下5番の抜歯窩がなかなか埋まらない。この穴をどうケアすればよいか
相談者:
peruさん (20歳:男性)
投稿日時:2011-06-29 15:02:41
⇒参考:過去のご相談
「歯石除去をしたが、受診してから歯茎が急に腫れ上がりヒリヒリ痛む」
他
矯正のために、歯列から著しく内側に飛び出た下の両側5番を抜歯することになり、2週間前に左側をまず抜歯しました。
元々失活歯で、根尖病巣もかなり長びいたため、根の先が肥大化しており、抜くのにかなり難儀しました。
(抜髄処置をした先生は数年前までかかっていた先生で、現在は全く関わりの無い違う先生です。今の先生は、こんな歯列に戻しようも無い歯を、どうして抜かずに保存したのかわからないと言っていましたが……)。
そして、先生によると、この歯の根は、隣の6番に殆ど密着(?)状態で、4番ともかなり近く、歯と歯の間に殆ど骨が形成されておらず、治りはすこぶる悪いだろうということでした。
実際、抜いた後の穴の中は、6番の根がかなり深くまで露出しています。
6番も既に抜髄されているので痛みは無いですが。
実際、抜歯後数日は痛み止めが欠かせないほど痛くなりました。顔がむくむほどではありませんでしたが。
その後先生にお見せしたところ、
「これだけの炎症や腫れで済んだのなら儲け物」
と言われました。
もっとひどいことになっていても不思議ではなかったそうです。
その後、順調に痛みは引き、抜歯直後にされたゼリーのような蓋(?)もとれることなく。
しかし、抜歯から2週間経った現在でも、穴が埋まってくる気配はありません。
鏡で見ると奥が見えないほどですし、食事のたびに米粒などがすぐに奥まで挟まって難儀します。
それどころか、最近になって、むしろ盛り上がっていた歯茎がやせ始めているように思えます。
5番の内側(舌側?)の歯槽骨も、むしろ露出に向かっている気がします。
上に乗っている歯茎が痩せているのです。
そこで質問なのですが、
1.このような穴が埋まらず歯茎が戻らないまま、隣の歯の根も露出し続ける、というケースは珍しくないのでしょうか。
2.この穴の中(=隣の歯の側面〜根)を磨こうとするとどうしても出血する上、歯垢を取りきれている気がしません。
触らない方がいいのでしょうか。
ちなみに、先生に相談したところ、
「まだまだ待たないと、そんなすぐに戻る跡じゃない。思っているよりもずっと厄介な抜歯だったことをとりあえずは理解して欲しい。ただ、治らないというわけではないし、あまり遅かったらまた方法はあるので、とにかくしっかりとケアしてほしい」
ということでした。
歯磨きも、奥歯の遠心を磨くのに使うような、細歯ブラシ(?)でそっと磨くよう教えていただいたのですが、でもやっぱり出血してしまいます……。
「歯石除去をしたが、受診してから歯茎が急に腫れ上がりヒリヒリ痛む」
他
矯正のために、歯列から著しく内側に飛び出た下の両側5番を抜歯することになり、2週間前に左側をまず抜歯しました。
元々失活歯で、根尖病巣もかなり長びいたため、根の先が肥大化しており、抜くのにかなり難儀しました。
(抜髄処置をした先生は数年前までかかっていた先生で、現在は全く関わりの無い違う先生です。今の先生は、こんな歯列に戻しようも無い歯を、どうして抜かずに保存したのかわからないと言っていましたが……)。
そして、先生によると、この歯の根は、隣の6番に殆ど密着(?)状態で、4番ともかなり近く、歯と歯の間に殆ど骨が形成されておらず、治りはすこぶる悪いだろうということでした。
実際、抜いた後の穴の中は、6番の根がかなり深くまで露出しています。
6番も既に抜髄されているので痛みは無いですが。
実際、抜歯後数日は痛み止めが欠かせないほど痛くなりました。顔がむくむほどではありませんでしたが。
その後先生にお見せしたところ、
「これだけの炎症や腫れで済んだのなら儲け物」
と言われました。
もっとひどいことになっていても不思議ではなかったそうです。
その後、順調に痛みは引き、抜歯直後にされたゼリーのような蓋(?)もとれることなく。
しかし、抜歯から2週間経った現在でも、穴が埋まってくる気配はありません。
鏡で見ると奥が見えないほどですし、食事のたびに米粒などがすぐに奥まで挟まって難儀します。
それどころか、最近になって、むしろ盛り上がっていた歯茎がやせ始めているように思えます。
5番の内側(舌側?)の歯槽骨も、むしろ露出に向かっている気がします。
上に乗っている歯茎が痩せているのです。
そこで質問なのですが、
1.このような穴が埋まらず歯茎が戻らないまま、隣の歯の根も露出し続ける、というケースは珍しくないのでしょうか。
2.この穴の中(=隣の歯の側面〜根)を磨こうとするとどうしても出血する上、歯垢を取りきれている気がしません。
触らない方がいいのでしょうか。
ちなみに、先生に相談したところ、
「まだまだ待たないと、そんなすぐに戻る跡じゃない。思っているよりもずっと厄介な抜歯だったことをとりあえずは理解して欲しい。ただ、治らないというわけではないし、あまり遅かったらまた方法はあるので、とにかくしっかりとケアしてほしい」
ということでした。
歯磨きも、奥歯の遠心を磨くのに使うような、細歯ブラシ(?)でそっと磨くよう教えていただいたのですが、でもやっぱり出血してしまいます……。
回答1
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2011-06-29 18:23:24
根尖病巣もあったようですので、不良肉芽が残っているかもしれません。
拝見していないので推測です。
担当の先生からも治るまでに時間がかかりそうだ。
とのお話もあったようですので、今傷がどのようになっているのかお伺いできれば安心できるのではないでしょうか。
ある程度は歯根の露出もあるでしょうが、どんどん歯肉が退縮し続けることはないと思いますよ。
お大事になさってください。
拝見していないので推測です。
担当の先生からも治るまでに時間がかかりそうだ。
とのお話もあったようですので、今傷がどのようになっているのかお伺いできれば安心できるのではないでしょうか。
ある程度は歯根の露出もあるでしょうが、どんどん歯肉が退縮し続けることはないと思いますよ。
お大事になさってください。
タイトル | 下5番の抜歯窩がなかなか埋まらない。この穴をどうケアすればよいか |
---|---|
質問者 | peruさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:5番(第二小臼歯) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。