右上5番を再根管治療後、隣歯の右上6番が痛むようになった

相談者: ケインズさん (25歳:男性)
投稿日時:2010-11-27 02:45:51
参考:過去のご相談
右上5番抜歯後にブリッジを薦められているがインプラントと迷う




こんにちは。
半年以上前に一度相談させていただいたことがあります。

これまでの経緯を簡単に説明させていただきます。

去年の9月ごろに右上5番が痛くなり、歯医者に行きました。
レントゲンを撮影した結果、根の先に影があるということで、再根管治療をすることになりました。


もともと太いコアが入っていたこともあり、歯がだいぶ薄くなっており、どこかで割れてしまっている可能性もあるということでした。

しかし、なんとか大丈夫そうだということで、根管治療を続けました。


半年ほど根管治療を続けた結果、影も徐々に小さくなっていき、痛みも薄れていきました。
痛みが出たりもしましたが、治療自体は順調に進みました。

そして、さらに三か月ほど仮歯の状態で経過観察をし、現在クラウンを入れてもらっている状態です。



ここからが問題なのですが…

現在右上6番の歯と歯茎の間が痛みます。
痛みの性質は5番が痛かったときとは違うような気がします。

歯科医いわく、右上5番の治療に長くかかったせいもあり、骨が溶けて、部分的な歯槽膿漏を引き起こしている、もしくは、腫れやすい状況を作り出しているのだろうといっています。


そこで質問なのですが、

1 右上5番の治療が長引いたことで、6番が歯槽膿漏になることはあるのでしょうか?

5番の骨が溶けたことで、6番が歯槽膿漏になるっていうのがょっとよくわかりません。
ちなみに歯周ポケットは3mm〜4mmといわれています。



2 5番について、歯根破折を起こしている可能性はあるのでしょうか?
歯根破折が原因で、今なお痛みが出ているということはありますか?

歯根破折に関して診断は難しいということは承知しておりますが、これだけ長期でレントゲンを経過観察しても、なかなかわからないものなのでしょうか?

歯がだいぶ薄くなっており、割れているかもといわれたことが気になっております。


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2010-11-27 07:54:36
>右上5番の治療が長引いたことで、6番が歯槽膿漏になることはあるのでしょうか?

5番は根尖病変(破折の場合は別ですが)ですから歯槽膿漏とは別だと思います。



>5番の骨が溶けたことで、6番が歯槽膿漏になるっていうのがちょっとよくわかりません。

あまり考えられませんが、5番の遠心側に破折が有れば可能性は有ります。



>5番について、歯根破折を起こしている可能性はあるのでしょうか?
>歯根破折が原因で、今なお痛みが出ているということはありますか?

可能性は否定出来ません。
ただ半年も経っていれば破折はレントゲンなどでも診断しやすくなります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ケインズさん
返信日時:2010-11-28 20:48:57
回答ありがとうございます。

お話をお聞きする限り、5番と6番はあまり関係なさそうですね。

6番は無髄歯で、以前も歯槽膿漏を起こしたことがあるので、それが再発したと考えるほうが自然でしょうか?
(そのときは、歯間ブラシで磨いたところよくなりました)


主治医曰く、根気よく磨いてれば次期に治るといっていますが、なかなかよくなりません。
もちろん、歯間ブラシを使って磨いております。


何か良い解決策はないでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-11-29 15:59:41
そうですね。

実際に拝見しないと何とも言えません。

>6番は無髄歯で、以前も歯槽膿漏を起こしたことがあるので、それが再発したと考えるほうが自然でしょうか?

そうかもしれません。



>何か良い解決策はないでしょうか?

やはり、まずは、しっかりしたブラッシング指導を受けられる事をお勧めします。




タイトル 右上5番を再根管治療後、隣歯の右上6番が痛むようになった
質問者 ケインズさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯の痛み その他
根の病気(根尖病変・根尖病巣)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい