対合歯のない歯を毎日何度か指で押してやっても挺出するでしょうか?

相談者: 恵さん (23歳:女性)
投稿日時:2012-03-21 13:40:13
参考:過去のご相談
歯列矯正で挺出した歯を圧下して元通りに戻し、後戻りも防ぎたい


いつもお世話になっています。

今回は、上もしくは下にかみ合う歯のない歯について伺いたいのですが、例えば、上の奥歯は残っているのに対応する下の奥歯が残っていないような場合、毎日何度かその歯を指で押してやっても挺出するでしょうか?(一番奥の歯なのですが、今後部分入れ歯インプラントをするつもりがありません)

歯はただ刺激を受けるだけでは、「この歯は必要な歯だ!」と体は認識してくれないものでしょうか?

また、上の方が挺出してきやすいとか下のほうが挺出してきやすいということはありますか?

では、お忙しいところ申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-03-21 18:02:20
恵 さん、こんにちは。

>毎日何度かその歯を指で押してやっても挺出するでしょうか?

何度か押すぐらいでは効果は無いものと思われます。
24時間押し続けていれば話は別かと思いますが、現実的ではありませんよね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-03-21 18:22:44
>毎日何度かその歯を指で押してやっても挺出するでしょうか?

私も無理だと思います。
意味のないことです。

歯はつっかい棒を求めて動きます。
対合歯がないので動きます。

もし、それが嫌なら欠損部に補綴をした方が良いですよね。
でも、そのつもりがないのですよね。

対合歯が2本無い場合は欠損補綴をするべきでしょうね。
最後臼歯がないだけの場合は放置することもあります。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-03-21 21:01:25
恵さん、こんばんわ。


≫≫ 毎日何度かその歯を指で押してやっても挺出するでしょうか?

※ 指で押すくらいの刺激や、短時間では、あまり意味がないです。
ぐ〜と咬む力、長時間の接触……が必要です。


※ 対合歯(=欠損部分)の補綴をしないのでしたら、伸びてこないように、『手前の歯と、連結する』(インレーなど)のも、一方法です。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-03-21 22:34:24
こんばんわ

諸先生方と同じで、意味があまりないと思いますということと、歯が入ってない間何年間も押せるかも、わからないですよね。(>_<)

ですので出来ましたら歯は入れるほうがいいですよ。

ところでどこの歯のことなんでしょうかね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 恵さん
返信日時:2012-03-22 17:04:16
皆様ご回答ありがとうございます。

そうですか…

ていしゅつというのは、歯茎にあたるくらいまで出てくるんですよね?

安静空隙があるときでも、歯茎に当たってしまうくらい延びてくるのでしょうか?

食事中に歯茎にあたっても、その部分に食べ物がいくようにしてクッションにしてやればなんとかなるかな〜とも思うのですが、どうでしょうか??

その歯が一番奥の左上の歯なので(一番奥の左下がない)、インプラントを入れるのを少しためらっています。

では、ご回答よろしくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-03-22 18:12:16
言葉はきついですが、考え方が稚拙です。

歯肉に傷をつけることになりますし、咀嚼できないので意味が有りません。
変に力が加わる事で顎堤が吸収することもあるでしょう。

参考になさって下さい。

回答 回答6
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-03-23 08:05:53
その気はないとお書きになっていいますが、部分入れ歯を作っていただいて、寝るときだけでも使ってみたらどうでしょう。

上の7番の挺出をある程度防げるかもしれません。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-03-23 11:38:17
変に小細工を考えないで、挺出して問題(歯茎が傷つく・噛合せの障害になる等)が起こったら、削るなり抜歯するなりを考えればどうですか。

一番奥だけなら、咀嚼もあまり影響を受けないと思います。
放置してもあまり挺出しないこともあります。


ご参考まで・・・

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-03-23 12:34:52
恵さん、今日は

挺出歯周病が無ければ数ミリで止まります。

歯茎炎症が有ると、挺出し続ける可能性が高いです。


私の臨床的感覚ですが、下顎より上顎のほうが大きく挺出してくるように思います。

予防する方法としては、取り外し式のスプリント等で夜間だけでも固定しておけば防げると思います。

杉原先生の言われるように、将来問題が起こった時や、反対側に何か作りたいと思った時に対処しても良いでしょう。

挺出した歯が健康であれば、矯正圧下して、再び正常な位置に移動させることも可能でしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 恵さん
返信日時:2012-03-28 15:06:57
みなさま大変丁寧なご回答ありがとうございました。
今は、放置しておくことに決めました。
問題が出てきたときに対処していこうと思います。

本当にありがとうございました。



タイトル 対合歯のない歯を毎日何度か指で押してやっても挺出するでしょうか?
質問者 恵さん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中