歯軋りによる上前歯裏側のすり減りの治療について

相談者: kenpart1さん (32歳:男性)
投稿日時:2012-09-26 13:35:20
歯軋りのため半年ほど前に就寝時につけるマウスピース歯科医で作りました。

2,3カ月毎晩していましたが起床時にマウスピースをしているのに、歯の裏側がすり減っている感じと噛みあわせが起床時に就寝前と変わってしまい噛みあわせが元に戻るのに時間がかかりました
(数分から数時間)

そのためマウスピースをしなくなったんですが、近頃歯の裏側のすり減りがひどく1晩マウスピースをしましたが前歯の裏側だけ起床時に何かが付いたみたいな感じで違和感がありました。
そのためつけるのはやめました。


歯磨きすると違和感はなくなりました
知覚過敏みたいに歯の先端が軽く痛みます。


治療法はどんなものがあるんでしょうか?

以前歯の先端がすり減ったときはレジンで直してもらいましたが、今は上下前歯1番どうしがすり減って噛み合わず麺類が噛みきれません
根本的な解決法ってあるんでしょうか?


またこの知覚過敏みたいない痛みはやはり歯のすり減りから来てるんでしょうか?
治療法は保険だとレジンぐらいでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-26 13:49:14
先ず根本的な治療法は睡眠時ブラキシズムを辞める事なんですが、TCHをコントロールすれば結構治ってこられる方がいらっしゃいます。

御参考になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kenpart1さん
返信日時:2012-09-26 14:56:01
TCHとは日常で無意識に歯が接触していることだとわかりましたが、意識して歯を接触させないようにコントロールできるものなんでしょうか?


それと知覚過敏は現在軽い違和感がありますがTCHをコントロールできれば治ってくるものなんでしょうか?
TCHをコントロールするためには長い時間がかかりそうですが…

意識しすぎてもダメみたいですね
神経質なので困ってしまいます
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-26 15:12:09
本当に磨り減っているのかどうか? 

その辺りからキチンと精査してもらう必要があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kenpart1さん
返信日時:2012-09-27 13:33:14
細見先生、タカタ先生貴重な意見ありがとうございました。



タイトル 歯軋りによる上前歯裏側のすり減りの治療について
質問者 kenpart1さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
歯の異常・トラブルその他
歯軋り(歯ぎしり)
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい