右下6・7番抜歯後に8番があるのでブリッジは可能か?
相談者:
たなみさん (39歳:女性)
投稿日時:2019-01-29 08:48:11
右下6番7番抜歯した後は入れ歯になるのでしょうか?
8番はあります。
少し虫歯になっていたが治療済み。
5番と8番の間が広いためブリッジはできないのでしょうか?
入れ歯だとすると左の方の歯にかけての部分入れ歯になりまふか?
左5番は矯正で根を持ち上げ銀歯を被せる治療をしました。
一番いい方法はどれでしょうか?
8番はあります。
少し虫歯になっていたが治療済み。
5番と8番の間が広いためブリッジはできないのでしょうか?
入れ歯だとすると左の方の歯にかけての部分入れ歯になりまふか?
左5番は矯正で根を持ち上げ銀歯を被せる治療をしました。
一番いい方法はどれでしょうか?
[過去のご相談]
回答1
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2019-01-29 09:10:49
たなみさん、こんにちは。
実際に診査していないので、一般的な回答をさせて頂きますね。
>右下6番7番抜歯した後は入れ歯になるのでしょうか?
通常は義歯になることが多いかと思います。
ダミー部の距離が長ければ長いだけブリッジの場合だと「たわみ」も大きくなるため、前後の歯に対するダメージが大きくなりがちですので。
また、8番がまっすぐ生えているかどうかにも大きく左右されるかと思います。
まっすぐ綺麗に生えているのであれば、材料やかみ合わせによっては出来なくもないかもしれません。
>入れ歯だとすると左の方の歯にかけての部分入れ歯になりまふか?
顎堤(歯を抜いた後の歯茎の所)部分の量や4・5・8番の骨殖の良さ(動揺が無いかなどです)、かみ合わせなど様々な要素によって大きく左右されます。
基本的には両側処理を行ったほうが安定感はありますが、異物感が大きい為、片側処理で行う事も結構あります。
>一番いい方法はどれでしょうか?
それは実際に診査をして、状況を判断し、たなみさんご自身の希望を加味してしっかりと相談しながら決めるべき内容です。
ですので、実際に診察して頂いている歯科医師に直接ご相談されたほうが宜しいかと思います。
ご参考程度にしていただければと思います。
実際に診査していないので、一般的な回答をさせて頂きますね。
>右下6番7番抜歯した後は入れ歯になるのでしょうか?
通常は義歯になることが多いかと思います。
ダミー部の距離が長ければ長いだけブリッジの場合だと「たわみ」も大きくなるため、前後の歯に対するダメージが大きくなりがちですので。
また、8番がまっすぐ生えているかどうかにも大きく左右されるかと思います。
まっすぐ綺麗に生えているのであれば、材料やかみ合わせによっては出来なくもないかもしれません。
>入れ歯だとすると左の方の歯にかけての部分入れ歯になりまふか?
顎堤(歯を抜いた後の歯茎の所)部分の量や4・5・8番の骨殖の良さ(動揺が無いかなどです)、かみ合わせなど様々な要素によって大きく左右されます。
基本的には両側処理を行ったほうが安定感はありますが、異物感が大きい為、片側処理で行う事も結構あります。
>一番いい方法はどれでしょうか?
それは実際に診査をして、状況を判断し、たなみさんご自身の希望を加味してしっかりと相談しながら決めるべき内容です。
ですので、実際に診察して頂いている歯科医師に直接ご相談されたほうが宜しいかと思います。
ご参考程度にしていただければと思います。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2019-01-29 09:45:27
たなみさん、こんにちは
担当する歯科医師の考え方や経験、さらには技量によって治療方針は
変わってくるものと思われす。
また実際に拝見してみないと具体的には決まらないものと思います。
私は8番を支台歯にしたブリッジというのはまず行いません。
理由としては8番の清掃性が悪く予後が期待できないからです。
もし矯正で8番を近心(前へ)移動させることができれば5番と7番の位置に移動させた8番都のブリッジjというのは充分に考えられます。
もしそのような時間がかかる治療に抵抗があるということであればインプラントになろうかと思います。
そして保険内での治療をご希望の場合は義歯になります。
いろいろと優先順位や考え方がありますので、いろいろな意見を聞いて最終的に決められたら良いと思います。
参考になれば幸いです。
担当する歯科医師の考え方や経験、さらには技量によって治療方針は
変わってくるものと思われす。
また実際に拝見してみないと具体的には決まらないものと思います。
私は8番を支台歯にしたブリッジというのはまず行いません。
理由としては8番の清掃性が悪く予後が期待できないからです。
もし矯正で8番を近心(前へ)移動させることができれば5番と7番の位置に移動させた8番都のブリッジjというのは充分に考えられます。
もしそのような時間がかかる治療に抵抗があるということであればインプラントになろうかと思います。
そして保険内での治療をご希望の場合は義歯になります。
いろいろと優先順位や考え方がありますので、いろいろな意見を聞いて最終的に決められたら良いと思います。
参考になれば幸いです。
回答3
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2019-01-29 10:17:57
CD67Gというブリッジを稀にみかけたりもしますが、殆どの場合、咬合平面が歪んでいるように思います。
また、虫歯に罹患した履歴があるようですから清掃性が良くないことで8番を、更には、力のコントロールがうまくいかないことで4番・5番をも失うことにもなりかねませんので、私もブリッジでの対応は勧めません。
一方で、短縮歯列という考え方が無くもありませんが、欧米人のような長頭型ならばともかく、短頭型の黄色人種には向いていないように、私は考えます。
たなみ さんが80歳台・90歳台以上、或いは、全身的な疾患を有しているのならともかく、私だったら、長期的な予後を鑑み、また、他の歯に負担を求めないよう、インプラント治療を第一選択に検討するかと思います。
何れにしても、担当医とディスカッションを重ねながら、治療を進めていってください。
また、虫歯に罹患した履歴があるようですから清掃性が良くないことで8番を、更には、力のコントロールがうまくいかないことで4番・5番をも失うことにもなりかねませんので、私もブリッジでの対応は勧めません。
一方で、短縮歯列という考え方が無くもありませんが、欧米人のような長頭型ならばともかく、短頭型の黄色人種には向いていないように、私は考えます。
たなみ さんが80歳台・90歳台以上、或いは、全身的な疾患を有しているのならともかく、私だったら、長期的な予後を鑑み、また、他の歯に負担を求めないよう、インプラント治療を第一選択に検討するかと思います。
何れにしても、担当医とディスカッションを重ねながら、治療を進めていってください。
回答4
タイトル | 右下6・7番抜歯後に8番があるのでブリッジは可能か? |
---|---|
質問者 | たなみさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:6番(第一大臼歯) 抜歯:7番(第二大臼歯) ブリッジ治療法 部分入れ歯 その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。