[写真あり] 口腔内に虫歯菌が住み着いたら、必ず虫歯になりますか?
相談者:
にゃんこおうじさん (33歳:女性)
投稿日時:2010-05-24 21:46:57
いつもありがとうございます。
⇒参考:過去の相談
「6歳、顎をずらす癖と歯軋りによってすり減った歯」
他2件
今日、子供を歯医者に連れて行きました。
以前こちらで相談させていただきましたが、生えてきた大人の歯の相談と、フッ素塗布をしていただく予定で来院しました。
そこで歯のチェックをしていただいたところ、なんと虫歯が見つかったのです!!
もう、ほんとーーーーーーーーーにショックでショックで泣きそうになってしまいました。
私自身、子供時代は着色歯であるためいじめに合い、また虫歯だらけで歯医者に何年も通い、大人になった今でも歯に苦しめられているため、子供の歯は絶対絶対守ろう!!と気をつけてきました。
現在6歳ですが、これまで虫歯がなかったため、私も気が緩んでいたのでしょうか・・・最近は子供も友人宅で甘いお菓子の味を覚え、
家でもおやつに食べていました。その後は歯磨きをしていましたが、仕上げ磨きまではしていませんでした(夜は必ずしますが)
結果、歯と歯の間に虫歯が・・・(泣)
とても小さいようで痛みもないようです。
ですが、次回けずって詰め物をするといわれました。
本当にショックで・・自分の磨き方の自身がなくなってしまいました・・・
今後は、甘いものの摂取は極力さける
食べたら磨く
フロス等も使って徹底的に丁寧に歯磨きをする
などを心がけようと思ってます。
もちろん、定期健診も。
でも一度虫歯菌がすみついて虫歯を作ってしまったら、どんなに気をつけていても虫歯になってしまうのではないか・・・
と本当に本当に心配でなりません。
実際、先生もそのような口調でして・・・・。
一度虫歯になったらやっぱり難しいんでしょうか。
絶対何が何でも、もう虫歯にしたくありません。。。
こどもの歯を守りたいんです。
よろしくお願い致します。
⇒参考:過去の相談
「6歳、顎をずらす癖と歯軋りによってすり減った歯」
他2件
今日、子供を歯医者に連れて行きました。
以前こちらで相談させていただきましたが、生えてきた大人の歯の相談と、フッ素塗布をしていただく予定で来院しました。
そこで歯のチェックをしていただいたところ、なんと虫歯が見つかったのです!!
もう、ほんとーーーーーーーーーにショックでショックで泣きそうになってしまいました。
私自身、子供時代は着色歯であるためいじめに合い、また虫歯だらけで歯医者に何年も通い、大人になった今でも歯に苦しめられているため、子供の歯は絶対絶対守ろう!!と気をつけてきました。
現在6歳ですが、これまで虫歯がなかったため、私も気が緩んでいたのでしょうか・・・最近は子供も友人宅で甘いお菓子の味を覚え、
家でもおやつに食べていました。その後は歯磨きをしていましたが、仕上げ磨きまではしていませんでした(夜は必ずしますが)
結果、歯と歯の間に虫歯が・・・(泣)
とても小さいようで痛みもないようです。
ですが、次回けずって詰め物をするといわれました。
本当にショックで・・自分の磨き方の自身がなくなってしまいました・・・
今後は、甘いものの摂取は極力さける
食べたら磨く
フロス等も使って徹底的に丁寧に歯磨きをする
などを心がけようと思ってます。
もちろん、定期健診も。
でも一度虫歯菌がすみついて虫歯を作ってしまったら、どんなに気をつけていても虫歯になってしまうのではないか・・・
と本当に本当に心配でなりません。
実際、先生もそのような口調でして・・・・。
一度虫歯になったらやっぱり難しいんでしょうか。
絶対何が何でも、もう虫歯にしたくありません。。。
こどもの歯を守りたいんです。
よろしくお願い致します。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-05-25 05:51:05
にゃんこおうじさまおはようございます。
むし歯を作らないよう気を付けていたにもかかわらずむし歯を作ってしまってびっくりなさっているようですね。
拝見したわけではないのでどの程度のむし歯かは分かりませんが推測するにそれほど大きなむし歯ではないのかもしれません。
歯と歯の間に出来ていたとのことなのでフロスを毎日使っていれば防止で見たのかもしれません。
これを機会にお菓子の食べすぎに気をつけられてフロスも使うようになれば新しいむし歯を作らなくてもすむと思います。
現在6歳ということなので6歳臼歯とEとの間は必ずフロスを使うようになさってください、出来たら仕上げ磨きもこれを機会にやめて子どもさん自身できれいにもがけるよう歯磨き練習をなさったほうがいいと思います。
いつまでも親御さんが仕上げ磨きをするのは子どもさんの自立を妨げるので賛成いたしかねます。
>でも一度虫歯菌がすみついて虫歯を作ってしまったら、どんなに気をつけていても虫歯になってしまうのではないか・・・
そんなことはありません。
お菓子を一日一種類一個になさって歯磨きが出来るようになれば永久歯むし歯ゼロはそれほど難しいことではありません。
子どもさんが新しいむし歯は作らないと決心すれば可能だと考えます。
親が何から何まで管理することではなく、子どもさんが自ら自分自身の健康管理が出来るようになるために親がサポートするという姿勢が大切だと考えています。
参考になれば幸いです。
画像1 0歳から食を中心とした生活習慣に留意して子育てした子ども達の口腔内細菌について
(お菓子としてのお砂糖を与えない育児をしたら、口腔内のミュータンス菌の比率がが極めて少なくなりむし歯のリスクが著しく減少したという研究結果)
永久歯むし歯ゼロ達成 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=49
画像1
むし歯を作らないよう気を付けていたにもかかわらずむし歯を作ってしまってびっくりなさっているようですね。
拝見したわけではないのでどの程度のむし歯かは分かりませんが推測するにそれほど大きなむし歯ではないのかもしれません。
歯と歯の間に出来ていたとのことなのでフロスを毎日使っていれば防止で見たのかもしれません。
これを機会にお菓子の食べすぎに気をつけられてフロスも使うようになれば新しいむし歯を作らなくてもすむと思います。
現在6歳ということなので6歳臼歯とEとの間は必ずフロスを使うようになさってください、出来たら仕上げ磨きもこれを機会にやめて子どもさん自身できれいにもがけるよう歯磨き練習をなさったほうがいいと思います。
いつまでも親御さんが仕上げ磨きをするのは子どもさんの自立を妨げるので賛成いたしかねます。
>でも一度虫歯菌がすみついて虫歯を作ってしまったら、どんなに気をつけていても虫歯になってしまうのではないか・・・
そんなことはありません。
お菓子を一日一種類一個になさって歯磨きが出来るようになれば永久歯むし歯ゼロはそれほど難しいことではありません。
子どもさんが新しいむし歯は作らないと決心すれば可能だと考えます。
親が何から何まで管理することではなく、子どもさんが自ら自分自身の健康管理が出来るようになるために親がサポートするという姿勢が大切だと考えています。
参考になれば幸いです。
画像1 0歳から食を中心とした生活習慣に留意して子育てした子ども達の口腔内細菌について
(お菓子としてのお砂糖を与えない育児をしたら、口腔内のミュータンス菌の比率がが極めて少なくなりむし歯のリスクが著しく減少したという研究結果)
永久歯むし歯ゼロ達成 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=49
画像1
回答2
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2010-05-25 21:49:45
>でも一度虫歯菌がすみついて虫歯を作ってしまったら、
おそらく地球上の全人類に虫歯菌は住み着いているはずです。
>どんなに気をつけていても虫歯になってしまうのではないか・・・
むし歯になりやすい人をむし歯にならないようにするのは簡単ではありません。
が、可能性はあります。
よく担当医と話をされ、問題点を見つけ出し、いくつかの予防法を(やみくもに行なうのではなく)優先順位の高いものから実施していく必要があるかと思います。
状況は個人個人で異なりますので、このサイトに多く書いてあることを実施したからといって、必ずしも、にゃんこおうじさんのお子さんに有効であるとはかぎりません。
おそらく地球上の全人類に虫歯菌は住み着いているはずです。
>どんなに気をつけていても虫歯になってしまうのではないか・・・
むし歯になりやすい人をむし歯にならないようにするのは簡単ではありません。
が、可能性はあります。
よく担当医と話をされ、問題点を見つけ出し、いくつかの予防法を(やみくもに行なうのではなく)優先順位の高いものから実施していく必要があるかと思います。
状況は個人個人で異なりますので、このサイトに多く書いてあることを実施したからといって、必ずしも、にゃんこおうじさんのお子さんに有効であるとはかぎりません。
相談者からの返信
相談者:
にゃんこおうじさん
返信日時:2010-05-26 22:03:05
山田先生、森川先生ありがとうございます。
歯医者に行った日からフロスを使っています。
甘いお菓子のおやつもやめて、煮干と牛乳を飲んでます。
・・・煮干はとっても好きなので喜んで食べてます。
がんばって予防すれば、永久歯虫歯ゼロもそれほど難しくはないと聞いて、俄然やる気になってます(笑)
山田せんせいのおっしゃるとおり、子供自身が上手に歯磨きができるよう進めていかなきゃいけないな・・と痛感しています。
いつまでも親が守ってはいけないですものね。
私がほとんど磨いてしまっているので、子供は歯磨きが下手です。
これではいけない!と、磨き方を教えているところです。
フロス自体は私自身使ってますが、子供に使ったのは初めてです。
早く使うべきでした。やっぱり汚れがついてきます。
あと気になるんですが、フロスが引っかかります。
引っかかる場所は虫歯と言われていた箇所ではありませんが、虫歯の歯と反対側の同じ歯なので、怪しいかな・・と思ってます。
(実際先生も左右同じ場所が虫歯になることはよくあると言ってました。)
引っかかるということはやっぱり虫歯の可能性が高いですよね・・?
歯医者に行った日からフロスを使っています。
甘いお菓子のおやつもやめて、煮干と牛乳を飲んでます。
・・・煮干はとっても好きなので喜んで食べてます。
がんばって予防すれば、永久歯虫歯ゼロもそれほど難しくはないと聞いて、俄然やる気になってます(笑)
山田せんせいのおっしゃるとおり、子供自身が上手に歯磨きができるよう進めていかなきゃいけないな・・と痛感しています。
いつまでも親が守ってはいけないですものね。
私がほとんど磨いてしまっているので、子供は歯磨きが下手です。
これではいけない!と、磨き方を教えているところです。
フロス自体は私自身使ってますが、子供に使ったのは初めてです。
早く使うべきでした。やっぱり汚れがついてきます。
あと気になるんですが、フロスが引っかかります。
引っかかる場所は虫歯と言われていた箇所ではありませんが、虫歯の歯と反対側の同じ歯なので、怪しいかな・・と思ってます。
(実際先生も左右同じ場所が虫歯になることはよくあると言ってました。)
引っかかるということはやっぱり虫歯の可能性が高いですよね・・?
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2010-05-27 05:44:05
おはようございます。
>引っかかるということはやっぱり虫歯の可能性が高いですよね・・?
おそらくむし歯になっていると思います。
>磨き方を教えているところです。
出来れば、児童心理に詳しい歯科医の指導を受けられたほうが早く上達すると思います。
歯磨きは技術指導ではありますが本当はいかにやる気を起こさせるかです。
やる気が出れば技術はすぐに後からついてきます。
やる気を起こすことが出来なければ、幾ら技術指導をしたところで身にはつきません。
>引っかかるということはやっぱり虫歯の可能性が高いですよね・・?
おそらくむし歯になっていると思います。
>磨き方を教えているところです。
出来れば、児童心理に詳しい歯科医の指導を受けられたほうが早く上達すると思います。
歯磨きは技術指導ではありますが本当はいかにやる気を起こさせるかです。
やる気が出れば技術はすぐに後からついてきます。
やる気を起こすことが出来なければ、幾ら技術指導をしたところで身にはつきません。
相談者からの返信
相談者:
にゃんこおうじさん
返信日時:2010-05-27 21:49:29
タイトル | [写真あり] 口腔内に虫歯菌が住み着いたら、必ず虫歯になりますか? |
---|---|
質問者 | にゃんこおうじさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 その他(写真あり) 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。