大学病院のダイレクトボンディングの金額が安すぎないか疑問です
相談者:
mahasamutさん (32歳:男性)
投稿日時:2012-08-17 22:54:22
参考:過去のご相談
※アマルガム除去後の詰め物、固いプラスチックか金属か?
他
歯学部で治療を受けています。
左下の6番の虫歯治療で、金属インレーか、ダイレクトボンディングを選択することになっています。
どちらを選んでも、料金は、二千数百円と言われました。
担当医によると、レジン充填であれば、10年もつそうです。
私としては、レジン充填の方を選ぶつもりでいますが、料金の安さが気になっています。
このサイトでは、ダイレクトボンディングについて、「保険では認められていない質の良いレジンを使う…歯科医院は、ほとんどの場合保険外(自費)で行っています」とありました。
平均的な料金として、1つの歯につき1万円前後かかるという話もききます。
担当医のいう料金と平均的な料金とは、単純に比較すれば、5倍の料金差があります。
このようなことが、本当にあるのでしょうか。
保険内のダイレクトボンディングと保険外のダイレクトボンディングが、別々にあるのでしょうか。
担当医は、プラスチックで硬い材料が混合してあるものを使うと言っていました。
使用するレジンについては、いわゆる質の良いレジンなのだと思います。
患者としては低料金はうれしいのですが、手抜きにつながるような安さでは困ります。
二千数百円という料金が妥当なのでしょうか。
お返事お待ちしております。
※アマルガム除去後の詰め物、固いプラスチックか金属か?
他
歯学部で治療を受けています。
左下の6番の虫歯治療で、金属インレーか、ダイレクトボンディングを選択することになっています。
どちらを選んでも、料金は、二千数百円と言われました。
担当医によると、レジン充填であれば、10年もつそうです。
私としては、レジン充填の方を選ぶつもりでいますが、料金の安さが気になっています。
このサイトでは、ダイレクトボンディングについて、「保険では認められていない質の良いレジンを使う…歯科医院は、ほとんどの場合保険外(自費)で行っています」とありました。
平均的な料金として、1つの歯につき1万円前後かかるという話もききます。
担当医のいう料金と平均的な料金とは、単純に比較すれば、5倍の料金差があります。
このようなことが、本当にあるのでしょうか。
保険内のダイレクトボンディングと保険外のダイレクトボンディングが、別々にあるのでしょうか。
担当医は、プラスチックで硬い材料が混合してあるものを使うと言っていました。
使用するレジンについては、いわゆる質の良いレジンなのだと思います。
患者としては低料金はうれしいのですが、手抜きにつながるような安さでは困ります。
二千数百円という料金が妥当なのでしょうか。
お返事お待ちしております。
[過去のご相談]
回答1
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2012-08-17 23:04:06
こんばんは。
〉平均的な料金として、1つの歯につき1万円前後かかるという話もききます。
あくまで平均的な値段ですから、大きなズレがあっても厳密には問題ないかと思います。
その先生の考え方やり方なのでしょうね。
〉手抜きにつながるような安さでは困ります。
>二千数百円という料金が妥当なのでしょうか。
ただmahasamutさんが求めている質のレジン充填を施してもらえるかは別の話なので、術前にしっかりと相談されることをお勧めします。
参考にしてみてください。
〉平均的な料金として、1つの歯につき1万円前後かかるという話もききます。
あくまで平均的な値段ですから、大きなズレがあっても厳密には問題ないかと思います。
その先生の考え方やり方なのでしょうね。
〉手抜きにつながるような安さでは困ります。
>二千数百円という料金が妥当なのでしょうか。
ただmahasamutさんが求めている質のレジン充填を施してもらえるかは別の話なので、術前にしっかりと相談されることをお勧めします。
参考にしてみてください。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-18 00:01:40
担当の先生のガチな気合次第だと思います。
回答3
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-08-18 01:36:39
>左下の6番の虫歯治療で、金属インレーか、ダイレクトボンディングを選択することになっています。
>どちらを選んでも、料金は、二千数百円と言われました。
ダイレクトボンディングとは言っていますが、保険治療ではないでしょうか。
>ダイレクトボンディングについて、「保険では認められていない質の良いレジンを使う…歯科医院は、ほとんどの場合保険外(自費)で行っています」とありました。
>平均的な料金として、1つの歯につき1万円前後かかるという話もききます。
保険のレジンと自費のレジンは、物性的に特に変わるわけでは有りません。
カラーバリエーションは変わってきますが、一般的な歯の色なら保険のレジンでも遜色無く充填できます。
因みに保険外のレジンを使った修復なら、相場としては3万以上は掛かると思います。
>担当医のいう料金と平均的な料金とは、単純に比較すれば、5倍の料金差があります。
>このようなことが、本当にあるのでしょうか。
>保険内のダイレクトボンディングと、保険外のダイレクトボンディングが、別々にあるのでしょうか。
ダイレクトボンディングという言葉を使いますが、基本的には保険のレジン充填と変わりません。
違いは材料が保険適応か適応外かだけです、物性的には変わりません。
>どちらを選んでも、料金は、二千数百円と言われました。
ダイレクトボンディングとは言っていますが、保険治療ではないでしょうか。
>ダイレクトボンディングについて、「保険では認められていない質の良いレジンを使う…歯科医院は、ほとんどの場合保険外(自費)で行っています」とありました。
>平均的な料金として、1つの歯につき1万円前後かかるという話もききます。
保険のレジンと自費のレジンは、物性的に特に変わるわけでは有りません。
カラーバリエーションは変わってきますが、一般的な歯の色なら保険のレジンでも遜色無く充填できます。
因みに保険外のレジンを使った修復なら、相場としては3万以上は掛かると思います。
>担当医のいう料金と平均的な料金とは、単純に比較すれば、5倍の料金差があります。
>このようなことが、本当にあるのでしょうか。
>保険内のダイレクトボンディングと、保険外のダイレクトボンディングが、別々にあるのでしょうか。
ダイレクトボンディングという言葉を使いますが、基本的には保険のレジン充填と変わりません。
違いは材料が保険適応か適応外かだけです、物性的には変わりません。
回答4
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-08-18 02:54:17
>歯学部で治療を受けています
大学病院の自費の価格表はよく知りませんが、ちゃんとした一覧表があるようには思います。
>料金は、二千数百円と言われました
保険の方が少し高いかもしれない価格設定だと思います。
これで自費だと価格破壊ですね。
保険外の材料を使うので、保険点数×10円で計算しているのかなあ?
大学病院の自費の価格表はよく知りませんが、ちゃんとした一覧表があるようには思います。
>料金は、二千数百円と言われました
保険の方が少し高いかもしれない価格設定だと思います。
これで自費だと価格破壊ですね。
保険外の材料を使うので、保険点数×10円で計算しているのかなあ?
回答5
回答日時:2012-08-18 08:38:53
>単純に比較すれば、5倍の料金差があります。
>このようなことが、本当にあるのでしょうか。
あっても不思議はないですね。
例えば、「銅製のコップ」を例にとれば、3,000円程度の製品もあれば、新潟・燕三条の鎚起銅器であれば、20,000〜30,000円はします。
この差は5倍以上ありますね。
同じ「銅製のコップ」ですよ。
「コップ」という括りで見れば、百円ショップのものでも「液体を入れて飲める」という機能は同じですよね。
>手抜きにつながるような安さでは困ります。
基準をどこに置くかで見方は変わります。
最低ラインを基準にすれば、それ以上のものは「こだわり」ですが、逆に基準を高くすれば、それ以下のものは「手抜き」でしょう。
mahasamutさんの基準がどこにあるかで、変わります。
そして、その対価が「妥当」と感じるかどうかも変わります。
>二千数百円という料金が妥当なのでしょうか。
それが「妥当」として設定されているんだと思います。
つまりそこでの基準が「それくらい」とも言えると思います。
普通に考えて「2万円の価値」があるものを、2千円で提供するような人はいないと思いますけどね。
>このようなことが、本当にあるのでしょうか。
あっても不思議はないですね。
例えば、「銅製のコップ」を例にとれば、3,000円程度の製品もあれば、新潟・燕三条の鎚起銅器であれば、20,000〜30,000円はします。
この差は5倍以上ありますね。
同じ「銅製のコップ」ですよ。
「コップ」という括りで見れば、百円ショップのものでも「液体を入れて飲める」という機能は同じですよね。
>手抜きにつながるような安さでは困ります。
基準をどこに置くかで見方は変わります。
最低ラインを基準にすれば、それ以上のものは「こだわり」ですが、逆に基準を高くすれば、それ以下のものは「手抜き」でしょう。
mahasamutさんの基準がどこにあるかで、変わります。
そして、その対価が「妥当」と感じるかどうかも変わります。
>二千数百円という料金が妥当なのでしょうか。
それが「妥当」として設定されているんだと思います。
つまりそこでの基準が「それくらい」とも言えると思います。
普通に考えて「2万円の価値」があるものを、2千円で提供するような人はいないと思いますけどね。
回答6
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-08-18 09:06:25
>1つの歯につき1万円前後かかるという話もききます。
>担当医のいう料金と平均的な料金とは、単純に比較すれば、5倍の料金差があります。
>このようなことが、本当にあるのでしょうか。
歯チャンネルの自費の料金目安は、どんな基準なのか分りませんが、ダイレクトが非常に上手な先生の歯科医院などでは1本7万円ぐらいしていますよ。
単純に比較すれば、7倍の料金差でしょうか^^;
大学病院であれば、そこまで利益を追求していないのはないでしょうか!?
>担当医のいう料金と平均的な料金とは、単純に比較すれば、5倍の料金差があります。
>このようなことが、本当にあるのでしょうか。
歯チャンネルの自費の料金目安は、どんな基準なのか分りませんが、ダイレクトが非常に上手な先生の歯科医院などでは1本7万円ぐらいしていますよ。
単純に比較すれば、7倍の料金差でしょうか^^;
大学病院であれば、そこまで利益を追求していないのはないでしょうか!?
回答7
回答日時:2012-08-18 10:00:34
mahasamutさん
おはようございます。
>患者としては低料金はうれしいのですが、手抜きにつながるような安さでは困ります。
このサイトの中で言われているダイレクトボンディングが、二千数百円なら、超ラッキーですね。
でも心配されているように、安かろう悪かろうであれば、かなりヘコミますね。
ほかの先生方に賛成で、担当の先生にお問い合わせください。
おはようございます。
>患者としては低料金はうれしいのですが、手抜きにつながるような安さでは困ります。
このサイトの中で言われているダイレクトボンディングが、二千数百円なら、超ラッキーですね。
でも心配されているように、安かろう悪かろうであれば、かなりヘコミますね。
ほかの先生方に賛成で、担当の先生にお問い合わせください。
タイトル | 大学病院のダイレクトボンディングの金額が安すぎないか疑問です |
---|---|
質問者 | mahasamutさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
レジン(白いプラスチック) 詰め物、インレーの治療費・費用 治療費・費用 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。