金属アレルギーが心配な場合のブリッジの被せ素材
相談者:
romaさん (65歳:女性)
投稿日時:2014-03-12 16:56:50
宜しくお願いいたします。
右下・5・6(義歯)・7の連結で治療中ですが、保険外で被せ・内側にパラジウム使用(3本で30万円)使用になるそうです。
できれば金属アレルギィーも心配で、金属なしにと希望しますが
「金属なしのみの連結は大変弱いので、お進めしない」
との意見です。
先生方にお尋ねしたいのですが。。。
1)「金属なしの3連結は大変弱い」でしょうか?
2)”金属使用なしの強い”は無いのでしょうか?
3) 2)の場合、5番の神経はとるとの事です?何故でしようか?
5番は神経が少し痛んでいるからかな。。。
4年前、左上5.6.(義歯)・7の連結で、保険外(内側にパラジウム)で治しました。が、今の所アレルギィーは出ていませんが。。。
(4年前迄、足底にショウカイセキノウホウ症が少し足底に出ていましたが、アマルガム取り治りました。)
宜しくお願いいたします。
右下・5・6(義歯)・7の連結で治療中ですが、保険外で被せ・内側にパラジウム使用(3本で30万円)使用になるそうです。
できれば金属アレルギィーも心配で、金属なしにと希望しますが
「金属なしのみの連結は大変弱いので、お進めしない」
との意見です。
先生方にお尋ねしたいのですが。。。
1)「金属なしの3連結は大変弱い」でしょうか?
2)”金属使用なしの強い”は無いのでしょうか?
3) 2)の場合、5番の神経はとるとの事です?何故でしようか?
5番は神経が少し痛んでいるからかな。。。
4年前、左上5.6.(義歯)・7の連結で、保険外(内側にパラジウム)で治しました。が、今の所アレルギィーは出ていませんが。。。
(4年前迄、足底にショウカイセキノウホウ症が少し足底に出ていましたが、アマルガム取り治りました。)
宜しくお願いいたします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-03-12 17:15:57
567の連冠を作ると云う事でしょうか?
メタルフリーならジルコニアベースに陶材を築製した物なら強度も有ると思います。
削る量は金属よりは多くなります、結果として抜髄になるかもしれません。
連結する理由が良く解かりませんが。
>足底にショウカイセキノウホウ症が少し足底に出ていましたが
掌蹠膿疱症(ショウセキノウホウショウ)ですね^^
メタルフリーならジルコニアベースに陶材を築製した物なら強度も有ると思います。
削る量は金属よりは多くなります、結果として抜髄になるかもしれません。
連結する理由が良く解かりませんが。
>足底にショウカイセキノウホウ症が少し足底に出ていましたが
掌蹠膿疱症(ショウセキノウホウショウ)ですね^^
相談者からの返信
相談者:
romaさん
返信日時:2014-03-12 21:22:55
細身先生
お忙しい中、早速の後回答有り難う御座いました。
「567の連冠を作ると云う事でしょうか」
=そうです。6は歯が無いので、ブリッジと言うのですか。。
「ジルコニアベースに陶材を築製した物」
=と言う物があるのですね。。。。
担当医に相談しましたが、「内側金属が 無いと弱い。。」といわれて。。。その他選択肢がないようでした。
「どうしてもであれば、金属なしで、3連結するが、6は,歯なしなので、折れたりする事がある」とのことです。
=ジルコニアの提案はありませんでした。。。先生は使用していないのか?? 特殊になるのでしょうか?
ショウセキノウホウショウですね。。。笑いました!^0^
有り難う御座いました!
お忙しい中、早速の後回答有り難う御座いました。
「567の連冠を作ると云う事でしょうか」
=そうです。6は歯が無いので、ブリッジと言うのですか。。
「ジルコニアベースに陶材を築製した物」
=と言う物があるのですね。。。。
担当医に相談しましたが、「内側金属が 無いと弱い。。」といわれて。。。その他選択肢がないようでした。
「どうしてもであれば、金属なしで、3連結するが、6は,歯なしなので、折れたりする事がある」とのことです。
=ジルコニアの提案はありませんでした。。。先生は使用していないのか?? 特殊になるのでしょうか?
ショウセキノウホウショウですね。。。笑いました!^0^
有り難う御座いました!
回答2
回答日時:2014-03-12 21:35:22
>(4年前迄、足底にショウカイセキノウホウ症が少し足底に出ていましたが、アマルガム取り治りました。)
というご経験がおありならメタルフリーで進められた方が無難でしょうね。
(誤字は別として・・^^;)
細見先生が書かれた様にジルコニアを用いれば金属の代わりに使用出来ると考えて大丈夫そうです。
(厳密に言えば歯科で使用している"ジルコニア"も金属とも解釈出来るのですが、アレルギーの不安に限って言えばほぼないと思います)
そして金属と同じ様に、
・ジルコニアをフレーム(ベース)に使用して陶材(セラミック)を盛りつける方法
と
・全てジルコニアで作る方法
の2通りが考えられます。
更に、ジルコニアにのせる陶材の種類で従来からある比較的脆いものと、比較的強度の強いものがありますから大別すると3通りが考えられるのですが、どれも扱ってない、あるいはどれかしか扱ってない様な歯科医院が大半だと思います。
そういった意味では結構特殊な部類に入るのかも知れませんね。
出来れば扱い慣れてる先生にお願いされた方がいいかも知れませんが・・一度相談してみてはいかがでしょうか?
というご経験がおありならメタルフリーで進められた方が無難でしょうね。
(誤字は別として・・^^;)
細見先生が書かれた様にジルコニアを用いれば金属の代わりに使用出来ると考えて大丈夫そうです。
(厳密に言えば歯科で使用している"ジルコニア"も金属とも解釈出来るのですが、アレルギーの不安に限って言えばほぼないと思います)
そして金属と同じ様に、
・ジルコニアをフレーム(ベース)に使用して陶材(セラミック)を盛りつける方法
と
・全てジルコニアで作る方法
の2通りが考えられます。
更に、ジルコニアにのせる陶材の種類で従来からある比較的脆いものと、比較的強度の強いものがありますから大別すると3通りが考えられるのですが、どれも扱ってない、あるいはどれかしか扱ってない様な歯科医院が大半だと思います。
そういった意味では結構特殊な部類に入るのかも知れませんね。
出来れば扱い慣れてる先生にお願いされた方がいいかも知れませんが・・一度相談してみてはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
romaさん
返信日時:2014-03-12 21:56:03
渡辺先生
お仕事でお疲れの所、お返事有り難う御座いました。
大変、解りやすいご説明で参考になりました。
有り難う御座いました!
細身先生も言われているように、「”ジルコニア”をフレームに。。。」とのやり方ですね。
1度お尋ねしようと思いますが。。。多分やっていないと思いますが。。。他を探してみようかナとも思います。
このように、無償で、ご回答いただき感謝します!
お仕事でお疲れの所、お返事有り難う御座いました。
大変、解りやすいご説明で参考になりました。
有り難う御座いました!
細身先生も言われているように、「”ジルコニア”をフレームに。。。」とのやり方ですね。
1度お尋ねしようと思いますが。。。多分やっていないと思いますが。。。他を探してみようかナとも思います。
このように、無償で、ご回答いただき感謝します!
タイトル | 金属アレルギーが心配な場合のブリッジの被せ素材 |
---|---|
質問者 | romaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 65歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ブリッジ治療法 歯科金属アレルギー ジルコニアクラウン お勧めのクラウン(被せ物・差し歯) 掌蹠膿疱症 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。