左上6.7番、支台築造後に仮歯で様子を見る期間について

相談者: きなことあんこさん (34歳:女性)
投稿日時:2015-10-11 22:05:46
いつもお世話になっています。

今回は以前アドバイスいただいた、左上6.7番の支台築造後のことで相談させて下さい。

結局7月にどちらの歯も再度根管治療をして頂き、今日支台築造して頂きました。

途中、細すぎる根管もあり担当医はかなり手こずっていたようです。
痛みもなかなか落ちつかなかったため当初の予定より時間もかかってしまいましたが、今は痛みも落ちつきなんとか、先週根充、支台築造と進むことができました。

痛みも落ちついた上での支台だったので、次回はクラウン作製のための印象かな?と想像していたらずっと使っている仮歯で1〜2ヶ月様子を見ましょうと言われてしまいました。

クラウン自体は、はじめはジルコニアにする予定でしたが痛みがなかなか落ちつかなかったのと、完全に先まで到達できなかった根管があるから、白い素材にこだわるなら安いエステニアにした方がいいんじゃないか?と言われています。

自分としては痛みが今ないし、仮歯もずっと使っているもので問題なく機能しているので、さらにそんな期間待つ必要があるのか少し疑問に思っています。

やはりこのように痛みがつづいた症例では、痛みがない、かつ仮歯もすでに使っているものであっても、1ヶ月〜2ヶ月様子を見るのは良くあることでしょうか?

一つのご意見としてアドバイスいただけると光栄です。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2015-10-11 22:18:01
きなことあんこ さん、こんにちは。

>途中、細すぎる根管もあり担当医はかなり手こずっていたようです。

不安が払拭できないようでしたら、ただ単に1ヶ月〜2ヶ月様子をみるのではなく、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを専門に診ている歯科医院で相談なさってみるのも一法かもしれません。

ご参考まで。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2015-10-12 00:17:49
きなことあんこさん、こんにちは。

かなり症状が長引いた時など期間をあけて経過観察することはあります。
文面からだけでは判断できませんが、現在症状がないのであれば、担当医の先生の指示をきくのもいいのかなと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きなことあんこさん
返信日時:2015-10-12 20:41:08
小林先生

お返事とアドバイスありがとうございます。

いまの主治医の先生のことはすごく信頼しているのですが、細すぎる根管を無理に開けようとすると器具が折れたりするリスクもあるから、症状がないなら簡単な根充材をいれて経過をみるとのことでした。

いろいろ考えてみます。


松岡先生

お返事ありがとうございます。
あり得ないパターンではないようで安心しました。
自分でも当初の予定より長くかかった感はあるので、一つの方法として考えてみます。



タイトル 左上6.7番、支台築造後に仮歯で様子を見る期間について
質問者 きなことあんこさん
地域 埼玉
年齢 34歳
性別 女性
職業 専門職(医師・弁護士・会計士)
カテゴリ 根管治療の治療期間
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中