[写真あり] 再根管治療中にガンが見つかる。抜歯もやむなしか
相談者:
 えみずさん (47歳:女性)
投稿日時:2025-08-08 14:58:56
右上の歯の疼きがあり、まず右上6番の被せをとって治療することになりました。
しかし、なんとなく、治療がはじまってから、5番の方が疼いている感じがして、気になってます。
大学病院の、歯科に紹介されて小さいレントゲンにて、5番は下までちゃんと薬も入ってるし大丈夫でしょう。
と言われましたが、歯の先がモヤモヤしているところがあり、気になります。
6番も、固くて奥までなかなか進めないらしく、難航しています。
そんな時、乳がんと宣告され、手術をすることになりました。
もちろん主治医にも伝えましたが、予約もなかなか取れず、気持ちがあせります。
もう、抜歯してもいいか、ぐらいに思ってきました。
根管治療が進まなければ、抜歯もやむなし、でしょうか。
私としては、もう、この5番の歯(矢印の方)は、抜歯すべきなのかと思ったのですが、どう思われますか。
また、手術までに、ここまでやっておいた方が良い、という治療があれば教えて欲しいです
画像1
しかし、なんとなく、治療がはじまってから、5番の方が疼いている感じがして、気になってます。
大学病院の、歯科に紹介されて小さいレントゲンにて、5番は下までちゃんと薬も入ってるし大丈夫でしょう。
と言われましたが、歯の先がモヤモヤしているところがあり、気になります。
6番も、固くて奥までなかなか進めないらしく、難航しています。
そんな時、乳がんと宣告され、手術をすることになりました。
もちろん主治医にも伝えましたが、予約もなかなか取れず、気持ちがあせります。
もう、抜歯してもいいか、ぐらいに思ってきました。
根管治療が進まなければ、抜歯もやむなし、でしょうか。
私としては、もう、この5番の歯(矢印の方)は、抜歯すべきなのかと思ったのですが、どう思われますか。
また、手術までに、ここまでやっておいた方が良い、という治療があれば教えて欲しいです
画像1

 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2025-08-09 22:10:12
>どう思われますか。
私だったら、、、という考えが無いわけでもありませんが、診断に該当するので、具体的に記すことは避けたいと思います。
>手術までに、ここまでやっておいた方が良い、という治療があれば
いつ、どの程度の状態に対して、どのような手術を予定しているのか等の詳細が分かりませんが、手術の成功性を高める為に、いわゆる周術期治療は受けておくのが良いように思います。
私だったら、、、という考えが無いわけでもありませんが、診断に該当するので、具体的に記すことは避けたいと思います。
>手術までに、ここまでやっておいた方が良い、という治療があれば
いつ、どの程度の状態に対して、どのような手術を予定しているのか等の詳細が分かりませんが、手術の成功性を高める為に、いわゆる周術期治療は受けておくのが良いように思います。
| タイトル | [写真あり] 再根管治療中にガンが見つかる。抜歯もやむなしか | 
|---|---|
| 質問者 | えみずさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 47歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 根管治療の失敗・再治療 その他(写真あり) 癌(抗がん剤服用中) | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





