被せ物を取り替える時に土台をファイバーコアにするほうが良い?
相談者:
 とらはなさん (63歳:女性)
投稿日時:2017-08-03 15:57:04
 回答1
 回答1 回答2
 回答2回答日時:2017-08-04 13:17:10
一概にどちらが良いということはないでしょうね。
それと土台を交換しない予定で始めても、被せ物の部分を外したら状態が悪く(例えば土台と歯質の間にむし歯が見つかるなど)、急遽土台の交換を勧める、というパターンもあると思います。
主治医の先生とよく相談して決めて下さいね。
それと土台を交換しない予定で始めても、被せ物の部分を外したら状態が悪く(例えば土台と歯質の間にむし歯が見つかるなど)、急遽土台の交換を勧める、というパターンもあると思います。
主治医の先生とよく相談して決めて下さいね。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
とらはなさん
返信日時:2017-08-05 12:39:49
状況によっての判断になるという事が理解できました。
ご回答ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
| タイトル | 被せ物を取り替える時に土台をファイバーコアにするほうが良い? | 
|---|---|
| 質問者 | とらはなさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 63歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | クラウンの作り直し・再治療 ブリッジに関するトラブル 土台(コア)の除去・交換 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 

 



