[写真あり] 8番水平埋没でも7番再根管治療可能?また欠損の6番は?
相談者:
デンタルさくらさん (45歳:女性)
投稿日時:2011-07-30 11:35:21
参考:過去のご相談
*根管治療の予後が心配。自費での硬質レジンジャケット冠は可能?
他
いつもお世話になります。
右下5(クラウン)、6(欠損)、7(クラウン)で、5〜7をブリッジしてます。
保険で20年以上前にしました。
自費で根管治療をし、被せものも自費にしたいと思います。
A歯科で全顎チェックのレントゲンでみたところ、8番埋没で横向きに生えていて、抜歯すると麻痺の可能性がある、7番の根管病巣は、8番から来てる可能性があるので、扱うのは怖いと言われました。
今はB歯科に転院して、別の歯を治療中(自費根管治療)で忙しいので、まだこのことは先生に相談していません。
1)やはり、8番がこういう状態では、7番の再根管治療は無理なのでしょうか?
2)また、6番は抜歯して長年経ってますが、インプラントはできるのでしょうか?
★5番7番を自費クラウンにして、6番インプラントがベターかなと思っているんです、やはり、歯が欠損してるのは不自由を感じますし、7番に負担がかかってる気がします。
3)それとも、欠損を感じさせないブリッジなどがこの20年の間に開発されましたでしょうか?
4)5〜7の治療法でどういう方法が良いでしょうか?
(8番埋没のことも含めて考えた場合)
変な質問でしたら申し訳ありません。
どれかひとつでもご回答くださると幸いです。
*根管治療の予後が心配。自費での硬質レジンジャケット冠は可能?
他
いつもお世話になります。
右下5(クラウン)、6(欠損)、7(クラウン)で、5〜7をブリッジしてます。
保険で20年以上前にしました。
自費で根管治療をし、被せものも自費にしたいと思います。
A歯科で全顎チェックのレントゲンでみたところ、8番埋没で横向きに生えていて、抜歯すると麻痺の可能性がある、7番の根管病巣は、8番から来てる可能性があるので、扱うのは怖いと言われました。
今はB歯科に転院して、別の歯を治療中(自費根管治療)で忙しいので、まだこのことは先生に相談していません。
1)やはり、8番がこういう状態では、7番の再根管治療は無理なのでしょうか?
2)また、6番は抜歯して長年経ってますが、インプラントはできるのでしょうか?
★5番7番を自費クラウンにして、6番インプラントがベターかなと思っているんです、やはり、歯が欠損してるのは不自由を感じますし、7番に負担がかかってる気がします。
3)それとも、欠損を感じさせないブリッジなどがこの20年の間に開発されましたでしょうか?
4)5〜7の治療法でどういう方法が良いでしょうか?
(8番埋没のことも含めて考えた場合)
変な質問でしたら申し訳ありません。
どれかひとつでもご回答くださると幸いです。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2011-07-30 11:48:02
>1)やはり、8番がこういう状態では、7番の再根管治療は無理なのでしょうか?
8番と7番の位置的関係が判らないのでコメントは出来ませんが、一般的には8番を抜歯してから7番の根管治療を行えば問題無いのではと思います。
8番の抜歯時の麻痺に関してもCT等を取って対処して行えば可能性は低くなると思います。
(あと抜歯は術者の腕ですね)
>2)また、6番は抜歯して長年経ってますが、インプラントはできるのでしょうか?
一般的には可能だと思います。
>3)それとも、欠損を感じさせないブリッジなどがこの20年の間に開発されましたでしょうか?
私は歯科医になって25年経ちますが、ブリッジその様な物が開発されたと云う話は聞いた事が有りません。
>4)5〜7の治療法でどういう方法が良いでしょうか?
個人的には8番抜歯ブリッジの再製をすると思います。
8番と7番の位置的関係が判らないのでコメントは出来ませんが、一般的には8番を抜歯してから7番の根管治療を行えば問題無いのではと思います。
8番の抜歯時の麻痺に関してもCT等を取って対処して行えば可能性は低くなると思います。
(あと抜歯は術者の腕ですね)
>2)また、6番は抜歯して長年経ってますが、インプラントはできるのでしょうか?
一般的には可能だと思います。
>3)それとも、欠損を感じさせないブリッジなどがこの20年の間に開発されましたでしょうか?
私は歯科医になって25年経ちますが、ブリッジその様な物が開発されたと云う話は聞いた事が有りません。
>4)5〜7の治療法でどういう方法が良いでしょうか?
個人的には8番抜歯ブリッジの再製をすると思います。
相談者からの返信
相談者:
デンタルさくらさん
返信日時:2011-08-01 00:09:00
回答2
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2011-08-01 00:33:57
こんにちは。
写真のアップの方法です。
まずパソコンに写真を取り込んでください。
マイピクチャなどに写真が取り込まれたことを確認できたら、投稿欄の下の「参照」ボタンを押してください。
小さな画面が出てきますので、マイピクチャなど、写真の入っている場所を指定し、写真の画像ファイルをクリックしてください。
最後に隣の「up」ボタンを押せばアップできます。
写真のアップの方法です。
まずパソコンに写真を取り込んでください。
マイピクチャなどに写真が取り込まれたことを確認できたら、投稿欄の下の「参照」ボタンを押してください。
小さな画面が出てきますので、マイピクチャなど、写真の入っている場所を指定し、写真の画像ファイルをクリックしてください。
最後に隣の「up」ボタンを押せばアップできます。
相談者からの返信
相談者:
デンタルさくらさん
返信日時:2011-08-01 09:36:30
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-08-01 13:28:17
>私としては、ブリッジにしろ、インプラントにしろ、やはり7番の再根管治療をしたいので、
パノラマ写真を拝見した僕の感想としては
「キビシイなぁ…」
と言う感じです。
できればCTを撮られた方がよろしいかと思います。
8番と下顎管
8番と病変
7番と病変
病変と下顎管
非常に微妙な位置関係です。
また、余談ですが、5番の歯根膜腔が拡大しているようにも見受けられます。
早期接触や過重負担が気になります。
担当の先生としっかり相談されてください。
パノラマ写真を拝見した僕の感想としては
「キビシイなぁ…」
と言う感じです。
できればCTを撮られた方がよろしいかと思います。
8番と下顎管
8番と病変
7番と病変
病変と下顎管
非常に微妙な位置関係です。
また、余談ですが、5番の歯根膜腔が拡大しているようにも見受けられます。
早期接触や過重負担が気になります。
担当の先生としっかり相談されてください。
相談者からの返信
相談者:
デンタルさくらさん
返信日時:2011-08-01 17:53:22
タイヨウ先生、丁寧なご回答ありがとうございます。
一)キビシイ・・・とおっしゃるのは、
・7番の再根管治療の成功率が低いということでしょうか?
・あるいは、8番とかの配置の関わり合いで、治療の難易度?が高いということでしょうか?
・再根管治療を選択しないのもアリなのでしょうか?
二)CTは4枚撮影しなければならないのでしょうか?
三)歯根膜腔の拡大をネットで調べてみましたが、はじめて聞く言葉で、どういう状況になっているのかピンときません。
・何か治療を施さなければならないのでしょうか?
(予備知識として知っておきたいとおそれながら思っております・・・)
・放置すると何か深刻なことになるのでしょうか?
7と5に負担をかけないためには、6番インプラントなのかなぁと思ってしまいます。
6番と、7番、5番のことは切り離して考えるというか?
重ねての質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。(__)
一)キビシイ・・・とおっしゃるのは、
・7番の再根管治療の成功率が低いということでしょうか?
・あるいは、8番とかの配置の関わり合いで、治療の難易度?が高いということでしょうか?
・再根管治療を選択しないのもアリなのでしょうか?
二)CTは4枚撮影しなければならないのでしょうか?
三)歯根膜腔の拡大をネットで調べてみましたが、はじめて聞く言葉で、どういう状況になっているのかピンときません。
・何か治療を施さなければならないのでしょうか?
(予備知識として知っておきたいとおそれながら思っております・・・)
・放置すると何か深刻なことになるのでしょうか?
7と5に負担をかけないためには、6番インプラントなのかなぁと思ってしまいます。
6番と、7番、5番のことは切り離して考えるというか?
重ねての質問で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。(__)
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2011-08-02 09:13:18
>一)キビシイ・・・とおっしゃるのは、
>・7番の再根管治療の成功率が低いということでしょうか?
何となくですけどね…。
樋状根(Cシェープ)のような気がします。
参考
EEデンタル
・http://www.youtube.com/watch?v=WUfP_LoT-jU
ブレスデザイン
・http://www.youtube.com/watch?v=fmZsBEGWxrk
樋状根だった場合、お二人の先生方の解説にもあるように「予後が悪くなりやすく、難易度が高い治療」となります。
>・あるいは、8番とかの配置の関わり合いで、治療の難易度?が高いということでしょうか?
もちろん、これもあるでしょう。
>・再根管治療を選択しないのもアリなのでしょうか?
担当の先生との相談になるでしょうね。
自費で根管治療をされている先生のようですから、そのあたりはしっかりと相談される事をお勧めいたいます。
>二)CTは4枚撮影しなければならないのでしょうか?
いえ。
CTですから1回ですよ。
>三)・何か治療を施さなければならないのでしょうか?
「強い力がかかっているのではないか?」と言う事ですね。
原因としては歯ぎしりや食いしばりなどの「ブラキシズム」、「ブリッジの高さが高すぎる」などが考えられます。
ブラキシズムがあればブラキシズム対策を。
ブリッジの高さが高すぎるのであれば咬み合わせの調整を。
根本的に力の分散が必要であれば、以下に書く「ブリッジでは無くインプラントによる補綴」を考える必要があるかもしれませんね。
>・放置すると何か深刻なことになるのでしょうか?
最悪は「歯根破折」でしょうか。
>7と5に負担をかけないためには、6番インプラントなのかなぁと思ってしまいます。
と、言う話にもつながるかもしれません。
担当の先生としっかり相談されてください。
>・7番の再根管治療の成功率が低いということでしょうか?
何となくですけどね…。
樋状根(Cシェープ)のような気がします。
参考
EEデンタル
・http://www.youtube.com/watch?v=WUfP_LoT-jU
ブレスデザイン
・http://www.youtube.com/watch?v=fmZsBEGWxrk
樋状根だった場合、お二人の先生方の解説にもあるように「予後が悪くなりやすく、難易度が高い治療」となります。
>・あるいは、8番とかの配置の関わり合いで、治療の難易度?が高いということでしょうか?
もちろん、これもあるでしょう。
>・再根管治療を選択しないのもアリなのでしょうか?
担当の先生との相談になるでしょうね。
自費で根管治療をされている先生のようですから、そのあたりはしっかりと相談される事をお勧めいたいます。
>二)CTは4枚撮影しなければならないのでしょうか?
いえ。
CTですから1回ですよ。
>三)・何か治療を施さなければならないのでしょうか?
「強い力がかかっているのではないか?」と言う事ですね。
原因としては歯ぎしりや食いしばりなどの「ブラキシズム」、「ブリッジの高さが高すぎる」などが考えられます。
ブラキシズムがあればブラキシズム対策を。
ブリッジの高さが高すぎるのであれば咬み合わせの調整を。
根本的に力の分散が必要であれば、以下に書く「ブリッジでは無くインプラントによる補綴」を考える必要があるかもしれませんね。
>・放置すると何か深刻なことになるのでしょうか?
最悪は「歯根破折」でしょうか。
>7と5に負担をかけないためには、6番インプラントなのかなぁと思ってしまいます。
と、言う話にもつながるかもしれません。
担当の先生としっかり相談されてください。
相談者からの返信
相談者:
デンタルさくらさん
返信日時:2011-08-03 00:32:51
タイヨウ先生、
お忙しい中何度もご回答ありがとうございます。
樋状根、埋没8番、6番インプラント、5番歯根膜腔の拡大と、何だかややこしい事のオンパレードみたいな事態でお恥ずかしい限りです。
でも、歯科医さんは、難しい事例に直面すると燃えるものでしょうか?
保険の範囲内でという事はあまり考えていません。
とはいえ、費用はいくらでも出せるお金持ちではありませんので、それも含め、できる限り、担当先生としっかり相談し、納得のうえ、最善の治療を受けたいと思っています。
歯ぎしりは以前から指摘されていて、マウスピースを保険でつくって頂きました。
今左下を治療中で、右下、左上、上前歯、右上と長丁場になりそうですけど、頑張って通院します。
今後ともよろしくお願い致します。
自費の根管治療のことは、このサイトで勉強させていただき、今の担当医先生にたずねたら、できますよ、ということで、やっていただきました。
(何でそんな重要なことおしえてくださらなかったんですか)
自費でやれるのはインプラントやかぶせものしかないと思ってましたので、自分でも先生にいやがられない程度に勉強しないといけませんね。
お忙しい中何度もご回答ありがとうございます。
樋状根、埋没8番、6番インプラント、5番歯根膜腔の拡大と、何だかややこしい事のオンパレードみたいな事態でお恥ずかしい限りです。
でも、歯科医さんは、難しい事例に直面すると燃えるものでしょうか?
保険の範囲内でという事はあまり考えていません。
とはいえ、費用はいくらでも出せるお金持ちではありませんので、それも含め、できる限り、担当先生としっかり相談し、納得のうえ、最善の治療を受けたいと思っています。
歯ぎしりは以前から指摘されていて、マウスピースを保険でつくって頂きました。
今左下を治療中で、右下、左上、上前歯、右上と長丁場になりそうですけど、頑張って通院します。
今後ともよろしくお願い致します。
自費の根管治療のことは、このサイトで勉強させていただき、今の担当医先生にたずねたら、できますよ、ということで、やっていただきました。
(何でそんな重要なことおしえてくださらなかったんですか)
自費でやれるのはインプラントやかぶせものしかないと思ってましたので、自分でも先生にいやがられない程度に勉強しないといけませんね。
タイトル | [写真あり] 8番水平埋没でも7番再根管治療可能?また欠損の6番は? |
---|---|
質問者 | デンタルさくらさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の失敗・再治療 インプラントその他 ブリッジその他 その他(写真あり) 親知らずの隣の歯(7番)への影響 根の病気(根尖病変・根尖病巣) 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。