顎関節症の治療中、右の顎関節が痛い

相談者: みなうたさん (39歳:女性)
投稿日時:2015-07-15 15:44:24
1ヶ月前に顎関節症と診断され、マウスピースを作成し、週1ペースで低周波を15分あてています。

大きな病院で顎関節症と診断され、治療は口腔外科専門医がいる開業医でおこなっているのですが、昨日顎関節症と診断されてから1ヶ月後の大きな病院での診察で、初診の時は31mmしか開いていなかった口が38mmまで開くようになったと言われました。

治療の成果が出ているようで、治療を続けてまた2ヶ月後に受診することになっているのですが、このところ右の顎関節が痛みます。
治療前は特に痛みはなく、ただ大きな口が開けにくかっただけなので、痛みが出てきて戸惑っています。

治療途中で痛みが出ることは通常あり得ることなのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-07-15 21:02:11
西山です

顎関節症」という診断は”かぜ”と診断されたのと同じです.
”かぜ”にもいろんなタイプ(熱風邪,鼻風邪,のどの痛みなど)があるように,顎関節症にもタイプがあります.

低周波ということは”マイオモニター”を用いているのでしょうか.
そうだとしたら咀嚼筋痛障害(いわゆる筋肉痛)を推測しますが,開口量が40mmに満たないことから,非復位性関節円板障害(クローズドロックというもの)もあるのでしょうか.

もともと左右どちらに問題があったのかわかりませんが,顎関節症のタイプによっては,開口量の増加とともに痛みが生じてくることもあります.

要は,いままで痛みが生じるところまで開けてこなかったということが背景にあることが多いですね.

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなうたさん
返信日時:2015-07-16 07:25:58
西山先生

ご回答ありがとうございます。

低周波はマイオモニターです。
顎関節は、左がスライドしていると言われ、数日前から痛みが出ているのは右側です。

この痛みは、数日経てば治まりますか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-07-16 08:20:49
西山です

>この痛みは、数日経てば治まりますか?

顎関節症としての痛みなのか,別の原因による痛みなのかがここでは判断できませんので,数日で治るかどうかはわかりません.

顎関節の問題(スライドの意味はわかりませんが)があるという状況で,筋肉に対するマイオモニターを用いた治療を行っているということでしょうか.

また,マウスピースの使用目的と期待される効果についての説明は受けたでしょうか.

睡眠中に歯ぎしり等がなければマウスピースは意味を持たないかもしれませんので.


いずれにせよ,ご自身が受けている治療の目的,作用機序をきちんと理解したうえで治療を継続することが望ましいと思います.
治療についてきちんと理解できれば,それに対する副作用なども予想できるのではないでしょうか.

右側の痛みについては,別に診断してもらったほうがよいと思います.

 

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなうたさん
返信日時:2015-07-17 14:11:19
西山先生

ずっと痛かった右側の顎関節ですが、昨日の夕方から痛みが増し、夜にはロキソニンを飲んでも効かないほどの激痛でした。

先ほど、歯科を受診したら右側がロックしており、急性のクローズドロックと言われ、無理をせず痛かったら痛み止めを飲んで様子をみるように言われました。

今朝からは、痛みはあるもののそこまで酷くなかったのですが、先ほど昼食を食べたら徐々に痛くなり、また激痛が襲ってきました。

急性のクローズドロックは、無理をしないでいてどのくらいで痛みが落ち着いてきますか?
顎関節症がこんなに辛いものだとは思いませんでした。。。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2015-07-17 20:10:00
西山です

急性のクローズドロックの場合,2週間ほど安静が必要だと思います.
自然とロックが解除することもありますが,ロックしたままという状況もあります.
ただ,この場合には積極的な開口訓練がガイドラインでも推奨されていますので,担当医の指導の下に行うとよいと思います.

顎関節症症状がすでにあり,治療を開始したにもかかわらずクローズドロックが発生したということは,症状を悪化させる要因があるのだと考えられます.
その要因を担当医と相談しながら見つけてゆく必要があると考えます.

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなうたさん
返信日時:2015-07-17 20:27:09
西山先生、ご回答ありがとうございます。

今週に入り顎関節症について調べていたら、片方で噛むことが良くないと書いてあるのを見つけ、私は左で噛む癖があるので、意識して右で噛むようにしていました。
それが悪かったのかも知れませんね。。。

治療前は痛くなったことがなかったのですが、治療が合っていないということはありますか?(マウスピースとマイオモニター)

痛みには強い方なのでつい我慢してしまうのですが、我慢せず痛み止めは飲んだ方がいいのでしょうか?

何度も何度も申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2015-07-17 20:41:33
西山です

クローズドロックに対して、マウスピース治療やマイオモニター治療はあまり効果がないと考えています。

ガイドラインで推進されているのは開口訓練ですね。

痛み止めは、辛さに合わせれば良いと思います

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなうたさん
返信日時:2015-07-19 15:13:04
西山先生

ご回答ありがとうございます。
昨日、少しよくなったと思ったら、今日はまた痛みが強くなりました。

昨日までは痛みに波があって痛くない時間もあったのですが、今日はずっと痛いです。
昨日までの波がある痛みの頂点はじっとしていられないほどでしたが、今日はそこまで強い痛みではないものの、とにかくずっと痛いのでかなりきつく先ほど痛み止めを飲みました。

また、顎が痛い右側の上下の奥歯が当たるととても痛く、食事も左で噛んでいてもどうしても右の奥歯が当たってしまいろくに食べらません。

今現在はマウスピースの使用を中止しており、何もしていない状態ですが、この症状は落ち着いてくるのでしょうか?
正直、痛み始めてから良くなってきたという自覚がないので、このままずっと痛いままになってしまうのではないかと心配です。

急性クローズドロックの痛みは、どのくらいでひいてくるものなのでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-07-19 15:39:46
意図的に咀嚼側を変えることは、ケースによって、様々な症状を引き起こす可能性があります。

今後は慎重になさってください。




タイトル 顎関節症の治療中、右の顎関節が痛い
質問者 みなうたさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
口腔外科関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい