[写真あり] 楔状欠損した部分の虫歯の治療について

相談者: はしさんさん (50歳:女性)
投稿日時:2019-01-23 23:31:48
右下6番の楔状欠損した部分に小さい虫歯があると言われ、削った後(虫歯を削ったのかは確認できず)、樹脂を詰めたと言われました。

既に治療してしまったのですが、他にも同じ状態(楔状欠損した部分に小さい虫歯がある)と言われており、同じ治療をすると言われています。
楔状欠損した部分ですが、特にしみたり痛んだりはしていません(自覚症状はない)。


いろいろ調べたり、考えたりしたのですが、

(1)「樹脂を詰めた」とは「レンジ充填」をしたという意味でしょうか?
(先生は樹脂を詰めた後、光を当てて、周りの歯を同じ色にしたとおしゃっていました。)


(2)他の楔状欠損した部分の小さい虫歯ですが、削ってレンジ充填ではなくて、削らずに、レーザー治療をしてもらった方がいいのではないかと考えているのですが、どう思われますか?

(虫歯は一度削ると再発すつ可能性があると目にしました。
でしたら、削らないレーザー治療の方がいいのではないかと考えました。)


(3)楔状欠損の治療(指導等含む)はどのような歯科医(何を得意としている歯科医)に行けばよいのでしょうか?

歯周病検査をしたのですが、ポケットの深さは浅いポケットとは言われてますがレントゲンで隙間ができている?黒くなっている?所があり、虫歯よりも歯周病で歯を失う可能性がある、と言われました。
そのあたりも考慮して歯医者を選びたいと思っています。
今通院中の先生はインプラントを得意とする先生です。


お忙しいと思いますが、ご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2019-01-24 09:45:39
>(1)「樹脂を詰めた」とは「レンジ充填」をしたという意味でしょうか?

そうだと思います。


>(2)他の楔状欠損した部分の小さい虫歯ですが、削ってレンジ充填ではなくて、削らずに、レーザー治療をしてもらった方がいいのではないかと考えているのですが、どう思われますか?

個人的には「(自覚症状が無いのであれば)どちらもやらない方が良い」と思います。


>(虫歯は一度削ると再発すつ可能性があると目にしました。でしたら、削らないレーザー治療の方がいいのではないかと考えました。)

レーザーでも「表現が違うだけ」で削れますよ。


>(3)楔状欠損の治療(指導等含む)はどのような歯科医(何を得意としている歯科医)に行けばよいのでしょうか?

個人的には「力のコントロール(TCH是正指導など)」に力を入れている歯医者さんを受診されるのがよろしいかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2019-01-24 10:26:09
はしさんさん、こんにちは。

(1)「樹脂を詰めた」とは「レンジ充填」をしたという意味でしょうか?

恐らくはそうですね。
コンポジットレジンの事かと思います。


(2)どう思われますか?

レーザーも削っていますよ。
いつものものとは違う虫歯の取り方というだけです。


(3)楔状欠損の治療(指導等含む)はどのような歯科医(何を得意としている歯科医)に行けばよいのでしょうか?
今通院中の先生はインプラントを得意とする先生です。

歯を失った後でインプラントを検討されているのであればそのまま現在の医院が一番良いかと思いますよ。
ですが、楔状欠損をコンポジットレジンで治療する場合は、レジンでの治療を得意としている歯科医師の方が向いています。

あとは楔状欠損の治療はそもそも考え方によっても結構変わります。私はしみるなどの自覚症状が無ければ基本的に何もしないです。


あとは櫻井先生も書かれていますが、もしインプラントを行うのであれば、ますます力のコントロールは必須かと思います。


ご参考程度にしていただければと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はしさんさん
返信日時:2019-01-24 12:18:41
先生方、ご返信ありがとうございました。

(1)やはりCR充填なんですね。


(2)楔状欠損した部分の虫歯の治療は特に自覚症状はないので、先生にお話しして、コンポジットレジンでの治療は中止してもらおうと思っています。
(虫歯の再発が心配なので、できれば歯を削りたくないので)


(3)今の歯科医は、今月から通い始めた歯科医で、伸びてしまった右下8番の親知らず(右上8番は20年前に抜歯済)を笑気ガスを使用して抜歯しようかと考えて、笑気ガスを使用しているので通い始めました。

先生と話し合って、取りあえず局所麻酔での抜歯を試みようという事になりました。(
笑気ガスを使用するとかえって気持ち悪くなる場合もあるとの事、先生もあまり積極的には使用したい雰囲気ではなかった)


私としては、インプラントを行うつもりはなく(抜歯だけでもかなりの恐怖感がある)できるだけ、自分の歯を残したいと思っています。

今まで定期検診にも行っていなかったことを大変反省して、今回を機に定期検診に行こうと考えています。
今後の定期検診を視野に入れて、歯科医選びをしたいと思っています。
ですので、インプラントを得意としている先生はあまり合致しないのかもしれませんね。



【ここで再質問なのですが】

(1)転院先を悩んでいます。

[1]楔状欠損も特に治療をしたいのではなく、これ以上悪化させてくないので、歯磨きの仕方やTCH是正指導を行ってくれる歯科医を選ぶべきか?

[2]歯周病の可能性も指摘され、歯周病も心配なので、歯周病専門医がある病院を選ぶべきか?

[3]POICウォーター、オーラループ4プラスに力を入れている歯科医(プラズマレーザーシステムにも力を入れている)にするべきか?


(2)できれば保険がきくところでやりたいと思っているのですが、保険診療では無理がありますか?


今通院中の先生はよく説明して下さる先生なのですが、今の歯をなるべく残す努力をすごくしてくれる雰囲気を感じられなかったので、できれば転院したいと思っています。

ですが、転院先がわからず悩んでいます。
よろしくお願いします。

画像1画像1 画像2画像2
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はしさんさん
返信日時:2019-01-24 14:42:03
転院先病院の追加で、今検索していて、診療科目に

[4]「アブフラクション」を挙げている歯科医のHPを見つけまして、「治療法は、咬みあわせを調整したり、マウスピースを利用したりします。重度の場合、歯の補強をする事もあります。」とありました。
このような所も転院先として、ありだと思われますか?

度々、申し訳ありません。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2019-01-24 15:17:53
はしさん、こんにちは

楔状欠損虫歯は分けて考えた方が良いでしょう。

楔状欠損があろうがなかろうが、詰める必要があれば、症状がなくても治療された方が良いでしょう。
虫歯で症状が出てきたときは、神経を取らなければならなくなる可能性が高まります。


もちろん、虫歯が詰める必要がないような進行程度なら、削らずに経過観察や、積極的な予防処置でも良いでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はしさんさん
返信日時:2019-01-24 16:21:13
小牧先生、ご返信ありがとうございました。

自分でCR充填前と後の写真を比較した所(多分右下6番のみだと思うのですが)、穴は確認できなかったので、削らなくてはならないような虫歯はなかったと思います。

今考えると、削る必要はなかったように思われるのですが、どう考えられますか?

(1枚目)CR充填前
(2枚目)CR充填後

画像1画像1 画像2画像2
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2019-01-24 17:30:50
初期の虫歯を削る必要があるかないかの診断は、大変繊細で単純に写真を見ただけでは、残念ながらわかりません。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2019-01-24 17:37:17
>(1)転院先を悩んでいます。

[1][2]は良いと思います。

[3]はどちらでも良いと思います。


>(2)できれば保険がきくところでやりたいと思っているのですが、保険診療では無理がありますか?

保険でもしっかりやってくれるところはあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はしさんさん
返信日時:2019-01-25 00:47:24
櫻井先生

ご回答ありがとうございました。
転院先選び、参考にさせて頂きます。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2019-01-25 17:55:00
こんばんは。

楔状欠損の原因はオーバーブラッシング歯肉がすり減り歯根が露出してそこを歯磨剤を使って磨いて歯が削り取られるというのが原因です、したがって歯肉がすり減るほど力を入れずに磨くことと歯磨剤を使わないことです。

これをせずに治療しても意味はありません、拝見した写真では充填処置の必要はないと思います。

返信1,2の写真から伺えることは前回充填してからさらに歯肉がすり減っていることです、おそらく歯磨き指導がないために以前と変わらない歯磨きを続けているからだと思います、これを改めましょう。

楔状欠損 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%DC%B8%BE%F5%B7%E7%C2%BB&x=60&y=10

毛先磨きをお勧めします。

毛先磨き http://yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はしさんさん
返信日時:2019-01-27 22:23:15
山田先生、ご返信ありがとうございました。

確かにたっぷり歯磨き粉を付けて、力を入れて磨いておりました。
先生のHP、歯磨き方法の動画、拝見いたし、歯磨き方法を改善いたしました。(先生ご推薦の歯ブラシも購入いたしました。)

また食生活も改善し、甘いものは1個/日にいたしました。(甘い飲み物はもともと飲まないです。)

こちらのHPで歯の色々を勉強させていただいてます。
(今までいかに軽く考えていたか、大変後悔しています。)

ご意見ありがとうございました。



タイトル [写真あり] 楔状欠損した部分の虫歯の治療について
質問者 はしさんさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
レジン(白いプラスチック)
その他(写真あり)
楔状欠損(くさび状欠損)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中