土台を外すのが難しい大臼歯の根尖病巣の治療
相談者:
カレンナサクラさん (48歳:女性)
投稿日時:2013-09-29 11:56:07
右下5-6番の歯茎が少し腫れています。
おととい起床した時に、奥歯を噛むとなんとなく痛いなぁと感じましたが、昨日からは歯茎が腫れて、口を動かした際に痛みを感じます。
逆に歯の痛みは感じなくなりました。
治療済の歯で、6番下辺り(5番かもしれません)に大きなのう胞があります。
この治療は十数年前に行ないました。
のう胞は数年前に今の歯科医から指摘されましたが、症状が出なければ敢えて治療する必要はないとの診断でした。
2か月前にも、腫れと噛んだときの歯の痛みが出てしまい、その際は抗生物質3日間分とロキソニンを処方され、幸い翌日には痛みと腫れはひきました。
2か月前に診ていただいた際に、先生によると、詰めているものががっちり入っており(先生曰く、昔のやり方でファイバーコアではない、しっかり中まで芯が入っている)、これを外すのは難しい、とのことでした。
(この歯根治療をした先生と診てもらっている先生は異なります)
また、フィステルはないとのことでした。
数週間前から、6番と7番の間に歯間ブラシを通すと、嫌な臭いがしてましたので、ブラシに臭いがつかなくなるまで、数回ブラシを通していました。
その際にばい菌が入って…ということもありますか?
また、歯根歯折かどうかは、被せ物がある場合わからないとのことでしたが、治療はどのように進めていくのがよいでしょうか。
おととい起床した時に、奥歯を噛むとなんとなく痛いなぁと感じましたが、昨日からは歯茎が腫れて、口を動かした際に痛みを感じます。
逆に歯の痛みは感じなくなりました。
治療済の歯で、6番下辺り(5番かもしれません)に大きなのう胞があります。
この治療は十数年前に行ないました。
のう胞は数年前に今の歯科医から指摘されましたが、症状が出なければ敢えて治療する必要はないとの診断でした。
2か月前にも、腫れと噛んだときの歯の痛みが出てしまい、その際は抗生物質3日間分とロキソニンを処方され、幸い翌日には痛みと腫れはひきました。
2か月前に診ていただいた際に、先生によると、詰めているものががっちり入っており(先生曰く、昔のやり方でファイバーコアではない、しっかり中まで芯が入っている)、これを外すのは難しい、とのことでした。
(この歯根治療をした先生と診てもらっている先生は異なります)
また、フィステルはないとのことでした。
数週間前から、6番と7番の間に歯間ブラシを通すと、嫌な臭いがしてましたので、ブラシに臭いがつかなくなるまで、数回ブラシを通していました。
その際にばい菌が入って…ということもありますか?
また、歯根歯折かどうかは、被せ物がある場合わからないとのことでしたが、治療はどのように進めていくのがよいでしょうか。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-09-29 12:12:26
根尖病変があってコアが外せないとなると通常の根管治療は出来ません。
だとすると、歯根端切除か意図的抜歯再稙術、或は抜歯の選択肢になると思います。
>歯根歯折かどうかは、被せ物がある場合わからないとのことでしたが、治療はどのように進めていくのがよいでしょうか。
かぶせが有ってもフラップを開けて拡大視野で観察すれば破折は見つかります。
だとすると、歯根端切除か意図的抜歯再稙術、或は抜歯の選択肢になると思います。
>歯根歯折かどうかは、被せ物がある場合わからないとのことでしたが、治療はどのように進めていくのがよいでしょうか。
かぶせが有ってもフラップを開けて拡大視野で観察すれば破折は見つかります。
相談者からの返信
相談者:
カレンナサクラさん
返信日時:2013-10-01 22:57:38
タイトル | 土台を外すのが難しい大臼歯の根尖病巣の治療 |
---|---|
質問者 | カレンナサクラさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 支台築造その他 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。