小さい虫歯を治療後しみ→薬添付→まだ少ししみる
相談者:
 ジョルノさん (25歳:男性)
投稿日時:2011-07-14 15:43:06
参考:過去のご相談
*先伸ばしにしていた虫歯を治療したら沁み始めた。わざと進行させたのでは?
他多数
以前にも相談していた左下5番のはがまだしみます。
虫歯治療後のときは冷たいものを食べてからしばらくの間しみていましたが、知覚過敏用の薬を塗ってもらってから、かなり弱まりましたがちょっとまだしみます。
日によって殆どしみないことも。。
詰め物が少ないのかとか、詰め物に隙間があるのかとか気になるのですが、一般的によくやってもらうあのレーザーみたいなものをあててかためる白い詰め物をやり直してもらう場合、レーザーで詰め物をやわらかくして外すことができるのでしょうか?
詰めなおしの方法をご鞭撻ください。
医師は、虫歯が神経までいって深かったわけじゃないから、歯を削ると神経の近くに刺激するため、一時的にしみているだけだと思う。気になるなら詰めなおしてもいい。とのお話でした。
*先伸ばしにしていた虫歯を治療したら沁み始めた。わざと進行させたのでは?
他多数
以前にも相談していた左下5番のはがまだしみます。
虫歯治療後のときは冷たいものを食べてからしばらくの間しみていましたが、知覚過敏用の薬を塗ってもらってから、かなり弱まりましたがちょっとまだしみます。
日によって殆どしみないことも。。
詰め物が少ないのかとか、詰め物に隙間があるのかとか気になるのですが、一般的によくやってもらうあのレーザーみたいなものをあててかためる白い詰め物をやり直してもらう場合、レーザーで詰め物をやわらかくして外すことができるのでしょうか?
詰めなおしの方法をご鞭撻ください。
医師は、虫歯が神経までいって深かったわけじゃないから、歯を削ると神経の近くに刺激するため、一時的にしみているだけだと思う。気になるなら詰めなおしてもいい。とのお話でした。
[過去のご相談]
 回答1
 回答2国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2011-07-14 17:21:17
ご相談ありがとうございます。
>歯を削ると神経の近くに刺激するため、一時的にしみているだけだと思う。
>気になるなら詰めなおしてもいい。
一時的な場合は、経過を観察する方法が一番です。
しみどめの薬は効果が出る場合があり、必要であればくり返し塗ることも効果的です。
また何度も削ること自体歯には歯にはダメージです。
あとは杉原先生の回答どおりですが、経過や状況を診ていただきながら、ご担当の先生とよく相談することをお勧めいたします。
>歯を削ると神経の近くに刺激するため、一時的にしみているだけだと思う。
>気になるなら詰めなおしてもいい。
一時的な場合は、経過を観察する方法が一番です。
しみどめの薬は効果が出る場合があり、必要であればくり返し塗ることも効果的です。
また何度も削ること自体歯には歯にはダメージです。
あとは杉原先生の回答どおりですが、経過や状況を診ていただきながら、ご担当の先生とよく相談することをお勧めいたします。
 相談者からの返信相談者:
ジョルノさん
返信日時:2011-07-20 11:12:28
杉原先生、さがら先生、参考になりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
| タイトル | 小さい虫歯を治療後しみ→薬添付→まだ少ししみる | 
|---|---|
| 質問者 | ジョルノさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 25歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み むし歯 治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






