親不知抜歯後の食事や飲酒は何日後位から通常通りにしていい?

相談者: エース・フレーリーさん (22歳:男性)
投稿日時:2013-08-09 10:44:12
こんにちは。
お世話になっております。


7月31日に左上の、1週間後のおとといに左下の親不知の抜歯をしました。

昨日の消毒では、上下とも傷口自体は何の心配もいりませんとのことで、経過観察も必要ないとのことでした。

上の抜歯後は痛みは全く無く、傷口も自分では見ることもできなかったので、あまり気にせず抜歯当日から普通に食事をしていました。



しかしおとといの下の抜歯の際に、上の傷口の部分が食べかすがたまっていて洗浄してもらったことや、下の傷口は自分でも見えて、自分の想像以上に大きな穴が開いていることと、まだ若干の痛みがあることもあり、その穴に食べかすが詰まってしまい、ドライソケットなどになることが怖く、いまだに食事をすることができません。

右側だけで食べても、どうしても左側にご飯粒などがいってしまいます。

ゼリーやヨーグルトなどを食べています。

歯磨き歯磨き粉をつけず、うがいも水を口に含むだけにしています。


抜歯後どれくらいしたらうがいを普通にしてもいいのでしょうか?

うがいができれば、歯磨き粉もつけられるい、食べかすも取れると思うので普通の食事もできるようになると思うのですが。



また来週のお盆に飲み会の予定があるのですが、抜歯後はどのくらいたてば飲酒しても大丈夫なのでしょうか?


よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-08-09 11:24:47
抜歯後どれくらいしたらうがいを普通にしてもいいのでしょうか?

一般論ですが1週間もすれば大丈夫だと思います。



>飲み会の予定があるのですが、抜歯後はどのくらいたてば飲酒しても大丈夫なのでしょうか?

これも一般論ですが1〜2週間もすれば大丈夫だと思います。


経過は良いようですが主治医に歯確認を取って下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-08-09 11:26:30
エース・フレーリー さん、こんにちは

細見先生も回答していますが。

飲酒もうがいも抜歯後1週間を基準にしてください。

1週間たって経過に問題がなければ、その後大きな問題となることは少ないです。


お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エース・フレーリーさん
返信日時:2013-08-09 12:07:55
細身先生、畑田先生、いつもありがとうございます。

1週間ですか、長いですね・・・
上の抜歯のあとは2日後くらいから普通にうがいをしてしまっていたので驚きました。
さすがに飲酒はしていませんでしたが。



もう一点、抗生剤と鎮痛剤についてお聞きします。

上の際も下の際も、抗生剤と鎮痛剤を3日分処方していただきました。

今、下の傷口は何もしなければ痛くなく、飲み込むときに少し痛い程度で、鎮痛剤は必要ないです。

顔は腫れてはいませんが、傷口周辺は少し腫れているように感じます。


このような状態で、抗生剤は明日の朝で切れてしまうのですが、大丈夫なのでしょうか?
下の場合は痛みや腫れもひどくなることがあるので1週間ほど抗生剤が出ると理解していたのですが。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-08-09 12:21:52
>このような状態で、抗生剤は明日の朝で切れてしまうのですが、大丈夫なのでしょうか?

抗生剤の服用目的は感染予防です。

あくまで予防のためなので極論を言えば感染がなければ飲む必要はありません。


三日分で充分だとは思いますが不安なようでしたら詳細は担当の先生に相談してみてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: エース・フレーリーさん
返信日時:2013-08-09 13:57:25
畑田先生、ありがとうございます。

抗生剤の件、安心致しました。

ありがとうございました。



タイトル 親不知抜歯後の食事や飲酒は何日後位から通常通りにしていい?
質問者 エース・フレーリーさん
地域 千葉
年齢 22歳
性別 男性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい