[写真あり] かみ合わせ治療後からかみ合わせがおかしい

相談者: redfieldさん (33歳:女性)
投稿日時:2017-08-26 14:47:57
歯の形について
こんにちは。
顎関節症で口が開きません。


写真をアップしました。
噛み合わせ治療を以前してから、後の噛み合わせについて変だと思っています。
近所の歯科医に噛み合わせを見てもらったら、よく治療されていますね。と言われました。


でも、別の医院からは噛み合わせに山谷がないから、食べにくいのでは?とも言われました。


本当は、どうなのかわからないです。
下の噛み合わせはよくないでしょうか?


画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-08-26 17:24:26
顎関節症で口が開きません。


6/24の質問で

>口が開きにくい。
>ガクガクいう。
>下顎が落ち着かない。
>花や頬が曲がる。
>お風呂や整形外科の電気に当たるとパキーンという音がなって口が大きく開く。

>などの症状です。

と書かれていますが、治療を受けているにもかかわらず症状が悪化したということでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: redfieldさん
返信日時:2017-08-26 18:26:50
森川先生、
ご返答ありがとうございます。

悪化しています。
治療は、夜にマウスピースをはめることです。

口が開かなくなるのは、夕方ごろ。
指1本分くらいです。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-08-27 16:54:53
かみ合わせ治療を受けられた跡がなんとなくわかるようなきがします。

第2小臼歯以降レジン咬合面に盛ったり咬合調整されて表面の凸凹がなくなっているように見えます。

元々は前歯噛みあわせが深かったのでしょうか?
33歳にしては臼歯が短いのでかなりストレスを感じやすい方だろうなと想像します。


かみ合わせの調整が奏功することを望むとかなり大変な治療になりますから、頭頚部や肩甲骨をしっかり回して可動域を増やして頭頚部のコリをとってTCHを勉強されてはいかがでしょうか?

足指や骨盤から頭頚部がガチガチになることもありますし、姿勢や睡眠時の呼吸、舌の位置によってガチガチになることがあります。

顎関節は姿勢によっても位置を少し変えますから、下ばかりみないで上を向いたり体操をされることで効果を感じたり栄養障害を少なくすることで症状が緩和することもあります。


夜間のマウスピースをスリープスプリントタイプにしてもらうとよい場合もあるでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: redfieldさん
返信日時:2017-08-27 18:14:13
船橋先生

今回の件、ご返答ありがとうございます。
TCHはもう二年ほど治療を受けていて、メモにしていつも、壁とかに貼ってますが、体が痛い病気を持っているので、噛み締めてしまいます。
前歯噛みあわせかみ合わせ治療で削られてます。


姿勢は良くはないです。
頸椎や骨盤なども変形してます。
不定愁訴もたくさんあります。

何万もしたスリープスプリントタイプも試しましたが、吐き気がしてねれませんでした。

いろいろ調べていくうちに、舌位置を治すマウスピースを試すのが良いのかもと思いました。


アドバイスありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-08-27 22:14:13
TCHはもう二年ほど治療を受けていて、メモにしていつも、壁とかに貼ってますが、体が痛い病気を持っているので、噛み締めてしまいます。
前歯噛みあわせかみ合わせ治療で削られてます。

TCHですか・・・

世界中の大半の歯科医師はTCHという考え方を支持していませんよ。

まして、症状が改善するどころか悪化しているにもかかわらず2年間も継続して行っているというのは・・・

TCHの指導を行っている先生はどうお考えでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: redfieldさん
返信日時:2017-08-29 11:28:33
森川先生、

ありがとうございます。
TCHの指導については、唇を閉じて、歯と歯が離れている状態にしてください。という指導。
寝るときにマウスピース、マッサージ、温めるのも良、あと

かみ合わせは関係していると思うのですが、一切かみ合わせには手をつけない考えでした。マウスピースもいびつで、左右上下、高さと厚さがバラバラです。


>世界中の大半の歯科医師はTCHという考え方を支持していません

知らなかったです。
回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-08-29 18:00:13
>>世界中の大半の歯科医師TCHという考え方を支持していません

色々な世界がありますからね。

認知行動療法の一種です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-08-29 18:41:35
西山です

TCHの指導については、唇を閉じて、歯と歯が離れている状態にしてください。という指導。

そもそもTCHという概念は私の元上司達が提案した概念です.
私も,その概念のもとに患者指導もしますし,講演会などで話もさせていただいています.

その中で,上に示したような指導法は一度も説明したことはありません.
つまり,redfieldさんが受けた指導は本来のTCH是正指導とは異なることを覚えておいてください.


ただし,適切な指導を受けたからといって現在の顎関節症症状が改善するかはわかりません.

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-08-29 18:56:34
休日など、もし一日中ゴロゴロとしてれば、夕方に口が開きにくくはならないケースでしょうか?
(横になるのも辛いようでしたら別です)

もしそうでしたら、噛み合わせを変化させるような治療は止めてもらう方がよいように思いますよ。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2017-08-29 19:57:54
西山先生の回答を見るとTCHをよく理解していない先生がTCH是正指導をしてしまっているようの思えてなりません。

たとえば、このサイトに対する回答でも、(ネット上での相談なんであたりまえですが)患者さんをまったく診察していないのにもかかわらず、TCH是正指導を行っちゃってる先生が複数名おられます。


何度も指摘しているんですが、改善されません。残念です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: redfieldさん
返信日時:2017-08-29 21:18:31
船橋先生
西山先生
藤森先生
森川先生
ご回答をありがとうございます。

TCHのメモ「歯を離す」も学んでいます。

一日中ゴロゴロしていても、くちは開きにくいです。

ご回答頂きまして、ありがとうございました。



タイトル [写真あり] かみ合わせ治療後からかみ合わせがおかしい
質問者 redfieldさん
地域 愛知
年齢 33歳
性別 女性
職業 家事手伝
カテゴリ 噛み合わせに関するトラブル
顎関節症
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい