洞炎で難しいのは診断です。
まずは歯性なのか鼻性なのか?の診断。

そして本当にその歯が原因であるのかどうかを診断するためにはCTも必要だと思いますし、まずは治療を行ってみてどうか?ということもあるかもしれません。

そのため設備の整った口腔外科で治療を行うことが多いと思います。



>もし歯性上顎洞炎だったら抜歯をするだけで症状は良くなって行くのか?
>それとも歯科と同時に耳鼻咽喉科でしっかり洗浄してもらわないと完治しないのか?良くわかりません。


もし歯性上顎洞炎で原因の歯を抜歯すれば上顎洞炎は治っていくはずです。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ゆき26さん
返信日時:2010-03-11 17:05:34
ご回答どうもありがとうございました。

森永先生
まず歯性上顎洞炎の診断、治療を最優先させる」

そうですね!

まずは原因のの治療をしてもらうことにします。
その後はまた経過を見て考えるようしようかと思います。
ありがとうございます。



田部先生
抜歯後の補綴は先生としっかり話し合って決めようかとは思ってます。
慎重に考えます。

ありがとうございます。



畑田先生
CTで大体どの歯が悪いのかは見通しがついてます。
治療=やはり抜歯になりますよね。

それでなかなか治療を先送りにしていた所はありますが、もっと悪くなったら困るので
治療してもらうようします。


インターネットで調べてると鼻の付近に針をさして洗浄すると書いてあったので不安でした。

>もし歯性上顎洞炎で原因の歯を抜歯すれば上顎洞炎は治っていくはずです。

この回答もとても聞きたかったので、ありがたいです。
どうもありがとうございました。



しっかり歯科の先生と話し合って良い方にします。



タイトル 歯性上顎洞炎は抜歯すれば治るのか?また治療は一般歯科でも可能?
質問者 ゆき26さん
地域 東京23区
年齢 26歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 上顎洞炎(蓄膿症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中