根管治療中の左下7番、白い詰物のような仮蓋に1ミリほどの穴

相談者: さりぃさん (38歳:女性)
投稿日時:2010-06-03 21:25:21
参考:過去のご相談
再根管治療5ヶ月目。薬を入れて楽になってもまた痛くなる繰り返し


こんばんわ。
また、ご相談させていただきます。


以前より根管治療中の左下7番ですが、タイトルの通り、白い仮蓋(詰め物?)に、直径1ミリほどの丸い穴があいてしまいました。

先週の治療時あまり強くない薬を、少し押し出すように入れたそうです。
当初は薬のためと思われる痛みがありましたが、少し和らいできた気がしていました。

ですが、二日ほど前からまた痛みが強くなってきて、今日の朝、鏡を見たところ、穴に気づいたのです。
いつから開いていたのかはわかりません・・・。

この穴と、痛みは関係があるでしょうか。
 

以前の回答に、根管治療をきちんとしている先生なら、仮蓋が取れてもそれほど心配はない・・・とあったので、それほど気にしなくても良いのかな・・・と思いましたが(ラバーダムは使用されてませんが治療自体は丁寧だと感じているので・・・)、やはり心配なので質問させていただきました。


何度も同じ歯のことで大変恐縮なんですが、よろしくお願いいたします。
 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-06-04 10:26:35
ごめんなさい。

実際に拝見しないとなんとも言えないので、担当の先生に診てもらった方がいいです。


と、言うのも仮の蓋に空いた穴は「穴の直径」が問題になるのではなく「深さ」が問題になります。

歯髄腔まで貫通している穴だとすれば問題があります。
歯髄腔まで貫通していない穴であれば問題はありません。

その判断が、施術した先生で無いと解らないですし、実際に拝見してみないと解らないのです。



>この穴と、痛みは関係があるでしょうか。

これも担当の先生にしか解らないと思います。


参考にならずにスミマセン。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2010-06-04 10:41:33
ご質問に関しては、タイヨウ先生のお書きになられている通りと思います。


それよりも、前回の質問を拝見しましたが、専門医にかかられた方が、お金はかかるかもしれませんが、話は早そうな気がします

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2010-06-04 11:20:22
歯髄腔まで貫通していない穴であれば問題はありません。

白い仮蓋の材料にも依りますが、貫通まで3mm以上の余裕があってくれたら・・・という気もします。



根管治療には重要な不等式があります。


マイクロ <ラバー・ダム <「自分に合った歯科医師


ですが、この場合は中山先生の言われる事に同意です。
(必ずしも専門医である必要はないと思いますが)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さりぃさん
返信日時:2010-06-04 18:54:26
先生方、ご回答をありがとうございます。
帰宅して真っ先にPCにむかいました^^;
回答がいただけて、とても嬉しかったです。


タイヨウ先生。
 
謝らないでください><;
ごめんなさい は私のほうです・・・
 
以前ご相談した時に、専門医の受診と『まだまだ悪あがきできそう』と心強いアドバイスをいただいたのに、結局転院せずに度々ご相談してしまって・・・。

施術した先生にしかわからない とわかっただけでも十分です。


ありがとうございます。

(お写真、以前のものに戻されたんですね *^^*)




中山先生。

お忙しい中、以前の質問にまで目を通していただいて、ありがとうございます。
なんだか恐縮です・・・

やはり、専門の先生への受診が一番良さそうですね・・・。

なかなか一歩が踏み出せなくて・・・




藤森先生。
 
具体的な数字を示してくださって、ありがとうございます。

重要な不等式、大変参考になりました。
間違いなく「自分に合った歯科医師」なんですが・・・、
私の場合、やはりマイクロやラバーダムのある先生に診ていただいた方が良いんですね・・・。



今までの質問へのご回答を見ても、専門医への受診が必要だということは良くわかりました。 
こちらの先生方が、みなさんそのように仰いますので、そうすべきなんだと思います・・・。

先生方
本当にありがとうございました。
 



タイトル 根管治療中の左下7番、白い詰物のような仮蓋に1ミリほどの穴
質問者 さりぃさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい