歯科治療の後に上唇の痛み

相談者: lenaさん (49歳:女性)
投稿日時:2013-11-03 06:44:51
こんにちは。

久しぶりの質問です。

現在、海外滞在中ですが、先日、歯科医院で、歯の治療を行った後、上唇にピリピリとした痛みを覚えました。

翌日になっても、症状が改善されなかったので、主治医と連絡を取り、上記の症状を伝えました。

主治医曰く、昨日は、パノラマレントゲンの撮影と、歯のクリーニングしか行わなかったので、そのような症状が出る原因がわからない、ということでした。
強いて言えば、歯のクリーニングの際に使用した磨き粉が、唇に刺激をもたらした(接触皮膚炎)のでは、ということでした。

これまでも、歯のクリーニングの際には、同じ磨き粉を使用したそうですが、その時には、唇の痛みは生じませんでした。

自分自身で思い当たる点は、

1.パノラマレントゲン写真を撮影する時に、前歯で銜えた、固い陶器状のものが、使い捨てではなかったこと。(歯科助手が、使用した後、消毒なしで、器に戻していたので、何らかの感染の可能性?)

2.歯科助手が、歯のクリーニングを行う際に、器具が、何度も上唇に当たったこと。(接触皮膚炎の可能性?)

3.歯のクリーニング際に、寒さで乾燥した上唇を、30分近く、大きく伸ばしていたこと。(乾燥による皮膚炎の可能性?)

などです。

個人的には、歯磨き粉は、これまで問題となったことがなかったので、原因としては、考えられないのではと思っております。
翌日、鏡を見ると、上唇の輪郭の辺りが、少し赤くなっていました。
3日経過した今でも、上唇の荒れと違和感があります。

主治医は、これからは、歯磨き粉の使用に注意を払うと言っておられましたが、治療後の上唇の痛みの原因について、先生方のご意見をお伺いできますでしょうか。

今後の参考にさせて頂きたく思います。

よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-11-03 07:33:53
>1.パノラマレントゲン写真を撮影する時に、前歯で銜えた、固い陶器状のも のが、使い捨てではなかったこと。(歯科助手が、使用した後、消毒なしで、 器に戻していたので、何らかの感染の可能性?)

当院では滅菌してますが、ビニールを被せる医院もあると思います。
仮に消毒ですと、消毒剤の種類によっては上唇の痛みの原因の可能性はありますね。


>2.歯科助手が、歯のクリーニングを行う際に、器具が、何度も上唇に当たっ たこと。(接触皮膚炎の可能性?)

器具が当たっても、上唇を傷付けてない限り問題ないと思います。
我々もミラーなどで上唇を引っ張って治療しますが、接していても普段問題が起きたことは無いですね。


>3.歯のクリーニング際に、寒さで乾燥した上唇を、30分近く、大きく伸ばし ていたこと。(乾燥による皮膚炎の可能性?)

無いとは言えませんが、ここでは日常行われている治療方法であれば、他の患者さんも同じような症状が出ていてもおかしくないですよね。

その他ウイルス性の疾患なども上唇には痛みを出すこともあり、たまたま歯科医院で治療した後であっただけで、もしかしたら他の病気にかかっているかもしれませんね。

ですから、かかりつけでまずは診察を受けるか、不信感があるのであれば口腔外科などを受診なさってみてはどうでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: lenaさん
返信日時:2013-11-03 20:17:31
加藤先生、早速のご回答を有難うございました。

私もすぐに受診したかったのですが、当該歯科医院は、新幹線で、7時間、飛行機で、1時間かかるところにあり、翌日には、帰路につかなければならなかったので、電話での再診しか、方法はありませんでした。

近くに、日本語の通じる歯科医院がないので、いつもそちらに出向いた際に、歯科診療をして頂いております。

私は、ある種の絆創膏で、かぶれを起こすこともあるので、やはり、接触皮膚炎かなと思っております。
といいますのは、診療前には、全く症状がなく、診療後、まもなく症状が出現してきたこと、症状のピークが、診療した当日で、その後、徐々に改善してきていることなどからです。

ヘルペスなどのウィルスが原因だった場合には、小水泡などが見られ、少なくても、1週間前後は症状が持続するように思います。

現在は、上唇の淵に添う様に、荒れて、表皮が剥がれている状態で、丁度、真冬、風邪を引いた時などに、唇が荒れた状態になることに類似しています。

以前、日本でも、歯科診療の際に、口を開けたままにしていて、口角の辺りに、何度も器具が当り、そこが切れて、出血してしまったことがあったので、皮膚が過敏であるのかもしれないですね。

主治医は、磨き粉が原因かもしれないと言っておりますが、こちらは、唇にはつかなかったと思うので、今後も使用できるでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-11-08 10:57:51
>主治医は、磨き粉が原因かもしれないと言っておりますが、こちらは、唇にはつかなかったと思うので、今後も使用できるでしょうか?

実際にどんな薬剤を使われたのか解らないので判断出来ないですね…。


例えば、このような器具を使う事で口唇を守る事が可能です。

参考:オプトラゲート
http://www.ivoclarvivadent.jp/jp/p/all/products/clinical-accessories-instruments/application-aids/optragate-extrasoft-version


担当の先生に、このような器具を使ってもらえるか尋ねられてみてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: lenaさん
返信日時:2013-11-09 06:44:33
櫻井先生、アドバイスを有難うございました。

以前のご相談で、先生に、CT検査を勧められ、それに従って、大正解でした。
改めまして、お礼を申し上げます。

こちらの歯科用品、ネットで確認したところ、滞在国にも、販売元の支店があり、子供の患者さんに使用している歯科医院が、まだ少ない様ですが、あるようです。

これでしたら、唇や口角を保護できてよいですね。
私の様な敏感肌には、もってこいです!

ところで、こちらの商品、日本でも、使用されている歯科医院があるでしょうか。
個人での購入は、難しいですか。

私のためだけに、取り寄せて頂くのも、恐縮なので、自分で購入して、受診の際、持参したいです。。。

今回は、上唇だけに痛みが生じて、歯茎などには、痛みが起こらなかったので、やはり、今回の炎症の原因が、磨き粉、とは考えにくいです。
もし、磨き粉によるものであった場合は、歯茎にも症状が生じたのではと思いますが、如何ですか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-11-12 11:01:42
>ところで、こちらの商品、日本でも、使用されている歯科医院があるでしょうか。

何年か前に学会などでサンプルを配ったりしていましたから、知っている先生は多いと思いますよ。
(うちにもありますし)


>個人での購入は、難しいですか。

難しいかも知れませんが…。
担当の先生に申し出られてはいかがでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: lenaさん
返信日時:2013-11-14 03:52:53
櫻井先生、ご多忙中、重ねましてのご回答を有難うございました。

次回の受診の際に、主治医に相談してみます。

最後に、一つだけお伺いしたいのですが、今後、磨き粉の使用は、どうすべきでしょうか。
滞在国だけでなく、日本に帰国して治療をする場合も、気になります。

もし、仮に、当該磨き粉でアレルギーが起こったとした場合、今後、類似薬でも起こる可能性が無きにしも非ず、ということになるかと思います。

今回、重症化する様なことは、幸いにしてなかったのですが、一応、念のために、主治医に、使用した薬剤の名前を伺って、皮膚科で、バッチテストなどをして頂いた方がよいでしょうか。

もう一つ原因として考えられるのが、今回のクリーニングの際、歯科助手が使用したゴム手袋と、加藤先生が仰られたように、レントゲン写真撮影の際に、口に銜えた器具の消毒薬です。

ある種の消毒アルコールに、アレルギーがある様で、日本でも採血の際に使用したアルコール脱脂綿で、発赤したことがあります。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-11-14 10:48:43
>、一応、念のために、主治医に、使用した薬剤の名前を伺って、皮膚科で、バッチテストなどをして頂いた方がよいでしょうか。

御心配であれば、皮膚科で診てもらった方がよろしいかと思います。


>ある種の消毒アルコールに、アレルギーがある様で、日本でも採血の際に使用したアルコール脱脂綿で、発赤したことがあります。

ついでと言っては何ですが、これも一緒に調べてもらった方が良いかも知れませんね。


お大事にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: lenaさん
返信日時:2013-11-16 21:35:19
櫻井先生、お忙しい中、重ね重ねご回答を頂きまして、有難うございました。

今回、症状を発症させたアレルゲンは、まだ、特定できておりませんが、先生から、ご紹介頂いた、オブトラゲートを使用することによって、今後の再発を防ぐことができたらと願っております。

可能であれば、皮膚科を受診して、バッチテストを行って頂こうかと思います。

これまで問題がなかった化学物質でも、ある日突然、アレルギーが発症することもあるということなので、これからは、注意をして、症状が出たら、すぐに受診するように、心がけたいと思います。

加藤先生、櫻井先生、この度は、ご教示、大変有難うございました。



タイトル 歯科治療の後に上唇の痛み
質問者 lenaさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 唇の病気・異常
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい