再根管治療している歯、治療中に痛みがあり膿がでないのはなぜか?

相談者: やま3さん (38歳:女性)
投稿日時:2012-09-22 11:28:03
右上7番を再根管治療しています。


以前、レントゲンで歯折の可能性があり抜歯といわれ・・・
抜歯前にもう一度だけ・・・とセカンドオピニオンでレントゲンをみたら、破折してるのは確認できないので根管治療をしてみてフィステルが消えないようなら、抜歯を・・・という流れになりました。

銀歯をはずすと歯自体は折れたりしてないようなので、治療にはいりました。



1回目の治療は全く痛みはなかったです。
先生いわく、昔の治療のセメントが硬くてリーマーがおくまで通らないから、薬をいれて次に!となり



2回目の治療も最初は痛みはなく、最後の方にガリガリしたらちょっとだけですが、痛いという箇所があり、ピクッとなってしまったら、今日はここまでにして・・・また次回となりました。

神経ない歯なのに痛みがなぜ感じるのか?膿は出てきたか?質問したところまだ、膿は出てこないといわれ、フィステルもまだ消えないと思う。
時間は少しかかってしまうかもと。。。

痛みは、まだ感じてしまう箇所があるんだね・・・との説明でよくわかりませんでした。

中からの膿とフィステルが消えなければ、抜歯と説明されていたのですが、中から2回目の治療で膿がでないことってあるのでしょうか?
リーマーでガリガリとすれば、すぐに膿がでてくると思ってました。
治療後は、膿までだせないからか全く痛みはなくすごせています。


あと、他院はピーピーとなる機械をつけて掃除をしてましたが今回の歯医者さんではそれなしでやっています。
何か、手違いがあるのか次回まで心配で質問させていただきました。


抜歯も覚悟はできてるので、最後にやるだけやってみようと思い通っているのですが、無意味なのか悩みますが、レントゲンでハッキリ歯折が確認できない以上すぐに抜くのも躊躇します。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-09-22 11:51:13
こんにちは。

〉神経ない歯なのに痛みがなぜ感じるのか?

神経を取ると言っても歯の中の神経だけを処置し、根尖周囲には神経が存在しているのでそこに刺激がいくと痛みが出たりします。



〉中から2回目の治療で膿がでないことってあるのでしょうか?

ケースによってはあると思います。
必ずしも膿だけ出るとは決まっておらず、出血や浸出液が出る可能性もあります。



〉他院はピーピーとなる機械をつけて掃除をしてましたが今回の歯医者さんではそれなしでやっています。

根管長測定器のことでしょうか?
今の先生が使わない派なのかもしれません。
やり方ですね。



〉最後にやるだけやってみようと思い通っているのですが、無意味なのか悩みますが、レントゲンでハッキリ歯折が確認できない以上すぐに抜くのも躊躇します。

自分もそう思います。
出来れば今の歯が保存できるに越した事はないですからね。
治療うまくいくといいですね。


お大事にしてください。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-22 17:01:17
現在、治療を担当されている先生は一生懸命努力されているように思えます。

しかし、もし本気で歯の保存の可能性を考えておられるのでしたら、根菅治療歯内療法)に力を入れておられる先生にお願いされては如何でしょうか?




タイトル 再根管治療している歯、治療中に痛みがあり膿がでないのはなぜか?
質問者 やま3さん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療の失敗・再治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい