[写真あり] 右上4番、抜歯で骨を削る必要性について

相談者: 鉄人金本さん (64歳:男性)
投稿日時:2022-03-31 14:09:29
歯チャンネルの先生方、いつもお世話になります。
64歳男性です。

3月上旬に右上4番を某大学病院口腔外科抜歯しました。
その後、抜歯を依頼したかかり付けの歯科医の先生に見せたところ、

「これはひどい。
骨を削ってなくしている」

と怒っておられます。

そこで、本当に(どのくらい)ひどいやり方をされたのかどうかを知りたいと思います。

抜歯の当日は、非常に若い女医さんが何かの器具で歯を引っ張っておられたのですが、2,3分経ったところで、男のベテランの先生が

「○○○○を使ったらどうですか。
多分歯槽骨に引っかかっているので」

と仰有って、その女医さんが何か新しい器具を使ったところ、そこから歯茎を大きく切ったような感じがして歯が抜けました(目に布を掛けられているので、どのような形の器具はわかりません)。

その後、ベテランの先生が何か(多分骨のかけら)を、がりがりと掻き出した、傷を縫合・消毒して終わりました。

かかり付けの先生は

「(親知らずならまだわかるけれども)患者のQOLや後の補綴のことを考えれば、こんな抜き方をするのはおかしい」

と言っておられます。
確かに写真のように4番から5番にかけて大きな空間が見えています(もともと5番も抜歯していましたが)。

抜歯した理由は歯根嚢胞ができていて、放っておくと鼻の方に広がりかねないと言う点でした(CTやMRIを撮影しました)。

また問題の4番は一度歯の真ん中で折れたことがあり、歯茎の上にわずかに2,3ミリメートル出た状態でした。

このような抜き方は、普通では考えられない方法なのでしょうか。
それともよくある、仕方のないことなのでしょうか。
どのような場合に、こうした抜歯が必要になるのでしょうか。

ご意見をいただけますと幸甚です(いずれにしても、もう元には戻らないことは理解しています)。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-04-01 10:01:08
こんにちは。

大学病院とかかりつけ歯科医との関係性なのですが、かかりつけ歯科医が自分の歯科医院では治療に問題を生じると判断した場合、専門性の高い大学病院に紹介することになると思います。

大学病院に紹介する際は、手続きが割と煩雑な場合があり(各大学によって異なるため、おかかりの大学病院がどのようであったかはわかりませんが)、紹介状を出したり初診予約の段取りをしたりして患者さんの受診に繋げていきます。

大学病院は治療後、紹介元の歯科医に治療完了の報告書を出すのが普通ではないかと思います。

つまりは、大学に紹介したほうにも責任があり、大学も治療結果を文書で報告するなど相互に連携をとることになっていると想像します。

かかりつけ医は、本来であれば治療結果に疑問を感じた場合、大学の担当医に直接文書で経緯の照会を行ったほうが良かったように思います。

患者さんに「これはひどい。骨を削ってなくしている」と怒っておられます。「(親知らずならまだわかるけれども)患者のQOLや後の補綴のことを考えれば、こんな抜き方をするのはおかしい」と言っておられます。は、大変お粗末な反応のように感じました。

> 抜歯した理由は歯根嚢胞ができていて、放っておくと鼻の方に広がりかねないと言う点でした(CTやMRIを撮影しました)。
>また問題の4番は一度歯の真ん中で折れたことがあり、歯茎の上にわずかに2,3ミリメートル出た状態でした。

という事のようですから、資料が全くない中で推測を試みてみると、

@歯根嚢胞摘出術を行ったが歯根嚢胞がかなり大きかった。

A炎症の経緯が長いケースで本来早期に抜歯対象であった歯を晩期まで残存させていたために歯根の一部に骨性癒着が生じていて容易な抜歯ができ難い状態だった。

B抜歯した際に癒着していた骨の一部が歯根にくっついてきて(そうしないと単純に抜けない)骨鋭縁が生じていたため後の治癒不全に繋がる状態だった。

➃骨鋭縁はきちんと丸められ術後の経過は悪くなく進んだ

D結果4番、5番にかかる広範囲の歯槽骨を失う治癒形態でかかりつけ医を受診した

Eかかりつけ医は、抜歯時の状態の理解が出来ておらず、治癒の形状を診てその後の補綴処置をどうすればよいのか?、途方に暮れて患者さんに不満を漏らしている。


以上全くの想像ですから、本当はどうだったのか?については、かかりつけ医と大学病院担当科の間で実際にやり取りを行ってもらうとよいでしょう。

やりとりを患者に丸投げしてしまうのも、なんだかよくないように思いました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 鉄人金本さん
返信日時:2022-04-05 15:56:02
大変丁寧な説明をいただきどうもありがとうございます。

かかりつけの歯医者さんは20年近く診ていただいています。
手技と知識は素晴らしく、信頼しているのですが、少し一匹狼でコミュニケーションがあまり上手ではない上、自分以外の歯医者さんの考え方や手技をあまり信用しておられません。

先生のご指摘はごもっともですが、今回のことも抜歯の前に、どう抜歯してほしいか、かかりつけの先生の考えを私が代筆して大学病院に手紙で伝えるくらいしかなかったかな、と言う感じです。
残念で困っているところもありますが、やや仕方のない状況です。

本当にありがとうございました。

また、何かありましたら今後ともご指導のほど、どうぞよろしくお願いします。



タイトル [写真あり] 右上4番、抜歯で骨を削る必要性について
質問者 鉄人金本さん
地域 非公開
年齢 64歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:4番(第一小臼歯)
歯医者への不信感
口腔外科関連
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい