受け口の治療、外科併用か矯正のみかの判断材料がありません

相談者: キャリーさん (20歳:女性)
投稿日時:2011-04-19 01:00:49
参考:過去のご相談
〔写真あり〕受け口を矯正のみでどの程度改善されるか知る方法
マルチループワイヤーという歯列矯正装置で受け口は治りますか?



私は受け口で、いわゆるボーダーライン症例です。

先日受け口の治療を手術併用か、それとも矯正のみで行うかを悩んでこちらで質問させていただきました。

とりあえず担当の先生と話し合ったり、矯正の予測機を使用してみて決定する、との結論で終了いたしました。

担当の先生に悩んでいる旨を伝え、シミュレーションのようなものは無いかと伝えたのですが、「ありません」と一蹴されました。
正直、どうすればよいか本気でわからなくなりました。

誰も相談に乗ってくれないし、1人でもやもやと考え続けています。

実はもう一件、矯正歯科に相談に行き回答を求めたところ、

「きちんと検査しなきゃわからない。
矯正だけで治りそうな気もするが…
やはり検査しなきゃなんとも言えない」

と言われました。
まあ妥当な回答だと思いました。

しかしよく考えてみたら、最初の矯正歯科では数枚の写真とレントゲン1枚(普通の歯医者で撮るような全体写真)で、「多分矯正だけでいける」と言われました。

手術かどうかのボーダーライン症例のため

「あとはあなたが決めてください」

と言われましたが、それだけの判断材料では私は決められないです。

それで、

「かなり悩んでいて、判断材料があればいいのですが…シミュレーションのようなものは無いんですか?」

と聞いたら「ありません」と一蹴されて、すごく凹みました。

その先生には、私が迷っていること自体どうでも良いことなのでしょうね…
矯正は美容整形ではありませんし。

親の意向で矯正歯科はそこにしろと言われているので(腕は良いらしいです)、矯正のみならそこでやらなきゃならないと思います。

とりあえずまずは、外科手術するか矯正のみか決めなきゃいけません。
とにかく何らかの判断材料が欲しいです。
もう自分自身で、他の矯正歯科医院に相談に回ろうと思います。

確かセファロは、かなり骨格性受け口でよく使われると聞きます。
それをやって貰いたいのですが、やはり何万とかかるのですよね…
大学病院での精密検査は80000円で、学生の私にはかなりの負担です。

本当にどうすればいいのか…
よく考えて考え抜いた結果がこれでした。

長文失礼いたしました。
お忙しいかとは思いますが回答お願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-04-19 05:41:12
キャリーさま、おはようございます。

反対咬合矯正治療を考えていて、ボーダーラインケースとのことですね。

おそらく三日月様顔貌ではないでしょうか、プロレスの猪木さんの様な顔かたちです。

これは矯正治療単独では治せません、下顎骨自体の手術が必要になります。

したがって三日月様顔貌まで治そうと考えていらっしゃるのなら、手術が必要になります。

前歯部の被蓋だけなら、矯正治療で治せるとの診断だったと思います、したがってどこまでの治療結果を望んでいらっしゃるかによって決まってくると思います。

また手術にリスクは付き物なので、その点も考えていただければいいと思います、参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2011-04-19 08:07:55
患者さんご自身が何が気になって、どこまで治したいのかということが一番の決め手です。

私自身は審美を考えない矯正治療はありえないという立場です。
もちろん考えた上で実行するかしないかは別です。

ボーダーラインの場合でも、もし顎の突出感、しゃくれ感、長顔、場合によっては歪みを気にされているなら、おそらく手術をお勧めするでしょう。
もしそれも個性だと問題にされていないようでしたら、矯正治療単独をお勧めするかもしれません。

治療後のパソコンによるシュミレーションに関しては、実は私のところでも日常的には行っていません。
予測画像が結果と差があるのは当然ですし、患者さんにダイレクトに印象付けられすぎることがあったり、さらに正面感は全く当てにならないことからです。

そこで、側面の手書きのトレースによる予測画像を用いて説明しています。
しかしそれよりも似たような症例で、手術した場合の変化、矯正単独の場合の変化をお見せすることのほうが、患者さんの納得が得られやすいようです。


「しかしよく考えてみたら最初の矯正歯科では数枚の写真とレントゲン1枚(普通の歯医者で撮るような全体写真)で「多分矯正だけでいける」と言われました。」

まだきちんとした検査は行われていないようですね。

私どもの場合、顎変形症の検査の場合には、セファロX線3枚、パノラマX線1枚、顎関節断層X線3枚、口腔模型、顔面、口腔内写真、下顎運動計測、筋電図採得のほか、咬合力、口唇力測定を行います。
もちろん一般的な視診、問診、触診、聴診(顎関節音)は当然です。

手術前提であればこの検査も保険適用できますので、自己負担は5000円程度です。
診断時には1.5万円ほど必要となります。

手術併用か、矯正単独か迷っている場合の検査は自費になりますので、数万円の検査費用が掛かります。
ただ、検査、診断後に手術が決定したら、検査費用は清算して貰えるはずです。(混合診療にならないように)


ひょっとすると最初の矯正歯科では、顎変形症の保険診療はしていないのかもしれませんね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-04-19 12:27:17
伊藤先生に同意です。

どこまで治したいかは、キャリーさんが決める事ですので、そこをしっかり話し合うべきですね。
手術を勧めても、拒否されて矯正のみで治療希望される方もいらっしゃいますから。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-04-19 18:18:59
やはり、顔を変えたいと思うなら外科をやる、そうでないなら、やれる範囲(矯正だけで治るのが前提)で矯正だけでやるというのがシンプルなスタンスだと思います。

私は外科ケースの場合は、顔が変わらないなら意味がないとまで思います。

しかしその一方で、必ず私も患者さんに話すことですが、顎変形症の手術は、その手術をしないと死んでしまうという手術ではありません。

そういう手術に、全身麻酔の手術を行うというリスクをかけることになります。
ただしそのリスクは、非常に小さいと言うことはできると思いますが。

外科併用矯正には、そこまでの覚悟がご本人とご家族の共通認識としてなければいけないと思います。
もしそこがはっきりしていないならば、矯正だけでできるなら矯正だけでやったほうがよいと思います。

まあ、上記のリスクは非常に小さいですが、ほぼ全例に起こるリスクとして手術後の下唇周辺の麻痺が挙げられます。
大概は治りますが、治らない可能性もあります。

ただしもし残ったとしても、日常生活に大きな影響はないかもしれません。

また、非常に少ないですが顔面神経の麻痺が出る場合もあります。
その場合は昔ビートたけしが、バイク事故の際に出たような顔面の筋肉の麻痺がでます。
これも処置をすれば治るとは思います。

どのように治したいかだけでなく、そういうリスクも含めて外科併用を考えるべきではないでしょうか。

決める前に、一度外科をやる場合にやってもらう先生の話を聞きたいと、矯正の先生に言ってみてはいかがでしょうか。
外科の先生から改めて説明を聴くと、また考えもまとまると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キャリーさん
返信日時:2011-04-19 20:17:13
山田先生、伊藤先生、大原先生、高橋先生、回答ありがとうございました。

先生方の言うとおり、どこまで治したいか、ですよね。。。

ただ、奥歯咬合も多少改善されるかもしれないと言われたり、顔貌も多少改善されるかもと言われたり、結局全部「〇〇かも」なんですが期待もしちゃうんですよね。

でも先生方には矯正のみでの顔貌の変化はあまり期待できないとはっきり言われ、やはり外科手術しか無理かな・・・という気持ちです。

山田先生のおっしゃるとおり三日月様顔貌で、歯を上下カチッとあわせたときに鼻よりも下顎のほうが少し前に出ていますし・・・
猪木というよりは光浦さんの顎の感じに近いと思います。


伊藤先生、

>>ひょっとすると、最初の矯正歯科では顎変形症の保険診療はしていないのかもしれませんね。

まさにそのとおりです。
一応大学病院口腔外科に紹介状は書いていただきました。

とりあえず検査は、顎口腔機能診断料算定の指定機関でやってもらう必要があるみたいですね。。


大原先生、

>>手術を勧めても拒否されて矯正のみで治療希望される方もいらっしゃいますから

逆に私のように、矯正で治るのに手術選ぶ方も結構いるんでしょうか?


高橋先生、

それを聞くとやはり手術は怖くなりますね・・・

顔面神経の麻痺はおこらない(表情筋は大丈夫)と聞いたことがあり、安心していた節もありましたし・・・
大学病院の口腔外科に紹介状を書いていただいたので、今度外科の先生に話を聞いてみます。

私が悩む原因のひとつとして親の反対もあります。

私は矯正のみで治して後悔したくないと言って、かなり説得して両親も泣く泣く承諾した感じですが、今も「そんなに酷くないのに・・・」と言ったりするので、手術はやってほしくないと言うのが本音のようです。

やはり高橋先生の言うリスクが恐ろしいと言っています。

親は酷くないと言うのですが、はっきりいいますとぱっとみはそんなにおかしくないです。
とくに正面からだと受け口の感じはほとんどないです。
歯を咬合していないときも少ししゃくれている程度です。

しかし、上下の歯をカチッとあわせますと鼻より前に顎が出る状態で・・・
上顎に対して歯1本分下顎が出ている状態です。
言い方悪いですが、明らかに酷いなら親は反対しなかったと思います。

なんか長くなってしまい申し訳ありません。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-04-20 16:42:20
顔面神経の麻痺については、出現自体は非常に少ないと思います。
私は一例経験がありますが、他の先生で経験をもつ先生を直接は知りません。

ですが、何年か前九州の国立大でのオペで顔面神経麻痺が出て、術前の説明がなかったということで裁判に負けたという事例があったように記憶しており、それいらい一応患者さんには説明するようにしてはいます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: キャリーさん
返信日時:2011-04-21 00:52:44
高橋先生、回答ありがとうございました。

やはり怖いですねえ・・・
確率は低いといえ実際あるわけですから。。

顔面神経麻痺ってことは笑ったりできなくなるってことですよね。

確立の話をしても、その数パーセントのなかに入らないともいえないわけですし、覚悟が必要ですね。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2011-04-21 11:37:24
そうですね〜

受け口の方への説明は、外科併用と、矯正のみと両方しますが、それぞれのメリット、デメリットを話した上で決めていただきます。

僕の理念は、インフォームド・チョイスですので。
もちろんそれでは不可能な場合もありますが。

矯正でも治せる範囲のケースでも、外科併用を選択される方はもちろんいらっしゃいますよ。

ご心配なく。




タイトル 受け口の治療、外科併用か矯正のみかの判断材料がありません
質問者 キャリーさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
外科矯正
下顎前突(受け口)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい