上顎洞を突き抜けている埋伏親知らずは放置でよいのか

相談者: 琴音の癒しさん (49歳:女性)
投稿日時:2022-02-04 20:32:36
こんばんは。

以前も相談をさせていただきました。
いつもお世話になっております。

上顎洞を突き抜けている埋設親知らずがあり、隣の歯に先がついております。
パノラマレントゲンで指摘をうけました。

この歯は症状がなければ放置でいいのでしょうか?
抜くのは危険がともなうことと、完全に埋まっているので心配ないのでは?とのことでした。

気になるのは無症状ですが、隣の歯に接しています。
完全に埋まっているので、隙間に食べ物が入ることはないとのことでした。

このような場合は、抜かないケースが多いのでしょうか?
アドバイスをいただければ幸いでございます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-02-04 20:59:29
親知らず上顎洞に突き抜けているようなレントゲンでも実際には紙一枚分ぐらいの骨はあると思います。

また隣の歯にくっついているのが完全に埋まっているという表現からは、粘膜の中ではなくて骨の中でくっついているように思います。骨の中であれば虫歯にはならないと思います。

粘膜の中でくっついていれば可能性はあると思います。

パノラマで判断できない時はCT撮影すると判断できることが多いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 琴音の癒しさん
返信日時:2022-02-04 21:31:56
こんばんは。
柴田先生。

粘膜、骨、埋まっているのでも二通りあるのですね。
すっかり、骨かと思っていました。

理解しているようで難しいですね。
粘膜に完全に埋まっている場合は、隣の歯からの感染虫歯になるケースでしょうか?

埋まっていない歯と同程度の虫歯リスクがあるのでしょうか?

また、お時間あるときにお願い致します。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2022-02-04 22:00:09
親知らずエナメル質特に咬合面唾液が侵入するような場合虫歯になり得ると思います。

完全に骨に埋まっていれば虫歯にはならないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 琴音の癒しさん
返信日時:2022-02-04 22:17:00
柴田先生、ご返信ありがとうございます。

大変勉強になりました。

いつもありがとうございます。



タイトル 上顎洞を突き抜けている埋伏親知らずは放置でよいのか
質問者 琴音の癒しさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 親知らずその他
口腔外科関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい