膿がたまり抜歯をしたが歯茎に膿がある、何か処置が必要か?
相談者:
*みぃ*さん (30歳:女性)
投稿日時:2015-10-19 00:24:05
いつもお世話になります。
ご意見伺わせて下さい。
多分過去に根の治療をしたであろう上奥歯の歯茎に腫れ物が出来、それを潰すと血が出てきました。
潰しては出来ての繰り返しでその後出来なくなりました。
ですがその歯を押すと歯茎が(歯の根元辺り)ボワンとしたニブイ痛みがありました。
いつもはおさまるのですが今回はおさまらず、見てもらった所抜歯になりました。
抜歯をしたのはいいのですがまだ歯茎を押すとあのニブイ痛みがあります。
歯茎が膨れて潰すと血が出るという事は膿がたまっていたのでは?と思います。
抜歯の時にはもう膨れは収まっていたので膿を出す処理はしていませんが、それは抜歯をしてしまえば膿を出す事をしなくても治るのでしょうか?
それともまだ押すと痛いのか膿を出してないからでしょうか?
ご意見伺わせて下さい。
多分過去に根の治療をしたであろう上奥歯の歯茎に腫れ物が出来、それを潰すと血が出てきました。
潰しては出来ての繰り返しでその後出来なくなりました。
ですがその歯を押すと歯茎が(歯の根元辺り)ボワンとしたニブイ痛みがありました。
いつもはおさまるのですが今回はおさまらず、見てもらった所抜歯になりました。
抜歯をしたのはいいのですがまだ歯茎を押すとあのニブイ痛みがあります。
歯茎が膨れて潰すと血が出るという事は膿がたまっていたのでは?と思います。
抜歯の時にはもう膨れは収まっていたので膿を出す処理はしていませんが、それは抜歯をしてしまえば膿を出す事をしなくても治るのでしょうか?
それともまだ押すと痛いのか膿を出してないからでしょうか?
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2015-10-19 08:23:55
*みぃ* さん、こんにちは。
>抜歯をしてしまえば膿を出す事をしなくても治るのでしょうか?
一般的には、抜歯の際に、感染している組織も掻爬しますから、抜歯後は、特別何かをすることはありません。
>その歯を押すと歯茎が(歯の根元辺り)ボワンとしたニブイ痛みがありました。
わざわざ刺激を与えるのは、如何なものかと思います。
>抜歯をしてしまえば膿を出す事をしなくても治るのでしょうか?
一般的には、抜歯の際に、感染している組織も掻爬しますから、抜歯後は、特別何かをすることはありません。
>その歯を押すと歯茎が(歯の根元辺り)ボワンとしたニブイ痛みがありました。
わざわざ刺激を与えるのは、如何なものかと思います。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2015-10-19 09:57:44
>抜歯をしてしまえば膿を出す事をしなくても治るのでしょうか?
基本的には感染源を除去(抜歯&掻爬)すれば御自身の治癒力で何もしなくても治る事が多いです。
>それともまだ押すと痛いのか膿を出してないからでしょうか?
御自身で押したりとかせず、自然に治るのを待つのがよろしいかと思います。
もし、不安であれば担当の先生にもう一度診てもらう事をお勧めいたします。
基本的には感染源を除去(抜歯&掻爬)すれば御自身の治癒力で何もしなくても治る事が多いです。
>それともまだ押すと痛いのか膿を出してないからでしょうか?
御自身で押したりとかせず、自然に治るのを待つのがよろしいかと思います。
もし、不安であれば担当の先生にもう一度診てもらう事をお勧めいたします。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2015-10-19 11:01:38
もしも膿の袋があれば、それも除去してもらう方がよいと思います。
相談者からの返信
相談者:
*みぃ*さん
返信日時:2015-10-21 05:26:26
タイトル | 膿がたまり抜歯をしたが歯茎に膿がある、何か処置が必要か? |
---|---|
質問者 | *みぃ*さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 根の病気(根尖病変・根尖病巣) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。