自費で根管治療した奥歯、クラウンも自費治療がいいか?

相談者: nanaooさん (46歳:女性)
投稿日時:2023-07-21 11:56:02
8年程前に上の一番奥の歯の保険診療で根幹治療をしました。

治療半年後も違和感があったため他の歯科で診てもらうと、薬が中途半端にしか入っていないと言われてしまいました。
歯を大事にしたかったため、再根幹治療自由診療にしました。
根幹治療専門医に治療していただきました。


クラウンはかかかりつけの歯科で作ってもらうルールであったため、かかりつけ医と相談して保険診療でクラウンを作りました。

とこらが、4か月程で痛みが出て歯科で診てもらうと、血膿がたまり歯槽膿漏になっていると言われました。
はっきり言われませんでしたが磨きにくい形成であった様です。
保険診療でクラウンを作り直しました。


作り直したクラウンですが、症状はなかったのですが、別の歯科でセカンドオピニオンしたところ、クラウンの形成が合っていない?虫歯になるかもしれない?とのことでいずれ作り直すことになるでしょうと言われました。


そして今い至るのですが、今回クラウンを作り直すことになりました、クラウンが合っていない、虫歯があったそうです。

歯を大事にしようと自由診療で再根幹治療をしたのですが、保険診療でクラウンを作っても、また数年たてば、作りなおしになってしまうのか。。。

何度も続けていると歯も削られて、土台は自由診療にしたのになんだか意味がない気さえしてきました。


@保険診療で根幹治療  2014年
A自由診療で再根幹治療 保険診療でクラウン 2015年
B保険診療でクラウン作りなおす  2015年 Aから4か月後
C次回歯科でクラウン作りなおしのため、型とりをします 2023年


@→Cの経過をたどっています。
@→Cまでは8年程経過しています。


隣の歯との隙間が狭いとのことで、今度はモジュールを隣の歯の間に入れて隙間を広げています。
隙間を作らないと、また不適合なクラウンになる可能性がある様です。
次回歯科でクラウンの型をとる予定です。


クラウンを保険診療・自由診療で悩んでいます。
料金を歯科に確認しましたが、自由診療なら5万円位と言われました。
自分で調べたらもっと高い気がするのですが。。。

自由診療でのおよその料金の目安を聞きたいのと、保険か自由診療か迷っています。
歯を大事にしたいのですが、料金のことも気になっています。
知識がないと判断もでいないのでアドバイスをいただきたいです。


また一番奥の上の歯ですが、自由診療にするなら、クラウンにも種類があるみたいですが、強度の関係とか。。
どのクラウンを選んだら良いのでしょう??


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2023-07-22 09:21:57
こんにちは、
 
根幹治療後のクラウン 自由診療が良いのか
 
神経を処置した歯の短期予後は根管治療の質。
その良い状態を長く維持するには土台+クラウンの質と言われていますので、可能であれば精度の高いクラウンを入れた方がいいと思います。
 
 
ただ、自費治療(自由診療)にすれば高い質のものが入るか!?と言われればそれは分かりません。

今の日本の制度では、保険外材料を使用すれば自費治療として治療費を請求できるので、手間暇などは変わらず材料だけ自費材料に変えただけの治療もあるので、一概に「自費=精度の高い治療」とはなりません。
 

 
>料金を歯科に確認しましたが、自由診療なら5万円位と言われました。
>自分で調べたらもっと高い気がするのですが。。。
 
そうですね、手間をかけるというより材料が自費治療材料に変えただけのような費用にも思えます。
 
ただ、難しい所で例えば年金ぐらしの稼ぐ必要がない年配の先生だと利益を殆ど出さない経営もあるので、他に比べ安目の治療費の場合もあります。
 
精度を追求したような場合イメージ的には最低でも8万以上はクラウンの治療費がかかるような気がします。

 
 
>どのクラウンを選んだら良いのでしょう?? 
 
これは先生毎に考え方の違いがあるので、担当の先生がお勧めするものから選んだ方がいいと思いますよ。
 
個人的には見栄えをきにしなければ精度の面からゴールドクラウンなどの修復物を一番奥歯にはオススメしますが、今は審美性の問題から取り扱っていない先生もいますので、先生毎に勧めるクラウンの種類は変わると思います。

 
おだいじに
 

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 自費で根管治療した奥歯、クラウンも自費治療がいいか?
質問者 nanaooさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(保険と保険外)
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中