歯磨きのタイミングについて、諸説あってどの考えが正しいかわからない

相談者: かずのこさん (33歳:男性)
投稿日時:2011-04-13 23:57:00
⇒参考:過去のご相談
「咬合によるインレーの変形と、今後の治療のための歯科医院探し」



いつもこちらのサイトを拝見させて頂き、歯を大切にしようと心がけています。

以前は相談にご回答ありがとう御座いました。
今回は歯磨きについて解らなくってしまったのでご回答お願い致します。

「毎日の歯のお手入れ&虫歯予防について教えて下さい」の、相談内容で先生方の回答を見てると歯磨きをするタイミングが解らなくなりました。


食後1時間くらいは、歯ブラシは避けた方が良いという認識でいました。

TVでも民放ではなくNHKの番組なので番組名も記載させて頂きますが、「ためしてガッテン」まぁこの番組も色々と問題のある番組ではありますが・・・

番組で食後直ぐの歯ブラシは歯が割れるヒビが入る楔状欠損の原因でもあるような内容でした。


こちらのサイトでも海外の王先生も食後1〜2時間の歯ブラシは避けられた方が良いとアドバイスがあったと思います。

ですので、現在の認識としては食後直ぐの歯ブラシはよくないと勝手に思いこんでいました。



しかし「毎日の歯のお手入れ&虫歯予防について教えて下さい」の先生方の回答は見事にバラバラの意見のような感じで・・・


小牧先生の回答ですと食後3〜5分後に歯ブラシするのが良い。
と理解出来ます。
それで宜しいでしょうか?
間違って理解してたらごめんなさい。





小牧先生の
1)食直後、脱灰が始まり極めて僅かな歯面の犠牲を払って歯みがきをする。

2)中性に戻った時点で歯みがきをする。長時間酸性にさらされ、相当量の脱灰が進み歯面がやわらかくなった後に、相当量の歯面を犠牲にして歯みがきをする。

3)中性に戻った後、さらに1・2時間待って歯面が再石灰化してから歯みがきをする。

どれが1番宜しいでしょうか?
回答を読んでいくと小牧先生は多分(1)を推奨なさってるのですよね?




色々な先生方の御意見もお伺いしたいのでご回答をお願い致します。

先生方はご自分や御家族の歯ブラシするタイミングはどのようにしますか?
薦めますか?

食後直ぐですか?
1時間後くらいですか?

宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-04-14 01:29:38
こんにちは。

歯磨きの目的の第一は歯垢を除去することです。
歯垢は食べかすとは違い、食事をしていなくても徐々に歯についていきます。
歯垢の正体は細菌が作り出す多糖体です。

最も歯垢が歯面に付着する時間帯は夜間の就寝中です。
従って、起床直後と就寝前に歯磨きをするのが適切だと考えられます。

あくまでも個人的な考えですが。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-04-14 04:33:46
かずのこさまおはようございます。

歯磨きタイミングについてよくわからなくなってしまったとのことですが、歯磨きの目的は歯や歯肉を傷つけることなくできるだけ簡単に歯に付着したプラークを落とす事が目的になります。

歯を傷つけるということは、具体的には楔状欠損です。
これは歯磨剤を使わなければ起こることはありません。

歯肉を傷つけるのは歯磨圧の入れすぎです。
歯肉をすり減らすことになります。
具体的には歯ブラシが開かない力ということになります。
歯ブラシが開いてしまうのなら力が入りすぎていると考えてください。

その上で歯に付着したプラークが落とせていれば歯が磨けたということになります。
もしプラークが残っていれば磨けたということにはなりません。

したがって、磨ける時間帯にじっくり腰をすえて歯磨きに取り組むことのほうが大切です。

お勧めは、夕食後居間で椅子に座って手鏡を持って、歯のどの部分を磨いているか歯ブラシの毛先をよく見ながら磨くといいと思います。

闇雲に擦っても必ず磨きの残しがあると思います。
確かめるには赤染めをすればすぐにわかると思います。

参考になさってください。

楔状欠損 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a013
歯肉の退縮 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a012
磨き傷 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a015
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かずのこさん
返信日時:2011-04-15 23:19:46
樋口先生 山田先生
ご返答ありがとうございます。

樋口先生の御返答ですと、食後しばらくは歯磨きはしないように理解しました。
今現在の私の歯磨きとタイミングと一緒だと思います。



山田先生の御返答ですと、夕食後直ぐに歯磨きをすると理解します。


歯に神経質になりすぎなのか、色々な疑問が出てきています。


昔は食後3分以内の歯磨きを!と、よく耳にしたのですが、今は本を読んでもメディアでも、こちらのサイトも主流は食後しばらくは、「歯磨きしない方が良い」に感じてしまいます。。。


山田先生が仰られる楔状欠損も(私もあります。以前こちらのサイトで質問もさせて頂きました)以前は歯磨きが原因と歯科医や広告で見ましたが、今は食いしばりが原因(神奈川大学のポスター?)とでっかく乗ってました。

そしたら最近は・・・食後直ぐの歯磨きが楔状欠損の原因みたいな情報が耳にする事が多いです。


色んなお考えがあるので、迷ってしまいますが・・・
今残された歯をこれからも大切にしていきたいと思います
ありがとう御座いました。

また疑問が出たら、宜しくお願い申し上げます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-16 10:54:19
楔状欠損に関しては「アブフラクション」という考え方の方が理にかなっているように思いますが…。(・_・)

参考⇒アブフラクション


個人的にはオーバーブラッシングによる欠損は1割程度なのではないかと感じております。




タイトル 歯磨きのタイミングについて、諸説あってどの考えが正しいかわからない
質問者 かずのこさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨きに関する疑問
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい