高齢の母、黒毛舌がなかなか治りません

相談者: まこるんるんさん (51歳:男性)
投稿日時:2022-08-23 09:41:09
78歳の母が2年前の6月に黒毛舌になりました。

掛かり付けの口腔外科クリニックへ行ったところ、基本的にはそんなに過度な心配はしなくて大丈夫ですが、かつて勤務していた大学病院口腔外科で何人か黒毛舌の患者さんを診ましたが予後が良好でなかった方が数人いたので、内科的な検査をした方がいいということで内科クリニック経由で大学病院へ紹介してもらい、様々な検査をしました。

舌を脱脂綿で擦って何か変な菌などがないか検査、血液検査、尿検査、頸から腰までのCT検査、胃の内視鏡検査です。
胃の内視鏡検査で食道に良性のリンパ腫が見付かり、その場で採って終わりました。
それ以外は異常なしでした。

それが原因だったのかは分かりませんが採った後にすっかり舌は良くなりました。


今回も6月頃から舌が黒くなってきて2年前と同じ大学病院に行きまして診察をしてもらいましたが舌を脱脂綿で擦って検査しても異常なし。
血液検査でも異常なしでした。

あとは2年前にCT検査などもしていて異常なかったのと血液検査で異常なしだったので、内科的には心配することはないとのことで診察が終わってしまいました。


黒毛舌は現時点では7月下旬頃にかなり良くなったのですがまた最近黒くなってきました。

胃の内視鏡検査などはした方がいいのでしょうか?
内科的身体の異常が原因と言っているのは掛かり付けの口腔外科クリニックの医師だけです。

2年前に紹介して下さった内科クリニックの医師も大学病院の内科医師、口腔外科の医師もそんなに心配する必要はないと言っています。
このまま様子見でいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。



で御相談させて頂きまして中本医師に御回答頂きました。
その節は有難うございました。

その後、掛かり付けの口腔外科クリニックに家族が診察に行く機会がありましたので母の件を話してみました。

血液検査、2年前に行った様々な検査などで異常はないとのことですが数字や検査結果には表れないが身体の何処かが衰えていてそれが黒毛舌としてサインを出しているのではないかとのことを言われました。

もっと黒毛舌が酷くなってきたらまた来て下さいと言われました。
何だか不安だけが募ります。
ではどのような検査をすればいいのか?
今はどうすればいいのか?
分かりません。


何かアドバイスを頂けたら助かります。
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2022-08-24 07:36:21
まこるんるんさんこんにちは。

黒毛舌は、抗生剤の副作用や、口腔内を不潔にしていると起きることがあります。

口腔内の細菌のコントロール状態が悪くなり、菌交代現象として黒色色素を産生する嫌気性菌や真菌が増殖したものです。
また胃腸障害、糖尿病、腎障害なども誘因としてあげられています。


今回色々と検査をして問題なかったとの判断であれば、全身的な疾患には問題なかったのではないかと思われます。

今年夏は暑いで、夏バテもあるのではないかと考えられます。
体調が回復すれば自然に治ってきます。

舌磨きや洗口を合わせて口腔内ケアをされていてはどうでしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まこるんるんさん
返信日時:2022-08-24 09:00:13
加藤医師、御回答有難うございます。


母は毎食後に歯磨き、舌ブラシを使って口腔ケアはずっとしてきました。
2年前に血液検査では異常なしでしたが胃の内視鏡検査で食道に良性のリンパ腫が見付かり、採りました。

今回は2年前にCT検査、胃の内視鏡検査もしており、今回の血液検査でも異常なしだったので2年前の結果も踏まえて内科的所見も大丈夫であろうということでした。


ただ、血液検査では胃腸障害は分からないのですよね。
それを紹介されて通った大学病院に話したら

「そこまで心配されるようであれば他の医療機関で検査してみて下さい。
うちではそこまで積極的に疑うとは判断しません」
とのことでした。
何処の医療機関に相談しても

「心配であれば胃の内視鏡検査などして下さい」

としか言いませんが、母はいくら鎮痛剤を使って眠った状態で行う検査でも嫌だと言います。
あとはコロナ感染が広がっているので内視鏡検査を行っている医療機関があまりないのも事実です。
検査して感染しても嫌なので迷っています。


加藤医師は如何思いますでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2022-08-25 01:17:03
こんにちは。

カンジタ菌の繁殖に起因する場合もあるようです(口腔常在菌の一種)

普段は悪さをするほど繁殖しませんが、免疫力が低下しますと繁殖して悪さをします。
義歯が繁殖の場になりやすいため、義歯を入れている場合は酵素系義歯洗浄剤をきちんと使用され繁殖の場にしない事は大切でしょう。


予後が悪いかたを経験されたのは免疫力の低下とセットだからでしょうか?

今年の夏は暑さが厳しかったのでご高齢の方は大変だったでしょう。
またコロナが流行り行動制限がありストレスがかかっているかもしれません。

体調管理に気をつけていただき悪化しないように経過観察で良いと診断されているのであれば、そのようにお過ごしされてはいかがでしょうか?


未病を見つけ生活を変えるならば、様々な病院が自費治療で色々な検査や指導を行なうようになっていると思いますが、医科は混合診療が認められていなかった慣例がありますから自費専門の診療メニューから探される必要があるのかもしれませんね。

全てを保険適用で賄えませんから、それ以上する事はないと説明を受けたがまだ何かしたいという場合はエビデンス不十分と国が判断して保険適用されていない自費検査や自費診療に頼る事になるように想像します。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2022-08-25 07:38:28
船橋先生がおっしゃるようにカンジダ菌などの真菌が悪さをすることもあります。

抗真菌薬を使ってみるのも方法だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まこるんるんさん
返信日時:2022-08-25 08:36:49
成程です。
確かに「未病」という言葉が適切かも知れませんね。


今は大きな病院に行くのもコロナ渦なので気を付けなければいけない頃でありますし、母が紹介されて通った大学病院も院内感染が広がっていて緊急性のある診察、予約の入っている診察以外は外来診察も制限していますので、暫く様子見でいこうかと思いました。

両医師、アドバイス有難うございます。



タイトル 高齢の母、黒毛舌がなかなか治りません
質問者 まこるんるんさん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 黒毛舌
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい