子供の乳歯Eが抜けたら6番隣接面をチェックしてもらう予定
相談者:
オレンジの太陽さん (42歳:女性)
投稿日時:2011-07-01 12:25:24
参考:過去のご相談
*10歳。乳歯Eが抜けたら6番の隣接面をチェック予定です
他
こんにちは。いつも勉強させていただいております。
先日はじめ、丁寧なご回答いつもありがとうございます。
子供の歯ですが、3年少し前にDE間を治療しました。
それをきっかけに歯のことについていろいろ調べるようになりました。
DE間の虫歯は2歳の頃にフロスをしてやらなかったことが原因と思ったので、治療後早速フロスを始めました。
フロスを始めた時6番は4本とも生えていて、高さがそろう前後だったと思います。その前は「横からの突っ込み磨き」というのを心がけていました。
小さい時は離乳食に砂糖を使わないとかいろいろ工夫もできましたが、100%食を管理できる時期は過ぎてしまったので、今はできるだけ丁寧に仕上げ磨きをして飲食の間隔をできるだけあけるように気をつけています。
フッ素のこともこちらでいろいろお聞きして、200ccで作る黄色い袋のミラノールを自宅でつかっています。
ミラノールも3年ほど続けています。
歯科には定期的にかかり、お掃除と点検を受けています。
生えかわりが進み、乳歯はE4本だけになりました。Eが抜けたら6番の隣接面をみていただくことになっています。
自分なりにがんばってきたので、何かあっても悔いはない、とか1本でも2本でも無事であって、とかいろいろ考えてどきどきしています。
以下よろしくお願いします。
今回の私のように、子供のEが抜けて6番のチェックのために見える保護者の方は多いですか。
また、学校の歯科検診時にちょうどEが抜けている方もいらっしゃると思うのですが、そういうケースで学校からのお知らせを持って受診される方は多いですか。
それと、ケースバイケースだとはもちろん思うのですが、生えて5年の6番として、隣接面はどういう状態であることが多いでしょうか。
お忙しい中よろしくお願いいたします。
*10歳。乳歯Eが抜けたら6番の隣接面をチェック予定です
他
こんにちは。いつも勉強させていただいております。
先日はじめ、丁寧なご回答いつもありがとうございます。
子供の歯ですが、3年少し前にDE間を治療しました。
それをきっかけに歯のことについていろいろ調べるようになりました。
DE間の虫歯は2歳の頃にフロスをしてやらなかったことが原因と思ったので、治療後早速フロスを始めました。
フロスを始めた時6番は4本とも生えていて、高さがそろう前後だったと思います。その前は「横からの突っ込み磨き」というのを心がけていました。
小さい時は離乳食に砂糖を使わないとかいろいろ工夫もできましたが、100%食を管理できる時期は過ぎてしまったので、今はできるだけ丁寧に仕上げ磨きをして飲食の間隔をできるだけあけるように気をつけています。
フッ素のこともこちらでいろいろお聞きして、200ccで作る黄色い袋のミラノールを自宅でつかっています。
ミラノールも3年ほど続けています。
歯科には定期的にかかり、お掃除と点検を受けています。
生えかわりが進み、乳歯はE4本だけになりました。Eが抜けたら6番の隣接面をみていただくことになっています。
自分なりにがんばってきたので、何かあっても悔いはない、とか1本でも2本でも無事であって、とかいろいろ考えてどきどきしています。
以下よろしくお願いします。
今回の私のように、子供のEが抜けて6番のチェックのために見える保護者の方は多いですか。
また、学校の歯科検診時にちょうどEが抜けている方もいらっしゃると思うのですが、そういうケースで学校からのお知らせを持って受診される方は多いですか。
それと、ケースバイケースだとはもちろん思うのですが、生えて5年の6番として、隣接面はどういう状態であることが多いでしょうか。
お忙しい中よろしくお願いいたします。
回答1
回答日時:2011-07-01 12:39:47
こんにちは。
なんだかお久しぶりの気がしますね。
自分は小児を診る機会が少ないので大した経験談はないですが、素晴らしい、適切な努力を続けられたものだなあと感心し、思わず書き込みました。
一応回答も、、
>子供のEが抜けて6番のチェックのために見える保護者の方は多いですか。
かなり少ないのではないかと思います。
こういう発想をするには、相当知識がいりますよね。
>学校の歯科検診時にちょうどEが抜けている方もいらっしゃると思うのですが、そういうケースで学校からのお知らせを持って受診される方は多いですか。
学校検診は、暗い中で、それとむし歯を観察するのに必要な「エアー」がない状態なので、物凄く不正確です。
集団の中から特に悪いのをスクリーニングするという意味で意義は大きいですが、個人の健康管理にはあまり参考にならない様に思いますね。
>生えて5年の6番として、隣接面はどういう状態であることが多いでしょうか。
そりゃ無事なことの方が断然多いと思います。
むし歯は、自然な暮らしの中では普通は出来ない病気ですからね。
オレンジの太陽さんのところも無事でしょう。
無事でないとせつな過ぎますからね、大丈夫です。きっと。
なんだかお久しぶりの気がしますね。
自分は小児を診る機会が少ないので大した経験談はないですが、素晴らしい、適切な努力を続けられたものだなあと感心し、思わず書き込みました。
一応回答も、、
>子供のEが抜けて6番のチェックのために見える保護者の方は多いですか。
かなり少ないのではないかと思います。
こういう発想をするには、相当知識がいりますよね。
>学校の歯科検診時にちょうどEが抜けている方もいらっしゃると思うのですが、そういうケースで学校からのお知らせを持って受診される方は多いですか。
学校検診は、暗い中で、それとむし歯を観察するのに必要な「エアー」がない状態なので、物凄く不正確です。
集団の中から特に悪いのをスクリーニングするという意味で意義は大きいですが、個人の健康管理にはあまり参考にならない様に思いますね。
>生えて5年の6番として、隣接面はどういう状態であることが多いでしょうか。
そりゃ無事なことの方が断然多いと思います。
むし歯は、自然な暮らしの中では普通は出来ない病気ですからね。
オレンジの太陽さんのところも無事でしょう。
無事でないとせつな過ぎますからね、大丈夫です。きっと。
相談者からの返信
相談者:
オレンジの太陽さん
返信日時:2011-07-01 13:49:07
渡辺先生こんにちは。お忙しい中お返事ありがとうございます。
はい。
3年少し前に歯のことに目覚めてこちらのサイトに出会い、時々書き込みしておりました。
他の方の投稿や先生方のアドバイスもよく読ませていただいております。
渡辺先生が「イエテボリ法」について書かれているのを読み、ミラノールが手に入る前トライしていたこともあります。
歯磨き粉のフッ素濃度を見て何グラムを何ccに溶かすとフッ素濃度は〇〇ppm・・・そこまでの計算はできませんでしたが・・。
毎日の積み重ねが大事と信じて、よさそうなこと、できる事をこれからもコツコツ続けていきます。
ありがとうございました。
また心配なことができたら書き込みさせていただくかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いいたします。
はい。
3年少し前に歯のことに目覚めてこちらのサイトに出会い、時々書き込みしておりました。
他の方の投稿や先生方のアドバイスもよく読ませていただいております。
渡辺先生が「イエテボリ法」について書かれているのを読み、ミラノールが手に入る前トライしていたこともあります。
歯磨き粉のフッ素濃度を見て何グラムを何ccに溶かすとフッ素濃度は〇〇ppm・・・そこまでの計算はできませんでしたが・・。
毎日の積み重ねが大事と信じて、よさそうなこと、できる事をこれからもコツコツ続けていきます。
ありがとうございました。
また心配なことができたら書き込みさせていただくかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いいたします。
タイトル | 子供の乳歯Eが抜けたら6番隣接面をチェックしてもらう予定 |
---|---|
質問者 | オレンジの太陽さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 歯の生えかわり(生え変わり) 乳歯の虫歯(むし歯) 子供(子ども)の虫歯 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。