歯茎が腫れている状態で歯肉縁下の歯石を取ることもありますか?

相談者: Sandyさん (52歳:女性)
投稿日時:2011-06-17 12:05:24
⇒参考:過去のご相談
「根分割後に仮歯状態。対合歯との噛み合わせに不安」



こんにちは
お世話になります。

タフトブラシで強く磨いてしまったためか、右下6歯茎が腫れて、歯間ブラシを入れると出血したので、3週間前に初診で受診しました。

先生が口腔内をチェックし、パノラマレントゲン撮影後、

「歯周チェックと、歯石もたまっているだろうからスケーリング

歯科衛生士さんに依頼。
歯科衛生士さんが、歯周ポケットのチェック後、

「お口の中とってもきれいです。歯周ポケットもほとんど2〜3mm」

と。
出血した歯茎は、奥まで歯間ブラシを入れ過ぎていたようです。


今週、咬合調整で受診したところ、先ず洗浄しましょうと、歯科衛生士さんがキーンと音のするマシンで洗浄し、

「きれいに磨かれています」

とのこと。
洗浄時に使うこのマシンは、超音波のものでしょうか? 
知覚過敏があるので、頻繁にキーンキーンされるのは、ちょっと気になるのですが、大丈夫でしょうか。

その後、先生が口腔内をチェックし、

歯磨きはよくできているけれど、この辺歯茎が腫れているから、歯茎下の歯石をとったほうがいいね」

とおっしゃいました
(たぶん上顎切歯口蓋側)。

こちらの過去のスケーリングの相談をみますと、歯茎が腫れている場合は、まずはブラッシングプラークコントロールで歯茎を改善してから、歯石をとるのが順番とあったと思いますが、歯茎が腫れている状態で歯茎下の歯石をとることもありですか?

きれいに磨かれているのに、先生が毎回スケーリング、スケーリングとおっしゃるのもちょっと気になります。 
歯茎が腫れているということは、歯磨きがちゃんとできていないからでは?と思うのですがいかがでしょうか。

上顎切歯はMBブリッジ@1Aなのですが、歯茎にぴったりついているので、歯ブラシを立てにくいといいますか、入れにくいです。ちょっと痛くても歯と歯茎の間に歯ブラシ(あるいはフロス)を入れるようにしていくべきでしょうか。
ずっと歯医者さんにかかっていましたが、歯茎の腫れや、歯磨き方法について、指摘されたことがありませんでした。

今では、こちらのサイトで検索してスーパーフロスのことを知り(本当に助かっています、ありがとうございます!)、時々使っていますが、前にかかった歯医者さんでは、毎日やらなくてもいいようなことを言われたこともあります。
やはり、スーパーフロスも毎晩使ったほうがいいでしょうか?

スケーリングの考え方と、ブラッシングの改善について、アドバイスいただければ助かります。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2011-06-17 20:56:55
>洗浄時に使うこのマシンは、超音波のものでしょうか? 
知覚過敏があるので、頻繁にキーンキーンされるのは、ちょっと気になるのですが、大丈夫でしょうか。

いやーちょっと分かりませんね。
キーンキーンという音だけで何を使っているのかは分かりません。

ソニッケア超音波スケーラーか回転式の物なのかどれでしょうね?


歯茎が腫れている場合は、まずはブラッシングプラークコントロール歯茎を改善してから、歯石をとるのが順番とあったと思いますが、歯茎が腫れている状態で歯茎下の歯石をとることもありですか?

「きれいに磨かれています」=歯垢があまりついていない
という事だと思います。

この場合プラークコントロールはいいと思われますので、それ以上歯茎をブラッシングでは改善できないということでしょうね。


>きれいに磨かれているのに、先生が毎回スケーリング、スケーリングとおっしゃるのもちょっと気になります。 

どうしても歯肉の中の歯石があれば取りたいのですが、保険診療では順番に取っていかないといけないルールがありますので、毎回スケーリングということも考えられます。

磨き方については疑問を衛生士さんに聞かれてはいかがですか?
現場である口のそばにいるわけですから。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2011-06-17 23:39:12
Sandy さん
こんばんは


歯茎が腫れているということは、歯磨きがちゃんとできていないからでは?と思うのですがいかがでしょうか。


普通に考えるとそうでしょうね。
歯科医院に行かれる時は特に綺麗にブラッシングされてしまうと、勘違いされてしまうこともありますから。

それはご自身が一番良くわかることではないでしょうか。
1日何回、どの位行い、どの位できているのか?
お口の中のプラークを診てもわかりません。

歯周病はブラッシングが基本です。

部分部分で、ブラシの当て方は違いますので、手取り足とり教わってみて下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2011-06-18 00:26:24
Sandyさまこんばんわ。

歯肉が腫れて歯間ブラシを通すと出血があったわけですね。
それで歯科を受診した所、Drがスケーリングをするよう衛生士に指示してスケーリングをしたということでしょうか。

個人的にはスケーリングをして歯石を取ったところで歯周病は治らないと考えています。

先ずはご自身で歯ブラシを使ってプラークを落とせるようになるまで歯磨き練習をなさるのが先になると考えています。


歯茎が腫れている状態で歯茎下の歯石をとることもありですか?

少なくとも我が社ではありえません。


>きれいに磨かれているのに、先生が毎回スケーリング、スケーリングとおっしゃるのもちょっと気になります。 

私も気になります。
おそらく無駄なことをやっているような気が致します。


>「きれいに磨かれています」=歯垢があまりついていない
>という事だと思います。

きれいに磨けているかどうかは赤染めをしてみれば一目瞭然です。
個人的には赤染めをして確かめてみられることをお勧めいたします。


スーパーフロスも毎晩使ったほうがいいでしょうか?

我が社ではほとんど使うことはありませんがプラークを簡単に落とせるなら是非毎日お使いになったほうがいいと思います。
参考になれば幸いです。


ブラッシングの威力V http://yamadashika.jugem.jp/?cid=182

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sandyさん
返信日時:2011-06-18 20:57:05
先生の皆様、早速ご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます。


柴田先生、

>どうしても歯肉の中の歯石があれば取りたいのですが、保険診療では順番に取っていかないといけないルールがありますので、毎回スケーリングということも考えられます。

歯肉の中に歯石があるというのは、歯茎の腫れからわかるということですね?
先生と衛生士さんでは、見方が違っていたのかもしれませんね。


>磨き方については疑問を衛生士さんに聞かれてはいかがですか?>現場である口のそばにいるわけですから。

次回、衛生士さんに聞いてみます。



宮下先生、

>1日何回、どの位行い、どの位できているのか?
>お口の中のプラークを診てもわかりません。

1日数回、夜は歯間ブラシフロスも含め20分、30分かけて気を付けて磨いていますが、磨きもれがあるのかもしれません。


>部分部分で、ブラシの当て方は違いますので、手取り足とり教わってみて下さい。

ブラシの当て方ですね、衛生士さんに確認してみます。


山田先生、

>歯肉が腫れて歯間ブラシを通すと出血があったわけですね、それで歯科を受診した所Drがスケーリングをするよう衛生士に指示してスケーリングをしたということでしょうか。

スケーリングはしていないと思います。
お口の中きれいです、と言われましたから。
歯垢も歯石もないという意味かと思ったのですが。。。。


>私も気になります。
>おそらく無駄なことをやっているような気が致します。

無駄なことだとほんと困ります。

「歯石があったらスケーリングして」

という指示を衛生士さんにしたのかもしれません。
先生が口腔内を見れば、歯石の有無はわかるかと思いますが、

「たぶん歯石もついているだろうから、スケーリング」
歯茎が腫れているからスケーリング」

のような言い方をされたので、気になりました。


>きれいに磨けているかどうかは赤染めをしてみれば一目瞭然です。
>個人的には赤染めをして確かめてみられることをお勧めいたします。

「はみがき上手」という赤染め液?で、時々やってみます。
表側はわかりますが、裏側や奥歯の後ろは、ミラーを使っても、なかなか見えにくいですね。


スーパーフロス、我が社ではほとんど使うことはありませんがプラークを簡単に落とせるなら是非毎日お使いになったほうがいいと思います

やはり毎日使ったほうがいいですか。
山田先生のところでは、ブリッジ歯ブラシブラッシングでされるのですね。

ブラッシングの威力V拝見いたしました。
私の歯茎の腫れは、このように歯にかぶさっている感じではなく、歯の下の歯茎側が腫れている感じです。
歯茎をブラッシングしすぎたのでしょうか。


いろいろとアドバイスいただき、ありがとうございました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2011-06-19 06:36:01
おはようございます。

>ミラーを使っても、なかなか見えにくいですね。

フクバのオーラービューならよく見えます、ぜひ手入れられてお使いになってください、少々高いのでおためらいになるかもしれませんが歯の健康のことをを考えれば安いだと思います、少なくともメタルボンドと比べればただみたいなものです。

今日は出先なので忘れていなければ帰ったら写真と入手の仕方を調べておきます、おそらく東急ハンズにはあると思います。

フクバオーラービュー http://www.opi-net.com/opiken/20030801_01.asp

ちなみにイオン歯ブラシは高いだけで効果はないのでやめておかれたほうがいいと思います。

歯茎ブラッシングしすぎたのでしょうか。

歯茎を磨いてはいけません、磨きすぎると歯肉が退縮するのが関の山です、そもそも歯肉にプラークはつきません、オーバーブラッシングの元です。

オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a012

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sandyさん
返信日時:2011-06-19 11:44:00
山田先生、

お忙しい中、ありがとうございます。

>フクバのオーラービューならよく見えます、

こんなすごいミラーがあるのですね! 教えていただいて、とてもうれしいです、ありがとうございます。
早速、東急ハンズでチェックします。
ネットショップでも購入できるようですので、手に入れようと思います。


歯茎を磨いてはいけません、磨きすぎると歯肉が退縮するのが関の山です、そもそも歯肉にプラークはつきません、オーバーブラッシングの元です。

わかりました。
磨きすぎ要注意ですね。

歯と歯茎の間は微妙に難しいです。
上顎切歯の裏側を磨くときに、歯茎のマッサージにもなるかなと思って、歯茎のほうから、磨いていたかもしれません。
ローリング法のような感じで磨くのはいいのですよね?

いろいろと教えていただいて、本当にありがとうございます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2011-06-19 21:13:47
こんばんわ。

>ローリング法のような感じで磨くのはいいのですよね?

ローリング法で磨いた後赤染め液で染めればよくわかります。

一番簡単で確実に磨ける方法は毛先磨きです。

毛先磨き http://yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sandyさん
返信日時:2011-06-20 20:35:23
山田先生、再度ご回答いただき、ありがとうございます。

山田先生のHP、毛先磨きも大変勉強になります。
毛先磨き実行します。

ノーペースト・ノーウォーターも実行したいと思うのですが、知覚過敏の歯があるためシュミテクトを使わないとしみる
ようになります。
セラミックインレーを入れてからです。合いが良くないような気がしています。)
使用量を少し減らしてみようと思います。

今まで、バス法、スクラビング法、ローリング法を使い分けてやっているつもりでいました。
ローリング法は、歯というより歯茎の血行を良くするのにいいと、どこかで見てからやっておりました。

でも、今回ご相談して、歯茎を刺激しないよう気をつけなければいけないことがわかり、救われました。
さもなければ歯茎の退縮が進んでいたかもしれません。

東急ハンズで、オーラビューはありませんでしたが、LEDライト付の口腔内ミラーを見つけ、とりあえず、それを購入しました。
ライトがあると、恐ろしいほど良く見えますね。
オーラビューも入手するつもりです。

長くなってしまい申し訳ありません。
ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: Sandyさん
返信日時:2011-06-24 20:22:57
山田先生、

オーラビュー届きました。
拡大鏡LEDライトで、今まで見えていなかったところも、すごく良く見えます。
ありがとうございました。

ご報告がてら御礼まで。



タイトル 歯茎が腫れている状態で歯肉縁下の歯石を取ることもありますか?
質問者 Sandyさん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯茎(歯ぐき)の腫れ
歯磨き(プラークコントロール) その他
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中