子供の友達がお菓子好きで断れずに食べてしまい困っています(海外)

相談者: はがきさん (35歳:女性)
投稿日時:2012-08-28 15:50:03
参考:過去のご相談
海外転居前に抜歯、3年後の帰国後インプラント予定。今は入れ歯でよい?
他(ご自身の相談)
シーラントの環境ホルモンの影響が心配
他(お子様の相談)


こんにちは。
小学校1年生の子供のことで相談させてください。

今年の春、引っ越し、現在、海外に在住です。
途上国のため、住居の外にもなかなか出られず、子供は、同じアパート内の子たちと遊ぶしかない状況です。

このアパート内の子供たちが、毎日、だらだらとお菓子を食べています。

何度か相談させていただきましたが、私は、自分が歯で苦労した分、子供には、虫歯ゼロで行きたいと、歯医者さんからブラッシング指導も受け、子供にも、歯医者さんから、また、私からも、よくよく話して聞かせてきました。

お菓子も、ほとんど与えず、おやつは、イモを蒸かしたもの、おにぎり、などでした。

ところが、ここに引っ越してきて、こどもがみんな、お菓子を好き放題食べていることに驚きました。

相手のお母さんたちには、

「うちは、アレルギーもあって、お菓子や甘いものはいらないよ」

と伝えてあり、また、わかってもらえて感謝なのですが、小学校一年生にもなると、もう、部屋にこもって隠れてお菓子を食べてしまいます。

うちで、そういうことをしたことがあったので、こどもにはよく言って聞かせたのですが、今日も、友達がお菓子をもってきました。

うちは、お菓子食べないから、だめだよ、と伝えたのですが、二人で相談し、こんどは、その子の家へ行ってしまいました。
おそらく、部屋で隠れて食べていることと思います。

うちだって、たまには、ケーキやアイスをいただくこともあります、でも、それはあくまで特別な日で、毎日となると、本当に困ります。

いくらブラッシングを頑張っても、これでは、なにもなりません。

また、万が一虫歯になっても、こちらでは、かかる歯医者もありません。
それが一番困ります。

こどもには、何度も言って聞かせているのですが、付き合いがあるのか、断れないのか、食べてしまうようです。

どうしたらいいのでしょうか。
なにかいい方法がありますか?

アドバイスなどいただけたら助かります。
宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-28 17:20:18
アパート内の子ども全員と、そのお母さんを全て啓蒙してしまうのは如何ですか?

自作の紙芝居など、大変ですけど喜ばれそうに思いますよ。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-08-28 17:25:46
こんにちは。

歯科相談というか育児相談でもあり、難しい問題ですね。

私自身のところは子供がまだ1歳8ヵ月で、母親が頑張ってまだなんとかなっている様子ですが、子供本人に知恵がついてくるとまた難しいのかなと思います。

参考になるか分からないのと、どう入手するのかという問題もあるのですが、当院では、ひとつの方法としてむし歯の原因にならない(なりにくい)お菓子シリーズも色々揃えています。

自分に子供が出来て気にしだしたせいもあるのかも知れませんが、ここ最近でバリエーションが非常に増えてきた様に思います。

大体は砂糖の代わりにキシリトール(代用甘味料)を使った製品で、ガムは以前から有名ですけど他にもチョコレートやラムネ、タブレット、グミなど、味とかパッケージとか色々あって、味もおいしくなりました。

もちろん食べさせないのが一番だと思うのですが、どうしても止められない場合はそういった製品を敢えて食べさせるというのはひとつの方法だと思いますよ。

妻のママ友で箱買いしていく方とかおられますね。



あとはそもそも論ですけど、3度の食事をしっかりと食べさせることも、見落としがちですが重要なことだと思いますよ。

大変だと思いますがあの手この手で、頑張って下さい。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-08-29 08:55:50
地域の方々の中で、はがきさんだけが特別なお考えになっているのでしょうか。

ご自身のお子様だけでなく、お友達も含めてだらだら食べることの影響について、少しずつ説明するのもよいかもしれませんね。

もちろん、お友達の保護者の方にもご自身の体験としてのお考えをお伝えするのもよいでしょう。

何事も急には解決できないでしょうし、根気が必要かと思いますが、正しい知識はきっと理解されると思います。

ご参考になれば幸いです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-08-30 04:33:34
はがきさん

おはようございます

子供は周りの影響を受けますよね。

日本にいてもテレビCMやマーケットのお菓子売り場で、あらゆる手を使ってお菓子メーカーが子供たちの興味をひこうと頑張っております。

ただ、その中でも理想的なおやつの取り方を出来ている子供たちはいると思います。

周りの環境を変えることが難しければ、自分や家族を変えることのほうが簡単ではないかと僕は考えています。

なんか、抽象的な話ですみません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はがきさん
返信日時:2012-08-30 14:56:27
先生方、忙しい中に返信ありがとうございました。

歯というより、育児相談でした。
ごめんなさい。


藤森先生、私も、機会をうかがいつつ、これまで歯医者さんに教えていただいたことなどを、ほかのお母さん方に伝えていけたらと思います。
ありがとうございます。


渡辺先生、たしかに、三度の食事(プラス補食としてのおやつ)をきちんととることが、一番大事ですね。おなかがいっぱい、ならば、そうそうお菓子もおなかに入らないでしょうし。
食材も限られていますが、改めて、食事作り頑張ろうと思います。


水澤先生、これからは、親だけではなく、子供にも、直接言ってみようと思います。
あくまでも、そこの家の親の気分を害さないように、ですが・・。


橋本先生、確かに、人は変えられないから、まず、自分をしっかりしなくてはと思いました。
理想的なおやつの取り方をができている、こどもに、まず、うちの子供を気を付けようと思います。

おやつは、みなさんがしているように、買って与えるのが一番楽なんですよね。
でも、私は、手作りで(といってもおにぎりとかですが)頑張ります!

歯科から少し外れるこのような相談に、お返事ありがとうございました。



タイトル 子供の友達がお菓子好きで断れずに食べてしまい困っています(海外)
質問者 はがきさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
その他(その他)
海外その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい