[写真あり] レジンの詰め物が取れてからどの位なら虫歯にならない?
相談者:
hahapさん (36歳:男性)
投稿日時:2015-09-06 21:40:39
先生方、お世話になります。
2〜3日前、歯磨き中に左下4番の歯と歯茎の境目が茶褐色になっているのに気づきました。
最初は茶渋で変色したかな?と思ったのですが、突然の変化であり、表面がザラザラしていました。
それで、6〜7年前に虫歯治療の際に詰めてもらったレジンが取れたことに気づきました。
茶褐色をした物は、象牙質でしょうか?
(少しフォーカスがあっていませんが、写真をアップします。)
歯科に予約を取ったところ、混んでいるため10日後の受診となりました。
今は冷たい物を食べたり飲んだりすると、同部位がしみます。
歯科受診まで計2週間ほどかかるため、虫歯になるのではないか?と心配です。
一般的に、レジンが取れて露出した歯は、どのくらいの期間内であれば虫歯にならないで済むでしょうか?
また、歯科受診までに気をつけるべきポイント(食べ物、飲み物、歯磨きなどで)があれば、お教えください。
よろしくお願いいたします。
画像1
2〜3日前、歯磨き中に左下4番の歯と歯茎の境目が茶褐色になっているのに気づきました。
最初は茶渋で変色したかな?と思ったのですが、突然の変化であり、表面がザラザラしていました。
それで、6〜7年前に虫歯治療の際に詰めてもらったレジンが取れたことに気づきました。
茶褐色をした物は、象牙質でしょうか?
(少しフォーカスがあっていませんが、写真をアップします。)
歯科に予約を取ったところ、混んでいるため10日後の受診となりました。
今は冷たい物を食べたり飲んだりすると、同部位がしみます。
歯科受診まで計2週間ほどかかるため、虫歯になるのではないか?と心配です。
一般的に、レジンが取れて露出した歯は、どのくらいの期間内であれば虫歯にならないで済むでしょうか?
また、歯科受診までに気をつけるべきポイント(食べ物、飲み物、歯磨きなどで)があれば、お教えください。
よろしくお願いいたします。
画像1
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-09-07 07:09:32
>茶褐色をした物は、象牙質でしょうか?
象牙質なのかもしれませんし、何かしらの事象が発現しているのかもしれません。
その診断は、hahap さんの口腔内を実際に診査した歯科医師だけが可能です。
>歯科受診まで計2週間ほどかかるため、虫歯になるのではないか?と心配です。
心配なのでしたら、受診を早めていただくようお願いなさってみてはいかがでしょう。
象牙質なのかもしれませんし、何かしらの事象が発現しているのかもしれません。
その診断は、hahap さんの口腔内を実際に診査した歯科医師だけが可能です。
>歯科受診まで計2週間ほどかかるため、虫歯になるのではないか?と心配です。
心配なのでしたら、受診を早めていただくようお願いなさってみてはいかがでしょう。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2015-09-07 08:25:33
ご相談ありがとうございます。
>一般的に、レジンが取れて露出した歯は、どのくらいの期間内であれば虫歯にならないで済むでしょうか?
個人差があります。
取れた原因がむし歯であれば、もうすでに虫歯になってしまっているので、これからどのくらいの期間でならないですむかを心配しなくてすみます。
もしまだむし歯でもないのに取れてしかも茶褐色になっただけなら慌てることはありません。
しかし、一般的にそこは一旦削って詰めてしまうととても経過が悪い場所です。
むし歯にしない治療こそが本来は一番適切な治療といえます。
>一般的に、レジンが取れて露出した歯は、どのくらいの期間内であれば虫歯にならないで済むでしょうか?
個人差があります。
取れた原因がむし歯であれば、もうすでに虫歯になってしまっているので、これからどのくらいの期間でならないですむかを心配しなくてすみます。
もしまだむし歯でもないのに取れてしかも茶褐色になっただけなら慌てることはありません。
しかし、一般的にそこは一旦削って詰めてしまうととても経過が悪い場所です。
むし歯にしない治療こそが本来は一番適切な治療といえます。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-09-07 14:28:32
>歯科受診までに気をつけるべきポイント(食べ物、飲み物、歯磨きなどで)があれば、お教えください
4番5番の歯茎付近にレジン充填されていて、しかも、そのレジンが外れたと言う事はアブフラクションがあるのではないかと考えます。
参考:アブフラクション
プラークコントロールだけでなく「力のコントロール」が必要なのではないかと考えます。
4番5番の歯茎付近にレジン充填されていて、しかも、そのレジンが外れたと言う事はアブフラクションがあるのではないかと考えます。
参考:アブフラクション
プラークコントロールだけでなく「力のコントロール」が必要なのではないかと考えます。
相談者からの返信
相談者:
hahapさん
返信日時:2015-09-07 20:23:24
小林先生、さがら先生、櫻井先生
早速のお返事をありがとうございました。
大変参考になりました。
歯科医院に早めの診察ができるか聞いてみましたが、「非常勤の先生で良ければ今週できます」とのことでした。
冷たい物を含んだときだけ、しみる感じがするので、当初の予約日まで様子を見てみることにしました。
(強い痛みが出たら、非常勤の先生に診ていただくのもやむを得ませんが。)
ご指摘のあったアブフラクションですが、同じ歯科医院から
「上下の歯をくっつけないように」
と言われておりました。
マウスピースを夜中につけていますが、睡眠中に強く噛んでいるようです。
日中も、仕事中は緊張するのか、サ行の音で奥歯まで噛んでしまいます。
TCHを完全になくすのは想像以上に難しいですね。
どうもありがとうございます。
早速のお返事をありがとうございました。
大変参考になりました。
歯科医院に早めの診察ができるか聞いてみましたが、「非常勤の先生で良ければ今週できます」とのことでした。
冷たい物を含んだときだけ、しみる感じがするので、当初の予約日まで様子を見てみることにしました。
(強い痛みが出たら、非常勤の先生に診ていただくのもやむを得ませんが。)
ご指摘のあったアブフラクションですが、同じ歯科医院から
「上下の歯をくっつけないように」
と言われておりました。
マウスピースを夜中につけていますが、睡眠中に強く噛んでいるようです。
日中も、仕事中は緊張するのか、サ行の音で奥歯まで噛んでしまいます。
TCHを完全になくすのは想像以上に難しいですね。
どうもありがとうございます。
回答4
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-09-07 21:54:59
hahap さん、こんにちは。
>TCHを完全になくすのは想像以上に難しいですね。
TCHコントロールの目標は、TCHをゼロにすることではありませんよ。
適切な是正指導を受けられる大学病院、または、歯科医院で相談なさってみてはいかがでしょう。
参考:TCH、歯列接触癖
>TCHを完全になくすのは想像以上に難しいですね。
TCHコントロールの目標は、TCHをゼロにすることではありませんよ。
適切な是正指導を受けられる大学病院、または、歯科医院で相談なさってみてはいかがでしょう。
参考:TCH、歯列接触癖
相談者からの返信
相談者:
hahapさん
返信日時:2015-09-08 17:55:17
小林先生
お返事をありがとうございました。
TCHをゼロにすることが目標ではないのですね。
「上下の歯をつけない」ことを意識していても、長年の癖でつい、つけてしまうことがあります。
今度の受診の際に、トレーニング法について聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
お返事をありがとうございました。
TCHをゼロにすることが目標ではないのですね。
「上下の歯をつけない」ことを意識していても、長年の癖でつい、つけてしまうことがあります。
今度の受診の際に、トレーニング法について聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
タイトル | [写真あり] レジンの詰め物が取れてからどの位なら虫歯にならない? |
---|---|
質問者 | hahapさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(写真あり) 詰め物、インレーが取れた・外れた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。