[写真あり] 7歳、初めて前歯の乳歯が抜けた。歯根がないのは正常?
相談者:
 ha−koさん (31歳:女性)
投稿日時:2010-02-19 15:45:41
 回答1
 回答1回答日時:2010-02-19 16:40:13
こんにちは。
きっと下のAでしょうね。
>抜けた歯を見ると歯の根っこがなく、
乳歯が抜けるときは、歯根が吸収されていますからおっしゃる通り、「根っこがないぞ!!」という状態で抜けます。
なので、「それでいい」と思います。
まぁ、不安であれば、実際に診てもらった方が確実ですけどね(^-^)
フッ素塗布などの予防処置を兼ねて、診てもらってはどうでしょう?
きっと下のAでしょうね。
>抜けた歯を見ると歯の根っこがなく、
乳歯が抜けるときは、歯根が吸収されていますからおっしゃる通り、「根っこがないぞ!!」という状態で抜けます。
なので、「それでいい」と思います。
まぁ、不安であれば、実際に診てもらった方が確実ですけどね(^-^)
フッ素塗布などの予防処置を兼ねて、診てもらってはどうでしょう?
 回答2
 回答2田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2010-02-19 17:18:32
ちょうど交換時期ではと思います。
歯肉に残っているような感じと思われるのは、次にはえてくる中切歯と思われます。
吉岡先生も書かれていますが、不安ならばX線写真を撮ってもらい確認をされたらいかがでしょう?
お大事に
歯肉に残っているような感じと思われるのは、次にはえてくる中切歯と思われます。
吉岡先生も書かれていますが、不安ならばX線写真を撮ってもらい確認をされたらいかがでしょう?
お大事に
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ha−koさん
返信日時:2010-02-19 21:54:27
吉岡先生
早急なお返事、ありがとうございます。
乳歯は根っこが吸収されて抜けるということで、心配はないとは思うのですが、もし、万が一、根っこが吸収されておらず、そのままの形で残ってたとしたら、そういう場合はどういった治療、というか処置をするのでしょうか?
早急なお返事、ありがとうございます。
乳歯は根っこが吸収されて抜けるということで、心配はないとは思うのですが、もし、万が一、根っこが吸収されておらず、そのままの形で残ってたとしたら、そういう場合はどういった治療、というか処置をするのでしょうか?
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ha−koさん
返信日時:2010-02-19 21:58:00
 回答3
 回答3銀座ハート矯正歯科(中央区銀座)の石亀です。
回答日時:2010-02-22 02:55:39
ha−koさんへ
乳歯が上手に抜けなかった場合、その歯根の一部が歯肉に破折して残ってしまうことがあります。
この様な場合は、歯科医院にて取り除いてあげるのがベターだと思います。
いずれにしても一度歯科医院を受診してみることをお勧めいたします。
乳歯が上手に抜けなかった場合、その歯根の一部が歯肉に破折して残ってしまうことがあります。
この様な場合は、歯科医院にて取り除いてあげるのがベターだと思います。
いずれにしても一度歯科医院を受診してみることをお勧めいたします。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ha−koさん
返信日時:2010-02-22 08:13:41
 回答4
 回答4回答日時:2010-02-22 13:08:05
| タイトル | [写真あり] 7歳、初めて前歯の乳歯が抜けた。歯根がないのは正常? | 
|---|---|
| 質問者 | ha−koさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 31歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯の生えかわり(生え変わり) その他(写真あり) 抜歯:乳歯(子供の歯) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。









