風をかけてしみる歯に治療を施したが改善せず。他の歯の治療を迷う

相談者: のうさぎさん (58歳:女性)
投稿日時:2013-02-10 12:50:52
よろしくお願いいたします。

直接診ていないので、判断はむずかしいと思いますが、参考までにお願いします。

日常的には、しみる感じのない歯でも、歯医者さんに風を当ててもらうとしみる歯があります。
このような場合、

@『しみないような治療をする』か、
A『特に日常生活上困っていないのであれば、そのまま様子を見る』

の判断に迷っています。
普通の生活で、その歯の部位だけをめがけて強風が直射することはありませんので普段はしみるという症状はありません。

実は、1か月ほど前に、1か所しみない治療をしました。
セメントを当てる方法ではなく、何かパチンパチンという音がした治療でした。
「プラスチックを入れる」(はっきりは覚えていませんが・・・)というようなことをおっしゃいました。
しかし、【状態が改善されず】、先週、そのプラスチックをとりはずすということで治療しました。

改善されない状態とは、治療後、うがいでときどきしみるようになってしまったことと、治療後、歯ぐきの痛みが今でも残っているためです。

そのため2か所目の治療に進むのを先生がストップしています。
もともと自分では何の症状もなかった歯だけに、このまま風をかけてしみる歯の治療を他の歯でも継続することに迷っています。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-02-10 13:10:49
のうさぎ さん、こんにちは。

状態がよく判りかねますが、私だったら第一選択として、A『特に日常生活上困っていないのであれば、そのまま様子を見る』をお勧めするかもしれません。

むしろ、日常の生活において、上下の歯が持続的に接触しないように意識するよう指導するかと思います。

⇒参考:TCH

ご参考まで。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-10 13:22:41
こんにちは。

日常的に、困っていないのでしたら、切削を伴うような治療介入はしない方がいいと思います。

@ 知覚過敏用のレーザーを照射する。
A 知覚過敏用のコーティング剤を塗布する。
B 知覚過敏用の歯磨き粉を用いる。

などを行いながら、歯科医院での管理下のもとに、経過観察をするのが、いいと思います。

ご参考までに。お大事に。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2013-02-10 14:20:30
小林先生、川崎先生、ありがとうございます。
とても参考になりました。

もともとこちらから希望した(切り出した)治療ではなかったため、結果が思わしくなくとても不安でした。
今は、やってしまった個所の状態が以前のように回復(しみない、痛くない)するまで待つしかないのでしょうか。
自然治癒を待つのではなく、何か積極的な治療という選択肢はないでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-02-11 05:38:41
こんばんは。

うーん。
なんとも状態がはっきりしませんが、歯のかけた部分、もしくは歯の付け根の露出した部分にでも、プラスチックをつめたのでしょうか?

通常、プラスチック(CRといいますが)を詰める際には、歯の表面を一層削ります。

・削ったところを完全にCRで覆わなかったため、しみるようになった?
・削ったために、神経に炎症が生じて、しみるようになった?

などが考えられます。

どちらにせよ、程度が軽ければ自然治癒する可能性はありますが、少しでも早い改善を考えるのであれば、川崎先生の@ABを考えてみるとよいかと思います。

今後の治療に関しては、むし歯でもなく、しかも普段は症状が無い歯に対しては

A『特に日常生活上困っていないのであれば、そのまま様子を見る』

を私は選択するかもしれません。

なぜ治療が必要なのか、担当医の先生にご確認ください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: のうさぎさん
返信日時:2013-02-11 10:16:28
渡辺先生

ありがとうございます。

>歯のかけた部分、もしくは歯の付け根の露出した部分

歯は欠けていませんので、「歯の付け根の露出した部分」です。
本来の治療はブリッジでしたが、それが終わり、じゃ〜次の治療としては・・・・ということで、「歯に風を当てながら、しみる歯を特定し、順次治療」という予定でした。

>・削ったところを完全にCRで覆わなかったため、しみるようになった?
>・削ったために、神経に炎症が生じて、しみるようになった?

原因と思われる要素を知っただけでも安心できました。
ありがとうございます。

担当の先生は、将来的なことを考えてやってくださったことなので、現時点の結果だけを見て判断するのは正しくないかもしれませんが、余計なことをしなければよかったというのが本心です。


>なぜ治療が必要なのか、担当医の先生にご確認ください。

怖くて聞けない・・・・・・


今後のしみる歯の治療は、先生方のお考えのように、とりあえず保留にしていただきます。
決心がつきました。
これだけははっきり言います。

本当にありがとうございました。



タイトル 風をかけてしみる歯に治療を施したが改善せず。他の歯の治療を迷う
質問者 のうさぎさん
地域 非公開
年齢 58歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中