歯を磨いた時の引っかかり。歯並びと磨き方のせい?
相談者:
takano9115さん (26歳:女性)
投稿日時:2015-07-16 14:49:22
まず口の中の状態ですが親不知無し。
7番は親不知抜歯後に治療経験あり。
白くて、中心に金具?のような茶色というかK>の線が1本。
これ詰め物何なんだろう?
その隣の6番がおおきなインレーです。
その隣5番、レンジ治療。
問題の側の歯は、歯と歯の側面部の凹凸が反対側より大きいです。
歯ブラシは現在、そろそろかえ時かなとおもう。
ちょっと何本か、ナイロンが立ってきています。
ただ同じ歯ブラシで磨いて反対側は引っかからないので。
問題の歯の周辺、基本的に、面を磨いている時は殆ど引っかかりません。
ただ歯の裏側というか内側、の側面部を磨こうとして斜めにすると引っかかり易いです。
それも奥歯の高さの違いで歯ブラシが広がったかな?と思うような引っかかりもあれば、明らか金属か何かに引っかかったぞ、というナイロンが引っ掛かりから外れる音がする時も。
それでインレーのとこが引っかかっているのかなと思って手鏡を目の前で持ちながら歯磨き粉無しで見て見ました
そしたら主に引っかかってるのはもうない8番の歯肉近くの7番奥、を磨いて、磨く過程で手前に歯ブラシを引くと同時にインレーに歯ブラシがかぶり、6と7番間の歯の凹凸に歯ブラシが入ると同時、今まで引っかかってきいた奥の部分が引っ掛かりから外れるのですが、その瞬間が、金属に引っかかったて外れたような(インレーの歯に引っかかって外れたような)感覚なのです。
また5番の歯と6番の間でも似たようなことがあります。
5番の歯は削ったことで他よりも若干高さが浅い部分があり、5番の歯の中で(高さが、理療当時から若干)斜めになってるのですが。
そのせいか歯ブラシの動き方が不意に斜めになったりすると、稀に一瞬引っ掛かりが出ます。
引っかかって鵜野は5番なのに、またインレーの引っ掛かりのように感じることもあります。
そうでないこともあります
5と6番間、6と7番間をそこにだけ歯ブラシを当てて磨いてみると引っかからないので多分インレーに引っかかっては居ません
ていうか引っ掛かりを感じているのは、インレーの周りの自分の歯の部分でインレーが見えている噛みあわせ部分や、唇側側面部はむしろまったく問題なしです
質問としては、インレーがひっかかっていなくても近くでインレーがあると上記したような錯覚はありますか
それともうひとつ、引っ掛かりは磨き方のせい?(と凹凸の大きさのせい)なのかなと半分思っています
理由は、普段何気なく歯磨きをすると聞き手と逆側の内側で磨きにくいためちょっと斜めに動いてしまいがちのようです
(斜め気味だから隣のインレー歯に触ってしまうのかも)
ただ今回、どの角度が1番引っかかるのかをちょっと見てみようと、鏡を見ながら意識して動かし方を変えて見ました
そうしたら(真上ってちょっとやりにくくて無理でしたが。)真横に近い動かし方にしたら問題の溝、凹凸部分も、他よりは、ん?見たいなのはありましたが気にならない程度でしたし。
『明らかに金属に引っかかった』みたいなのは一切ありませんでした
改めて質問です
1 磨く方向によっては問題の無い歯(歯並び等は多少あると思います)も引っかかり易く感じたりしますか
2 近くにインレー歯があるとそれ自体は引っかかっていない(引っかかる要素がほとんどない。
あえて言うなら、引っ掛かりが外れる時の歯ブラシの位置が噛みあわせのインレー面にかぶっている時がある)
インレー自体に問題が無くても、引っ掛かりが外れる衝撃が伝わって引っかかり感を大きく感じたりしますか?
全般的に引っかかった、と解ることはなく、外れる感じであ、今引っかかってたんだなと解るのです。鏡を見なければ。
3歯ブラシの状態は、引っ掛かりにどれほど影響しますか。
通常問題の無い凹凸程度でも、明らかに引っかかるようになったりしますか?
ナイロン1本引っかかっても奥歯の場合違和感は大きいのでしょうか?
前歯はあまり感じませんが。
引っかかって外れることで少量の出血があることはありますか?
これは引っかかる感覚の大きさに勝皮わずなのですが時々、歯ブラシにもつかず、歯磨き粉をつけて泡立っていたら気づかない程度の血がでます。
連日ではなく時々なので歯周病の要素は少ないかと思います
7番は親不知抜歯後に治療経験あり。
白くて、中心に金具?のような茶色というかK>の線が1本。
これ詰め物何なんだろう?
その隣の6番がおおきなインレーです。
その隣5番、レンジ治療。
問題の側の歯は、歯と歯の側面部の凹凸が反対側より大きいです。
歯ブラシは現在、そろそろかえ時かなとおもう。
ちょっと何本か、ナイロンが立ってきています。
ただ同じ歯ブラシで磨いて反対側は引っかからないので。
問題の歯の周辺、基本的に、面を磨いている時は殆ど引っかかりません。
ただ歯の裏側というか内側、の側面部を磨こうとして斜めにすると引っかかり易いです。
それも奥歯の高さの違いで歯ブラシが広がったかな?と思うような引っかかりもあれば、明らか金属か何かに引っかかったぞ、というナイロンが引っ掛かりから外れる音がする時も。
それでインレーのとこが引っかかっているのかなと思って手鏡を目の前で持ちながら歯磨き粉無しで見て見ました
そしたら主に引っかかってるのはもうない8番の歯肉近くの7番奥、を磨いて、磨く過程で手前に歯ブラシを引くと同時にインレーに歯ブラシがかぶり、6と7番間の歯の凹凸に歯ブラシが入ると同時、今まで引っかかってきいた奥の部分が引っ掛かりから外れるのですが、その瞬間が、金属に引っかかったて外れたような(インレーの歯に引っかかって外れたような)感覚なのです。
また5番の歯と6番の間でも似たようなことがあります。
5番の歯は削ったことで他よりも若干高さが浅い部分があり、5番の歯の中で(高さが、理療当時から若干)斜めになってるのですが。
そのせいか歯ブラシの動き方が不意に斜めになったりすると、稀に一瞬引っ掛かりが出ます。
引っかかって鵜野は5番なのに、またインレーの引っ掛かりのように感じることもあります。
そうでないこともあります
5と6番間、6と7番間をそこにだけ歯ブラシを当てて磨いてみると引っかからないので多分インレーに引っかかっては居ません
ていうか引っ掛かりを感じているのは、インレーの周りの自分の歯の部分でインレーが見えている噛みあわせ部分や、唇側側面部はむしろまったく問題なしです
質問としては、インレーがひっかかっていなくても近くでインレーがあると上記したような錯覚はありますか
それともうひとつ、引っ掛かりは磨き方のせい?(と凹凸の大きさのせい)なのかなと半分思っています
理由は、普段何気なく歯磨きをすると聞き手と逆側の内側で磨きにくいためちょっと斜めに動いてしまいがちのようです
(斜め気味だから隣のインレー歯に触ってしまうのかも)
ただ今回、どの角度が1番引っかかるのかをちょっと見てみようと、鏡を見ながら意識して動かし方を変えて見ました
そうしたら(真上ってちょっとやりにくくて無理でしたが。)真横に近い動かし方にしたら問題の溝、凹凸部分も、他よりは、ん?見たいなのはありましたが気にならない程度でしたし。
『明らかに金属に引っかかった』みたいなのは一切ありませんでした
改めて質問です
1 磨く方向によっては問題の無い歯(歯並び等は多少あると思います)も引っかかり易く感じたりしますか
2 近くにインレー歯があるとそれ自体は引っかかっていない(引っかかる要素がほとんどない。
あえて言うなら、引っ掛かりが外れる時の歯ブラシの位置が噛みあわせのインレー面にかぶっている時がある)
インレー自体に問題が無くても、引っ掛かりが外れる衝撃が伝わって引っかかり感を大きく感じたりしますか?
全般的に引っかかった、と解ることはなく、外れる感じであ、今引っかかってたんだなと解るのです。鏡を見なければ。
3歯ブラシの状態は、引っ掛かりにどれほど影響しますか。
通常問題の無い凹凸程度でも、明らかに引っかかるようになったりしますか?
ナイロン1本引っかかっても奥歯の場合違和感は大きいのでしょうか?
前歯はあまり感じませんが。
引っかかって外れることで少量の出血があることはありますか?
これは引っかかる感覚の大きさに勝皮わずなのですが時々、歯ブラシにもつかず、歯磨き粉をつけて泡立っていたら気づかない程度の血がでます。
連日ではなく時々なので歯周病の要素は少ないかと思います
[過去のご相談]
相談者からの返信
相談者:
takano9115さん
返信日時:2015-07-16 14:57:45
追記です
磨き方ちついて。
真横に近く1本1本、よりは引っかかりますが、いつもの、ちょっと斜め動かしの動かしかたでも、1本ずづだと引っかかる回数は減りました。
磨き方ちついて。
真横に近く1本1本、よりは引っかかりますが、いつもの、ちょっと斜め動かしの動かしかたでも、1本ずづだと引っかかる回数は減りました。
回答1
相談者からの返信
相談者:
takano9115さん
返信日時:2015-07-17 10:58:52
返信ありがとうございます。
個人の口の中のことは見ないと解らないと思うので、一般に下記のようなことがあるかだけ教えてください
昨日鏡で見ていて気づいたこともあります
1 引っ掛かりの場所がインレーでなくても、近くが引っかかってインレー、金属が引っかかったような錯覚はすることがありますか?
2これは当たらしく気づいたことなのですが、普通5番の歯って丸いですが、削ったことがあるのと、多分噛み締めなどの摩耗でか、4番との境目あたりの所が、欠けたようになっています(実際には多分削れたというのが正しい)
口を、歯を見せて笑う形にしてみるとその部分が丸が欠け落ちたようになってるのがよく解ります。
どこまでが理療歴の影響でどこから削れたのかは解りませんが、こういうこと(いつの間にか明らかに歯が削れて丸が欠けている)というのは割とよくあることですか?
摩耗に加えて最初に削ってるから欠けているのが顕著なのでしょうか。
こういうのはやはり引っかかり易いですか?
この場合って今悪いところ無いのにさらに削ってでも丸に整えた方がいいんでしょうか?
問題の5番の歯は良く使っているのか既に少し摩耗して反対側の5番よりちょっと短いようにも見えるのですが。
3 それと引っ掛かりとは直接関係あるか無いかよく解らないのですが、この歯や、最初の文に書いた7番もですが、治療して詰め物基本は白、の真ん中と端っこに黒っぽい線が一本と、歯と歯の境目と化に黒い点があるのは何でしょう?
もう何年もたちますが広がっていませんし、8か月ほど前に口腔検診のつもりで歯科に行った時も、7番も5番も虫歯で治療しようとは言われなかったので虫歯ではないと思うのですが
個人の口の中のことは見ないと解らないと思うので、一般に下記のようなことがあるかだけ教えてください
昨日鏡で見ていて気づいたこともあります
1 引っ掛かりの場所がインレーでなくても、近くが引っかかってインレー、金属が引っかかったような錯覚はすることがありますか?
2これは当たらしく気づいたことなのですが、普通5番の歯って丸いですが、削ったことがあるのと、多分噛み締めなどの摩耗でか、4番との境目あたりの所が、欠けたようになっています(実際には多分削れたというのが正しい)
口を、歯を見せて笑う形にしてみるとその部分が丸が欠け落ちたようになってるのがよく解ります。
どこまでが理療歴の影響でどこから削れたのかは解りませんが、こういうこと(いつの間にか明らかに歯が削れて丸が欠けている)というのは割とよくあることですか?
摩耗に加えて最初に削ってるから欠けているのが顕著なのでしょうか。
こういうのはやはり引っかかり易いですか?
この場合って今悪いところ無いのにさらに削ってでも丸に整えた方がいいんでしょうか?
問題の5番の歯は良く使っているのか既に少し摩耗して反対側の5番よりちょっと短いようにも見えるのですが。
3 それと引っ掛かりとは直接関係あるか無いかよく解らないのですが、この歯や、最初の文に書いた7番もですが、治療して詰め物基本は白、の真ん中と端っこに黒っぽい線が一本と、歯と歯の境目と化に黒い点があるのは何でしょう?
もう何年もたちますが広がっていませんし、8か月ほど前に口腔検診のつもりで歯科に行った時も、7番も5番も虫歯で治療しようとは言われなかったので虫歯ではないと思うのですが
タイトル | 歯を磨いた時の引っかかり。歯並びと磨き方のせい? |
---|---|
質問者 | takano9115さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
詰め物、インレーのトラブル 歯磨きに関する疑問 歯磨きに関するトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。