抜髄後黒ずんだ歯は、ウォーキングブリーチ前に根管再治療をするべきなのか?

相談者: 2004さん (43歳:女性)
投稿日時:2008-04-23 02:10:16
いつもお世話になっております。

カナダ在住です。
どうぞよろしくお願いします。


右下4
左下3、4

約20〜25年前に、日本で根管治療をしました。

これらはどうも綿栓根充されていたようなのですが

(この件は、先日「根管治療で神経を抜くだけで、消毒もせずに蓋をするだけのこともありえる?」とのタイトルでご相談させていただきました)

運良く、今まで全く問題がありませんでした。

現在も特に痛みもなく、レントゲン上、根尖病巣は確認できていません。


この3本のホワイトニングについて、悩んでいます。


抜髄の為に黒ずんでしまっており、少し前に、ホームホワイトニングもしましたが、もちろん、これら3本の歯には効果がありませんでした。


この3本に関して、担当医に相談したところ、クラウン
(多分オールセラミッククラウンのこと)
にしたらどうかと提案されました。


また、その為には、右下4、左下3、4 すべて根管(再)治療を行った方がよい、と。


ウォーキングブリーチはどうかという私の問いに対しては、
「その方法もありだが、やはり根管治療をきちんと済ませてからでないと出来ない」
と言われました。

時間がなかったので、ここで話が中断され、近いうちに、又あらためてこの件に関して話し合うことになっています。



色以外は、歯並びにも問題がなく、これといって修復するような欠陥もない歯なので、ただ色だけの為に、歯を大きく削って差し歯にすることには納得はいきません。

(ですから、私としては、ラミネートベニアやオールセラミッククラウン、ハイブリッドセラミッククラウンという方法は却下したい思いです。)



また、適当な根管治療であったとはいえ、20年以上もの間ノントラブルの状態であったので、今更ウォーキングブリーチをするだけの為に根管再治療、わざわざ寝た子を起こす的治療をすることにも、非常に抵抗があります。


先生方が、私の担当医でしたら、これらの3本(右下4左下3、4)に対して、どのようなホワイトニングの方法を薦めますか?

もしウォーキングブリーチを行うとして、やはり、担当医同様、3本の根管再治療は不可欠だと判断されますか?



また、数か月前に、磨り減った犬歯2本の修復と、左上1、2と右上1、2の歯の先の部分の補強の為に、コンポジットレジンを盛り付けました。

色もなかなかいい感じで、担当医はレジン好き(?)の模様、とても手際がよく、腕も良さそうな印象を受けました。



ダイレクトボンディングでホワイトニングもありかなと思うのですが、いかがでしょうか?


これだったら、根管再治療にこだわる必要もなく、ホワイトニング出来るような気がしたのですが、、、。



実際歯を見ずに判断することは非常に難しいかとは思いますが、どんなことでも結構ですので、ご意見をいただけると本当にありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2008-04-23 04:38:51
の色が大変気になり何とかしたいとお考えのようですね。


私がもし主治医なら根管治療をお勧めします、もちろんそれにより寝た子を起こすことになるかもしれませんが、寝た子を起こしても治す技術さえあれば、また寝てくれます。

綿栓根充かどうかも開けてみなければわかりませんが、私は根充不備は気持ちが悪いです。

あとはウオーキングブリーチになるかもしれませんが、そもそもこの歯の抜髄の原因はなんなのでしょう、少し気になりました。

歯質が大幅に残っていたらウオーキングブリーチ、蝕窩が大きければコアを装着してフルカバー、だと思います。

あとは患者さんご希望をお聞きして妥協点を探ることになるとおもいます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 2004さん
返信日時:2008-04-23 05:38:45
山田先生、おはようございます。
いつもありがとうございます。

朝、お早いんですねっ!
早々に回答をいただけて、感動しました。


>あとはウオーキングブリーチになるかもしれませんが、そもそもこの抜髄の原因はなんなのでしょう、少し気になりました。


何せ20年以上前のことなので(^^;、すっかり忘れてしまっています。

この歯科医から、中途半端な根管治療(綿栓根充らしきもの)を多数されました。

多分、それなりの虫歯に出くわしたら、残す可能性をあまり吟味せず大まかに神経を取って綿栓根充、出来るだけ時間と経費節減していく方針の先生だったのかなぁと、今では思っています。


3本共に、歯質は大幅に残っています。



山田先生も、ウォーキングブリーチの際には根管治療もなさりたい派なのですね。

私の担当医と同じ意見で、何か安心しました。
とても参考になります。



ちなみに、ダイレクトボンディングホワイトニングに関しては、いかがでしょうか?


よろしければ、引き続きアドバイスをいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2008-04-23 05:50:16
ダイレクトボンディングホワイトニングに関しては、いかがでしょうか?


これについてはどういうものかわかりません。

ホワイトコートでもなさそうだし・・・・。

ホワイトコート http://yamadashika.jp/esthe.html#a03

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2008-04-23 08:55:14
>>ダイレクトボンディングホワイトニングに関しては、いかがでしょうか?


を一層削ってオペーク(ブリーチングホワイトなど)と言う真っ白な色で下地を作りその上に透明感のある白色を盛っていきます。

私は2ケースしかしたことないですが、タイトに色を合わせるのは非常に難しいです。


もしウォーキングブリーチで色が合わなければ、ダイレクトでもいいと思います、ただ歯の色を綺麗に合わせたければ被せ物にした方が良い結果が得られやすいですよ。


 

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2008-04-23 10:10:19
こんにちは。
良さそうな先生が見つかったみたいで良かったですね。


私も井野先生と同じ意見です。

第一選択はやはり再根管治療後、ウォーキングブリーチ

それでダメなら・・と言う順で考えた方が良いと思いますよ。



ダイレクトはどうでしょう。。

担当の先生からの提案ではないのですよね?

先生が出来るとおっしゃるなら試すぐらいの価値はあるかも知れ
ませんが、多分2004さんの想像の20倍ぐらい、難しいと思いますよ。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2008-04-23 15:48:33
僕も全く同意見ですね。


第一選択はブリーチですね。

2〜3回繰り返すと結構、納得できるところまで白くなります。


それでもダメならダイレクトでしょうけど、これもさんざん、このサイトで言われている通り、術者の差が著明ですから、担当の先生が「得意!」と言うのであればチャレンジしても良いと思います。


そうでなければ、被せた方が良好な結果は得られますね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 2004さん
返信日時:2008-04-24 08:55:03
山田先生、またまたありがとうございます。

井野先生、渡辺先生、タイヨウ先生、こんにちは。

いつもお世話になっております。
ご回答をありがとうございました。


先生方がまず最初に考えるのは、やはりウォーキングブリーチですよね。


また、山田先生、渡辺先生は、ご自分だったら事前に根管治療を行うとのことで、それを聞いて安心しました。


今までかかったカナダ歯科でのトラウマで、本当はする必要ないのに、予防予防と先走って余計な事しようとしているのではないのか?とついつい偏見の目で見てしまう私です。

現担当医の人柄は大好きで、基本的には信頼しているのですが、治療方針に対して、何となく時々信頼しきれず、任せきれなくて、、、。

こうしてネットを通して、日本の何人かの先生方から、セカンド、サードオピニオンをうかがうことができて、本当に心強いです。



ダイレクトボンディングに関しては、言い出したのは私ですが、その話が出た時、「お、それはいいかも」という感じで、目をキラキラと輝かせ、怖いくらい喰い付きがよく(笑)、かなり乗り気のようでした。
(時間がなくて、詳細は話せませんでした。)

前述しましたように、前歯の上の数本をダイレクトボンディングで修復してもらいました。

仕上がりもよく、手慣れていて、担当医本人も腕には自信のある印象を受けました。


でも、色々考えた結果、第一の選択はこの手法にせず、ウォーキングブリーチを検討してみようと思い始めています。


ただウォーキングブリーチに関して、いくつか気になっていることがあります。

「ウォーキングブリーチはどうか?」と私が提案した後に、担当医から
「あ〜、そっかそっか〜そういう方法もあるね〜。なるほど〜。」と、
そんなこと全く思いつかなかったといった感じのリアクションをされました。

ひょっとしたら、あまり経験がないのかも。


やはり、ウォーキングブリーチの経験豊富な歯科医を選ぶべきですよね?

それとも、ある程度熟練した歯科医ならば、比較的簡単にこなせる施術なのでしょうか?
(参考までに、インプラント&審美中心の歯科で、担当医は50代半ばです。(ちなみに女医))


もうひとつ。

ウォーキングブリーチをすると、歯の中のミネラル分が減少し、歯が折れやすくなるといったデメリットもあるとネットで見かけ、ちょっと気になっています。


先生方は、ウォーキングブリーチが原因で歯根破折となってしまったという症例はおありですか?

もし差し支えなければ、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

(毎回長文ですみません)
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2008-04-24 09:51:28
本当に良さそうな先生ですね^^


ウォーキングブリーチのコツですか?

私が分かってないだけかも知れませんが、研修医でも出来る内容だと思いますよ。


多少の注意点はありますけど、かえって慣れてない先生が教科書見ながらやるぐらいの方が安心な気もします。


折れる・・のも、一応事前にご説明はしますけど、交通事故の様な話ではないでしょうか。

少なくとも経験はないです。


どちらにしても、失敗したら差し歯ですからね^^;

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2008-04-24 12:56:10
>ひょっとしたら、あまり経験がないのかも。

かもしれませんね‥(笑)。


でも、渡辺先生が書かれている通り、基本を守れば研修医でもできる処置です。

大きく削るわけでもなく、失敗したからといってほとんどデメリットも無く(薬液がこぼれたりするのはダメですけど)。

基本に忠実に行えば、良いだけのような気がします。



効果的に、早く、綺麗に‥と言う事であれば、コツはあると思いますが‥(歯頚部付近を重点的にやるとか)。



>先生方は、ウォーキングブリーチが原因で歯根破折となってしまったという症例はおありですか?

僕も無いです。


>どちらにしても、失敗したら差し歯ですからね^^;

ですね。
あ、その前にダイレクトボンディングをするんですよね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 2004さん
返信日時:2008-04-30 01:38:14
渡辺先生、タイヨウ先生、ご回答をありがとうございました。
お礼が遅くなってしまって、申し訳ありませんでした。


気になっていた「ウォーキングブリーチが原因で歯根破折」というケースは、そう頻繁に見られないようですね。

安心しました。

また、ウォーキングブリーチは、慣れていない先生でも出来る処置とのこと、これまた安心しました。


やはり、まずはウォーキングブリーチを検討してみようと思います。

(ただ急ぎというわけではないので、行うのは来年辺りになるかと思いますが、、、)


5月の上旬に、今後の治療に関して、担当医から色々説明がある予定です。

その際、この件の3本の再根管治療ホワイトニングに関しても話があると思うので、その時は、自分の希望をしっかり話したいと思っています。

先生方のアドバイスのお陰で、お願いしたい治療の方向性や自分の気持ちが固まった気がします。

お忙しい中、お時間を割いて下さって、本当にありがとうございました。

これからもどうぞよろしくお願いします。



タイトル 抜髄後黒ずんだ歯は、ウォーキングブリーチ前に根管再治療をするべきなのか?
質問者 2004さん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
クラウン(差し歯・被せ)その他
ホワイトニング治療法
ホワイトニングに関するトラブル
カナダ
ウォーキングブリーチ
ホームホワイトニング
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中