根管治療におけるプロポリスのエビデンスは?

相談者: ひいらぎさん (47歳:女性)
投稿日時:2010-10-17 23:58:18
参考:過去のご相談
(ご自身の相談)
〔写真あり〕根の治療の根管充填剤が出ているのが痛みの原因?


(お子様の相談)
10歳、乳歯が抜けずに永久歯が生えだしています


1年以上、右上7番目の根管治療を続けているものです。
現在、ラバーダムを使い、マイクロスコープ下での標準的な治療はやり終えていますが、それでも、左右上下の4本の奥歯が時々うずきます。


慢性の軽い副鼻腔炎もあり、それが、根の治療に影響を与えていると言われて、耳鼻科でレントゲン、CTなども撮りました。

アレルギーが強いので、そちらを治せば、副鼻腔炎もよくなるでしょうというのが、耳鼻科での見解でした。

また、副鼻腔炎が痛みの原因にはなってないのでは?とのことでした。



また、根の先に白い1センチくらいの丸いものが出ていて、充填剤?ではないだろうかとも思われるのですが、これが痛みの原因ということはあるでしょうか?


2週間前、プロポリスを試験的に入れてもらいましたが、根管治療におけるプロポリスの位置づけはどのようになっているでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-10-18 09:59:21
プロポリスは蜂由来の天然抗炎症成分だったと思います、最近研究は進んでいるとは思いますが、根管治療におけるエビデンスは見た事が有りません。
(自分が不勉強なだけかもしれませんが)

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-10-19 12:52:13
こんにちは。

まずは・・・現時点でのプロポリスの有用性があるという根拠は見出せないと思います。
加えて言えば、原因が特定出来ずに使用しても効果が望めるのかが疑問です。



耳鼻科でのアレルギー云々についての判断があるのでしたら、まずはそちらを頑張って治療して、その後症状がどのように変化するのか。

あるいはその根の先にレントゲンで見える白い物が原因として可能性が高いのかどうかを判断していただき、それに対して処置を行うと何か症状が変わるのか。


以前のご質問でもありましたが、原因として(画像として見る事が出来るので)確かに疑いやすいところなのですが、全てをこのせいにしてしまうと、「じゃあ上下左右の反対側の痛みは何?」となってしまいます。



何でもかんでも一度で片付けようとすると、何かを見失う場合があります。

ある程度順位をつけて、消去法で原因を探してゆかないと判り難い状況に陥ってしまう場合が多いでしょう。

またそうなると心が疲れてしまいます。
まずお気になるのでしょうけど、原因としてこれが思い当たるのか?という事よりも、「これは違う」という部分を増やしてゆかなければなりません。




タイトル 根管治療におけるプロポリスのエビデンスは?
質問者 ひいらぎさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
根管治療の治療法
根管治療後の痛み
根管治療その他
上顎洞炎(蓄膿症)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中