痛みの自覚症状が無い歯の根管治療について

相談者: tanakさん (43歳:男性)
投稿日時:2012-06-26 00:29:24
こんにちは。

左下奥の後ろから2番目の歯を、約15年前に、神経を抜きました。

当時とは別の先生に、別件で治療を受け終わったところ、レントゲンをみたその先生は、次は、神経を抜いた歯の、根管治療を勧めています。(今の詰め物は、うまく入っていないとのこと)。
その先生は、顕微鏡を使う、根管を得意とする方です。

ちなみに、その歯は、これまで、痛み等の自覚症状は全くありません。


そこで、治療の緊急性について、ご質問です。
実は、仕事事情のため、一年ほど通院が難しいのですが、その後でも問題ないものでしょうか。

先生によれば、治療の緊急性は、根の先に膿がたまっているかで判断できるが、レントゲンが根の先までうつらず、はっきりしないとのこと。

そちらには、既に2年ほど通院していますが、他の治療が終わった区切りで、「次は…」ということだったので、緊急性については疑問もないではありません。

先生に質問したところ、現状の根の膿がわからないので、はっきりしないが、少なくとも、一生そのままというわけには、いかないと思う、とのことです。

前述のとおり、時間の関係で、できれば一年、先延ばししたいのですが、他方、大事な歯ですので、急ぎなら(他の事情をなげうってでも)いくべきとも思います。

現状の根の先端次第、ということになってしまうのかもしれませんが、上記のような不明の状況下で、アドバイスをいただけますと幸いです(例えば、どの程度のスピードで進むものか、自覚症状の有無、延期した場合のリスク、など)。

何卒よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-06-26 00:57:16
多分、感染根管根尖病変が出来ているかどうかというとこらのように思います。

現在自覚症状がないようなので、感染は慢性化している状態でしょうか?

根尖病変が痛みが出る(急性転化)のは、体力など御自身の免疫力とのバランスが重要なカギになってきます。

実際のところ何時症状が出るかは誰にもわかりません。

今度レントゲンで(根の先まで映して)診て貰い、主治医と相談してください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-06-26 06:16:00
おはようございます。

文面から緊急性はあまり感じませんが、いつ症状がでるかを予想することは細井先生もおしゃっているように難しいです。

仕事の事情も含めて、もう一度相談されることをお勧めいたします。

どうぞお大事になさって下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-06-26 06:50:39
おはようございます。

約15年前に神経を抜いて以降、これまで痛み等の自覚症状はないということですので、個人的には緊急性もないし、1年くらいなら様子を見てもいいように思います。

ただ、お二人の先生がおっしゃっておられるように、いつ症状が出るか、もしくはこのまま無症状が続くかはわかりません。

また、症状がでる際は、じわじわと違和感が大きくなっていく場合もありますし、比較的早い経過で激痛やひどい腫れをきたす場合もあります。

しかし、最初に申しましたように、個人的にはそのリスクは低いように思います。

そのお仕事事情が、tanakさんにとってどの程度の重要性を持つのか、歯の治療と比べて、どちらが優先順位が高いかをよく検討されて決めて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tanakさん
返信日時:2012-06-30 12:27:23
先生方、大変有難うございました。



タイトル 痛みの自覚症状が無い歯の根管治療について
質問者 tanakさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい